2017/02/01 13:43

土田竜吾さん (八百屋の土田

地元新潟で八百屋をしてる土田さん生産者を大事にこだわりの農産物を置いています。選挙等への活動にもすっっっごく熱心!!!熱い男です。
地元にこんな素敵な八百屋さんがあって嬉しい!!!

そんな土田さんからメッセージをいただきました。

 

私のお友達の八木諒平さん。2回しか会ったことがないんですが(笑)
初めてあったのは昨年の東京。参議院選挙の「選挙フェス」の会場でした。聞けば島根からボランティアに来たと(大汗)

そんな超アクティブ&ハートフルな彼は私と歳も一つしか違わず、なんとなく意気投合しまして(勝手に)。うちに一度泊まりに来てくれたりしました。

そんな彼が、原発事故をきっかけに移住した島根県吉賀町柿木村というところで、本屋を開くとのこと!!

「音鳴本屋」と名付けるそうです。もちろんただの本屋ではありません。CDも雑貨も食料品も、八木さんセレクトのグッドセンスなものが並ぶみたいです。

「田舎と言えば”レトロ”や”なつかしさ”ばかりがフォーカスされがちですが、”かっこいい”や”新しい”にだって触れていてもいいはずです。」

そんな彼の言葉にグッと来ました!!

地元の心のこもった野菜、心温まる音楽、人と繫がれる空間。そんな場所を、なんの繋がりもなかった土地で創ろうとする彼の行動に胸を打たれます。

どんどん若者がいなくなってしまう地方部での彼の挑戦、次のステージに向かう第一歩を、みんなで応援しませんか?
私も遊びに行ってみたい!

クラウドファンディングの残り期間も少なくなってきております。
八百屋の土田も応援しております!!
よろしくお願いいたします!