Check our Terms and Privacy Policy.

ネパール・ヒマラヤの辺境 ・ドルポに暮らす人たちと一緒に冬を過ごしたい

私は、河口慧海の足跡ルートをもとに、過去ドルポを4度横断した。ドルポに行けは行くほどに魅了された。しかし、厳冬期を見たことがない。この生活を肌で感じたい!氷点下20~30度の極寒の地で暮らす人々、降雪により下界への道が閉ざされた世界で人の暮らしに受け継がれる知恵と叡知を体験する。

現在の支援総額

973,000

38%

目標金額は2,500,000円

支援者数

103

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/05/30に募集を開始し、 103人の支援により 973,000円の資金を集め、 2019/08/17に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

ネパール・ヒマラヤの辺境 ・ドルポに暮らす人たちと一緒に冬を過ごしたい

現在の支援総額

973,000

38%達成

終了

目標金額2,500,000

支援者数103

このプロジェクトは、2019/05/30に募集を開始し、 103人の支援により 973,000円の資金を集め、 2019/08/17に募集を終了しました

私は、河口慧海の足跡ルートをもとに、過去ドルポを4度横断した。ドルポに行けは行くほどに魅了された。しかし、厳冬期を見たことがない。この生活を肌で感じたい!氷点下20~30度の極寒の地で暮らす人々、降雪により下界への道が閉ざされた世界で人の暮らしに受け継がれる知恵と叡知を体験する。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

最後の準備でテンパってます、笑。荷造り完了しましたが、このポールをどうやって運んでいたのか、忘れてしまいまして、、、どうしようか!?確か、2015年のUpper Mustangのツアー企画で持参したから、乗れたはず!その時、デポするか迷って持って帰ってきました、置いておけばよかったです。今回、キッチンテントを現地でレンタルするのはやめて、持参することにしたのです。それは、なぜか?!重いのと、長期レンタルは高いから。持参のテントは、2009年に大西バラサーブの隊でMugu~Dolpo横断した時に、記念に作ったテント!4〜5人は寝れる、中で料理も出来る、これを本気で使おうと思います。私のテントは、ファイントラック 様からのサポートで立派なテントがありますが、これは、ポーター達に使ってもらおうと思います。もともと、現地ではこれ使っていて、それを真似してオーダメイドで作っていた。今年の春、越冬行くぞと決めてから、ネパール行く方にちょっとずつ運んでもらってました。そのおかげで、なんとかオーバーチャージなしで飛行機乗れそうです。多分^^あと、自己注射の薬、機内持ち込みになるか、預けることが出来るのか?!結局、チェックインカウンターでやり取りするしかなさそうです。毎回、色々な思いがあり、今年は今までやってきたことの集大成のようなものとなりました。私にとって最大の夢でもある今回のDolpo越冬計画は、本当に奇跡の出発のように準備が出来ました。皆様の応援のおかげでここまでこれました。本当にありがとうございます!心から感謝いたします。それを最大限に活かして現地で思いっきり活動出来たらと思います。帰国は、来年の春頃、3月の下山予定となっておりますが、予定は未定です。冬を無事に過ごして雪解けと共に、現地の人達と下山したいです。今後、Dolpo内部の現地からは留守本部からの発信をします。「Dolpo越冬便り」として、dolpowinter2019@gmail.comのアドレスから届きます。そちらの方は、私が直接お返事が出来ない状況となりますので、ご了承ください。 FB、インスタもありますので、そちらもよかったら覗いてください。~スケジュール~11/11  大阪~カトマンズ12  カトマンズ準備13  カトマンズ準備14  カトマンズ準備15  カトマンズ ~ ネパールガンジー(ローカルバス移動)16  ネパールガンジー ~ ジュパル (国内線)17  ジュパル ~  ドゥネイ  車 or トレッキング開始18  ドゥネイ 準備19  ドゥネイ   準備 20  予備日21   ドゥネイ 出発! トレッキングスタート!11/31  バガ・ラ(峠・5214m)経由でサルダン村着(越冬拠点の村)帰国は、2020年3末月頃。。。明日の朝9時、飛び立ちます。いつも行ってるネパールですが、今回は今までにない緊張感でドキドキです^^では、行ってきます!!稲葉 香


thumbnail

出張から昨日戻りました!ドルポ越冬に向けてのカウントダウンスタートで、なんかドキドキしてきてる稲葉です。ネパールへの出発は、11/11。予定では、12.13.14と、カトマンズでの準備。11/15、カトマンズ〜ネパールガンジーへ、マイクロバス移動。11/16、ネパールガンジー 〜 ジュパルへと、国内線移動。11/17、ジュパル〜ドゥネイポーターと合流予定!準備出来次第、ドルポ内部へ出発!​このポーターが、問題!越冬拠点のサルダンからポーターを呼んでいるが、予定通り行くか?!サルダンから呼んだ理由は、下から一緒に上がると、彼はまた帰らないと行けない。そうなると、冬に入り危険だし、寒いし、行く人いないと思いました。だから、越冬拠点に住んでるポーターなら戻らなくていいので、お願いしました。2012年のドルポの大祭で出会ったウゲンさん、サルダン出身の方に依頼してる。彼とは、ドルポ横断中や、カトマンズで偶然の再会を何度もしていて、今ドルポにいるはず。Dolpo-hairは、11/8までの営業となり、4日は休みです。ラストスパート、予約つまってきてます。遠征前の駆け込み予約ありがたいです。この売り上げ全てを今月の家賃へと済ませる予定なので、、笑。ほんとにありがたいです。沢山の応援を頂いて、ほんとにありがとうございます!


