2022/07/08 21:00

いよいよ
生姜プロジェクトの公開時期も
残り3日になりました
皆さん、本当にありがとうございます!

さて、
急にタイトル変わり「岩本寺」
ここが醍醐の出発地点です

このタイミングで記載した理由は
地方にも可能性は沢山あり、むしろ求められることが多い
からです
都心のようにはものがないからこそ
ちょっとしたことが
話題になり、皆さんの楽しみにもなります

なにか始めたい時、是非地方も検討してみてください

醍醐を始めるキッカケは
高知で運命的に再開した
東京シェアハウス時代の友人です
彼に誘われて岩本寺のマルシェに参加させていただきました

そこから岩本寺のお遍路さん休憩所
「遊芸庵」をお借りして定期的な出店を

最初は、当たり前ですが本当に人が来なくて...
そんなときも住職さんやお寺の皆様が支えて下さり
挫けることなく続けることができました
いつの間にか地域の口コミで醍醐が広がり、お店と取引をさせて頂けるほどに
地域の方々に求められて嬉しい限りです

東京でも茨城でも
「出店」することのハードルが高すぎて
躊躇ってばかりいました
すでにお店が存在し、僕が入り込む隙間がないからです
(よほど革新的で資金も潤沢であれば可能ですが、そんなわけなく...)

岩本寺の住職さんは
出逢って想いを語ると
「いいよやってみな!賑わいになるならお寺も嬉しいから」
と二言返事で許可してくださり、翌週には始めることに

住職は
【お寺を誰もが気軽に来れる場所にしたい】
という想いがあり
誰もがやりたいことをできるよう、色々な機会を提供してくださる素敵な方です

やりたいことを実現するって、精神的にも肉体的にも本当に難しいですよね
そこを助けてくださった住職さんにはご恩しかありません

四万十町は、自然の魅力から移住する方もいますが
人口2万人弱で若い人は都心部へ行ってしまうそうです
そんな中、僕がしていることは
ある意味「地域おこし」的になり、皆さんに温かく受け入れてもらうことができました

やりたいことはあるのに資金や環境がない!
むしろ地方は遊休施設や手伝ってくれる方も多く、最適だと思います

お寺自体も本当に素敵な場所なので
高知へ訪れる際は是非!
僕がいるときはご案内しますね!


だいご