はじめに・ご挨拶
初めまして。
私たちは本物のパエリア文化を日本に伝えていきたいと思い、国内のプロのパエリア職人や農家、パエリア好きのアマチュアパエリア職人が集まり活動をスタートさせたPaellaManiaと申します。
パエリアに熱い思いを注ぎ国際パエリアコンクール挑戦を機に沢山の学びをもらったプロのパエリア職人。 最高の食材でパエリアを作りたい、作ってほしいと願う農家。 パエリアが本当に美味しいことをもっと知ってほしい。自分達から始めよう!と動くアマチュアのパエリア職人達が集まり、世界に挑戦する選手をサポートし、パエリア文化を発信していきます。
国際パエリアコンクール日本予選2019開催についての背景
パエリャマニアは、2019年4月より「スエカ国際パエリアコンクール日本予選」の公式主催者として活動させていただくことになりました。
パエリアコンクール日本予選。
代表を務める私が2019年もぜひ参加したいと本国の主催者・市役所職員に問い合わせをし続けていた所、今年の日本予選はないとの回答が届いたのが2019年3月。
パエリア職人達が目指す世界への切符を閉ざしたくないという想いがあり、そこから現地の大会関係者との話し合いを重ね、支援者を募り、国際パエリアコンクール日本予選2019の開催が決定いたしました。
パエリアを愛する者として、パエリア職人の皆さんが安心してコンクールに挑戦できるよう、そしてパエリア職人の努力が一人でも多くの人達に伝えられるよう活動していきたいと思っております。
私たちのこだわり
バレンシアの国際パエリアコンクールは60年にも及ぶ歴史的な食のコンペティションです。
最初は村のお祭りから始まったコンクール。今では世界各国で予選が開催され、国際的なコンクールに発展しています。
なぜそこまで世界的なコンクールになり、世界中にパエリアという料理が広まったのか?
私なりに分析してみるとその理由はまず、パエリアというレシピがとても美味しかったことにあります。
そして、材料がシンプルなのに作り手によって味が変わるということもこだわりを持ついわば凝り性の男性がハマっていく要因だったのではないでしょうか?
そのコンクールに参加してきたからこそ感じられること、それはみんなが楽しめコンクールだということ。
順位は決まるけれど、どのチームのパエリアも全てが今の実力や今の自分たちそのものを映し出すパエリアを作っていることを誰もが理解し、その努力が素晴らしいと称えられているコンクールなのです。
その現地の文化を大切に、そして日本の方達にも本物のパエリア体験し興味を持ってもらるよう演出運営を行いたいと考えています。
新しいスタートを切る、国際パエリアコンクール日本予選がこれからもっと盛り上がり日本中が知る大会になるよう、会場を盛り上げる余興や選手宣誓、そして優勝者・入賞者を発表する表彰式を行う為の野外ステージを作成。更に、会場が分かりやすく、毎年使用できるエアーアーチを作成・設置します。
リターンのご紹介
2019年7月13日(土)・14日(日)に東京都杉並区立蚕糸の森公園で開催される「国際パエリアコンクール日本予選」のメインステージにご支援いただいた企業様のロゴ、ご支援者様のお名前を記載させていただきます。
プロジェクトで実現したいこと
国際パエリアコンクール日本予選を盛り上げる為のエアーアーチと、選手の表彰式を行う野外ステージを作ります。
資金の使い道・スケジュール
ステージ両脇、全面に支援者の方のロゴ・お名前を入れた看板を作成。
2017年7月13日(土)・7月14(日)に東京都杉並区立蚕糸の森公園で開催される「国際パエリアコンクール日本予選2019」で使用するメインステージ・毎年開催予定の日本予選用エアーアーケードを作成します。
野外ステージ(輸送・設置・撤収費) 150,000円
ステージ全面・背面ターポリン看板作成(デザイン・制作・設置費)150,000円
エアーアーチ作成費(デザイン・制作・設置・作動費)150,000円
電気配線・マイク・音響備品レンタル費等 50,000円
合計500,000円
最後に
パエリアは誰もが楽しめるコミュニケーションツールであり、900年以上も愛され続けている伝統あるレシピです。
このパエリアが日本中の誰もが本物を知り、楽しめるレシピになるようまずは世界に挑戦するプロ達を応援していきたいと思います。
<All-in方式の場合>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
<All-or-Nothing方式の場合>
本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。目標金額に満たない場合、計画の実行及びリターンのお届けはございません。
コメント
もっと見る