thumbnail

昨日、『マルファに印す慧海のの偉業』無事に終わりました!60名近くの方々にお越し頂きました。映画「秘境ヒマラヤ」から始まり、高山先生の「河口慧海の足跡」、先生は、毎回何か新しい講演の話題があり、いつも凄いなぁと思います。今回は、慧海の1日の読経の平均時間を出していた。なんと10時間!めっちゃ真面目!私とエライ違いや、、なんて思ったりして、、今回ドルポ越冬中、見習いたいと思います。リウマチで痛い時も読んでいたと思う、もうこれは瞑想状態で痛みを飛ばしてる?!大西信司氏の「プレート設置プロジェクト」、「マルファの子供達に支援の手を」。慧海が滞在していたマルファにある河口慧海記念館の入り口にプレートを作りたい思いがあり、発案者であります。私は、ドルポ越冬が控えてるから、支援金を出せるほどの余裕がないけど、手伝える事はしたいと思い、高山先生、ディネスさん、英語の翻訳を確実に出来る友達に繋げたり、私は慧海の講演会する事で、応援させ頂いた。少しでも、関われた事がよかった。この秋に、マルファに設置予定、私の越冬出発と重なるので行けないけど、カトマンズでチラリと大西氏とは会えそうです。マルファには、またタイミングある時に行ってみよう。来年越冬から帰ってきて余裕があって行けたらいいけど、どうなるか?!久々にお会い出来たネパール名誉総領事の今西邦夫氏!「越冬止めに来たよー」笑!大爆笑しながら、ドルポ越冬支援金を頂きました。有り難いお言葉、嬉しかったです。ありがとうございました!今西氏の父上は、1956年マナスル初登頂者の今西壽雄氏です!更に、奥山 直司先生も来られていて、一番前にて、私のスライドショーを見て頂けた!前から見て頂きたいと思っていて、念願が叶って嬉しかった。最後少しお話出来たのもよかった。調べ直したい事がある、今回行けるか、冬だから無理かな、わからんけど、行けるなら行ってみたい。ひとまず地図で再確認だ。奥山先生は、仏教学者、高野山大学教授。専攻は、インド・チベット仏教文化、密教図像学、日本近代仏教史。河口慧海の研究者でもあります。あ、今思い出した、熊楠!のことも、聞きたい事あったのに、、忘れてましたね。初めてお会いしました、慧海の少年期からの友・肥下徳十郎氏のご親族。私の自費出版「未知踏進」をなんと!買って下さった!凄い!ほんまマイブームがここまで広がっていくなんて、思いもしなかった、面白いスギル!肥下徳十郎氏にも興味が出てきたなぁ〜、慧海とどんな会話してたんやろ?! Dolpo-hairの常連様、東京講演会で出会った方もお越し頂きました。いつも本当にありがとうございます!そして!最後!高山龍三先生が、来年1月に出版されます。ミネルヴァ書房日本評伝選シリーズ河口慧海「雲と水との旅をするなり」3800円+税400頁内容濃いですよ、一番最後の写真にアップしてます。ご興味ある方、オススメ!私の写真も2枚ほど使って頂けた。めっちゃめっちゃ嬉しい!ムスタンのツァーランの写真カイラスの写真今までやってきた甲斐があった!まだやってるけど、本当に有り難いです。ありがとうございました。一月なので、私はすぐ見れないけど、帰国してから楽しみだ!というわけで、まとまりがないこの文章。興奮度は、伝わってますか?!ドルポ越冬出発まで、カウンドダウンスタート!今日は、早めの荷造りしてます。


thumbnail

まずは、台風の被害に遭われた方々、お見舞い申し上げます。そんな時に自分は遠征の準備に追われていて、複雑な心境になる。そんな中ですが、私にとって2度とないほどの与えられたビックチャンスがきてる今、全力で頑張りたいと思う。kさんからメールがきた。冬のドルポ情報、しかも1972年の冬。私、まだ生まれてません。貴重すぎる写真が送られてきた。その写真を見てドキドキした。kさんは、ヒマラヤ巡礼の翻訳者でもある吉永氏の追悼式で隣の席だった。(5年前)私は、びっくりした。ラングゴーラを遡行した、あのKさんだ!!どうしょかなー話かけたいなー、迷ったけど、勇気を振り絞って話しかけた。その事話すと、笑顔になり、有り難いことに、報告書を送ってくれた。今、また読み返すと、わかる事が増えていて、改めて凄いなぁと、そして、もう出発まで1ヶ月きっていて、毎日準備でバタバタなんだけど、地図と写真を照らし合わせて、頭に叩き込みたい。その作業を出発までにやりたい。まだ、その時間まで辿りつけてないない。今日は、今から堺市で慧海特集のイベントです!! ひとまず行ってきます!


thumbnail

今朝、ファイントラックのカミナドーム2、テント設営してみた。家の前にて、雰囲気を確かめる程度にしたけど、細かな気づかいが感じられて、使いやすそう!色分けして、区別してるところ多し。特に、ポールの中心の色が違うのが良い、いつも真ん中どこだ?、と思っていたので、これいいね。素早い撤収に繋がりそう!これにて、今まで使っていたソロテントは、卒業となりそう。思い出いっぱいのテント。これから、こちらのテントがメインになります!厳冬期用のインナーのウィンターライナーExpは、簡単につけれた。気分は植村直巳?!笑植村直巳冒険館にあるテントの中にいるみたいだった。これで、保温性の大幅のアップに繋がる!去年のフムラ遠征中、11月でテント内部はバキバキに凍っていて、結構なことになっていた。今回どうなるのか、楽しみだ!#ファイントラック#カミナドーム2#ウィンターライナーExp