2019/08/05 02:30


場が山田さん一色に染まらなかったのがいいよね  
昨日はすでにdoしてる人とか自分を持ってる人がいて、
それが自分を出していいっていう空気感があった。



19日のホーチミン座談会も何話してもいい場だったよね。



んー、19日はいつでも入っていい
 長野ミライ会議は、何でも言っていい感じ。



来てるメンバーが全然違ったよね
 松本はほとんど全員学生で、長野は社会人も多かった。



同じ話題になった時があったけど、反応が全然違った。
長野ミライ会議の時はダグラス・アダムスの話で引っかかってる人がすごく多かった。



いつものミライ会議とは違ったよね。



みんなが輪になってたところは
「1対多」じゃなくて「1対その他」だった
全員の目が一人一人に集まる時間があったよね
いつもは、講座要素が強いからこんな感じはないなぁ



今の世代って全員に伝えようって思ってないよね
あの会場全員に伝えたいなんて思ってないもんね。



現代のコミュニケーションの取り方に近いよね
昔は、自分と相手の間に橋を架けるイメージだったけど
 今って伝えるってより自分の情報を公開しているイメージ



確かに!
 Instagramとかって全然言葉ないしね




あんまりメッセージ性の無いものを公開して、
わかる人にだけわかれみたいな

だから最近って情報を自分から取りにいかないと取れない気がする。