2022/06/14 22:00

東京での2週間の滞在が終わりました

会いたい人が多すぎてあっという間でした...
今回会えなかった人にも次回は会いたい!と思うくらい物足りない期間で...

この東京での旅では
1.リトアニア大使館での具体的な進め方の相談
2.リトアニアで栽培できる可能性を高めてくれる生姜農家さんとの会合
3.生姜プロジェクトの発信

をメインに

1.
リトアニアでのビザの具体的な取得方法とサポート
リトアニアへの種生姜の輸出方法の相談
リトアニアの農業と生姜の可能性について
を大使館のビザ担当者&農業担当者と話し合い
この先リトアニアへ行く具体的な道筋を確認しました
(ビザは今年中に確実に取得できるよう着実に進めています)

2.
前回も書きましたが
欧州の痩せた寒い土地でも栽培できる可能性をもつ農法の農家さんと
リトアニアでの生姜栽培について話すことができました
お互いがお互いにかなり可能性を感じており、栽培するのが楽しみです!

3.
自分のやろうとしていることを、言葉で足りない部分を会って伝えに!
皆様全員に会いたいのですが、時間足りず...
死ぬまでに応援してくださった方全員にお会いするのが新たな目標になりました

応援してくださり、本当に本当にありがとうございます。
クラウドファウンディング始めたものの、お願いするのが苦手で悩んでばかりで...
少し吹っ切れて最近は頑張るようになりましたが...それでも慣れず涙
あと約1ヶ月間がんばります!

さて、6/15には高知へ戻り、生姜栽培や醍醐事業を再開します
引き続きよろしくお願いします!