Check our Terms and Privacy Policy.

佐渡島に無料で泊まれる、無料で住める、交流できる場所にカフェを!

はじめまして!私たちは佐渡島の空き家を使い、島内外の交流を促し関係人口を増やす試みとして佐渡島に無料で泊まれる、無料で住める場所を提供しています!この仕組みを継続したり、地域との交流を深めるためのカフェラウンジを作ります!

現在の支援総額

1,096,500

109%

目標金額は1,000,000円

支援者数

67

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/06/26に募集を開始し、 67人の支援により 1,096,500円の資金を集め、 2019/07/23に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

佐渡島に無料で泊まれる、無料で住める、交流できる場所にカフェを!

現在の支援総額

1,096,500

109%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数67

このプロジェクトは、2019/06/26に募集を開始し、 67人の支援により 1,096,500円の資金を集め、 2019/07/23に募集を終了しました

はじめまして!私たちは佐渡島の空き家を使い、島内外の交流を促し関係人口を増やす試みとして佐渡島に無料で泊まれる、無料で住める場所を提供しています!この仕組みを継続したり、地域との交流を深めるためのカフェラウンジを作ります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

はじめに・ご挨拶

皆様はじめまして

佐渡島KANJINプロジェクト代表の大久保新と申します。私は東京で建築施工会社を細々経営しております。自ら職人として施工したりDIYの講師もしていてプロジェクトの軸になる場所「シェアベース佐渡島」(10年ぐらい空き家だった)のオーナーでもあります。現在は自らの経験を活かしつつこの家を使って佐渡島の関係人口を増やす試みを行っています。

プロジェクトのメンバーの多くは大学生で建築系と地域活動系の学生が多く参加しています。現在のところ25名程度です。

シェアベース佐渡島(Facebook)
大久保新 (Facebook) 

シェアベース佐渡島のお隣さんと



目次

・プロジェクトで実現したいこと
・カフェラウンジを作る場所について(シェアベース佐渡島)
・佐渡島の紹介(動画あり)
・プロジェクトを立ち上げた背景
・これまでの活動
・シェアベース佐渡島利用者の声
・資金の使い道とカフェの完成予想図
・支援のお願い


このプロジェクトで実現したいこと

プロジェクトの目的は、できるだけ費用を抑える方法で空き家を再生しながら島内外の交流を促し佐渡島の関係人口を増やすことです。現在は最初の試みとして10年程度空き家だったシェアベース佐渡島をワークショップや自らで直しつつ移住体験や長期滞在ができる場所を光熱費を含め無料で提供してきました。

しかし予想を超える速さで利用される方が増えてきたためかかる費用も急に大きくなってきました。そこで元々予定していたカフェラウンジを早めに短期間で作ることにしました。当初はもっとゆっくり作ることで予算を確保しようとしていましたが短期間で作るには予算が足りません。居住者や利用者の光熱費や維持管理にかかる費用のほとんどを持ち出していますが、これを続けるためにもどこかでその費用を生み出さなくてはなりません。

カフェラウンジを作りその売上から費用を賄い、末永く地域の人、旅行者、居住者の交流できる場所を維持したいと考えています。

プロジェクト全体としては、人が交流をしていく中でコミュニティができ新しい仕事ができたり様々な変化が生まることで佐渡島が今よりもっと豊かになることを目指しています(下図)。実際に居住している方や利用された海外のゲストの感想も下記に記載していますのでぜひ読んでみてください。

カフェラウンジを作るシェアベース佐渡島について

家としてはかなり大きく延床面積は503.46平米ありそれを3つのエリアに分けています。
所在地:新潟県佐渡市吉岡917-6 地図(Google Maps)

カフェを作る場所


佐渡島(さどがしま)のご紹介

知ってました?佐渡島の面積は東京23区の1.5倍もあるんです。外周は260km程度で直線にすると東京と名古屋を結べます。そこに5万4千人が住んでいます。

山や海のほかに湖だってあります。お米だけじゃなくリンゴやミカンなどもとれます。発電所やビル、スキー場だってある。豊かな自然だけじゃなく整備されたインフラもあり、佐渡島はさながら日本の縮図のようなポテンシャルのある場所なのです。

集落は120もあり、見る場所も物語もかなり多く存在するため2泊や3泊の観光では島のほんの少ししか知ることができません。なので私たちはより佐渡を知りたいという方のために長期滞在ができる場所を提供しています。特に佐渡を取材してその情報を発信をしてくださる方に使ってもらいたいと考えています。

その他動画
一般社団法人 佐渡観光交流機構さんの動画


プロジェクトを立ち上げた背景

私は今から約2年前に友達の誘いで20数年ぶりに佐渡島を訪れました。父親の故郷でもあり子供の頃の思い出がいっぱいある場所です。子供の頃のように多くの人で賑わう商店街や観光地を想像しながら船を降り、佐渡を満喫しようとワクワクしていた私の目の前にあったのは歩いている人もほとんどいない、いわゆるシャッター商店街でした。。。

このときに受けた衝撃が大きく佐渡島について深入りすることになります。まずは状況を調べました。するとすぐにその当時(昭和40年代)と比べ人口が半分近くに減り観光客もかなり減っていることがわかりました。お祭りなどでは人が集まるのでその時は多くいるように見えますが、普段の町は人が少なくかなり寂しい感じです。

※出典佐渡市 2019年4月30日現在 人口54,785人

島にはポテンシャルがあるのに「このまま放置すれば人口も観光客ももっと減ってしまうのでは?」「こりゃなんとかしないともったいないのでは?」という思いが湧きました。佐渡のみんなもこの課題の解決を目指しているとは思いましたが自分なりに何かできそうな気がしました。

そこへ運良く友達のつてで空き家を安く譲って頂けるという展開になり、その家を使って課題解決を考えたのがこのプロジェクトの始まりです。お話を聞いてからおよそ1年後の2018年7月末に家の引き渡しを受けました。関係人口を増やすのであれば作るところから多くの人が参加できる方法をということでDIYワークショップの実施や学生に声をかけることにしました。


これまでの活動

・2018年7月末 建物引渡し 友人が3名が宿泊
・2018年8月 各所修繕開始 シャワーブース設置


・2018年8月 DIYイベントを実施し部屋を作る(現在移住希望者が使用中)
 今後も部屋は増えます(現在空き有り)。


・2018年9月 学生をアーキテクトとして招く!芝浦工業大学の学生団体「空き家改修プロジェクト」とコラボ

リンク:空き家改修プロジェクト


・2018年9月 最初の移住希望者入居
・2018年12月 佐渡島で地域の方にご協力を頂きプロジェクトのプレゼンを実施
・2018年12月 新潟日報さんに取材を受ける 
・2019年1月9日付の新潟日報で「地域を元気にするプロジェクト」としての1/4にカラーで掲載される


・2019年1月~3月 細かい修繕実施、カフェの設計を開始


・2019年5月 ビーチクリーンイベントを実施 最寄りの海岸からきれいに


シェアハウス的利用者の声

これまでシェアベース佐渡島を利用していただいた方へアンケートをとりました。

住人のゆかりさん(以下は要約、全文はリンク先へ)こちら
農業の仕事に興味を持ち、移住を決め孫ターン!

Q1:居住する前の不安は払しょくできましたか?
シェアハウス入居は初めての体験ですが、現時点では楽しく安心して暮らせてますよ^^受け入れてくれた大久保さんは勿論、シェアハウスの住人、シェアハウスを教えてくれた佐渡UIターンサポートセンターのみなさんにも感謝をしています!!

Q2:いきなり移住することに比べて移住体験できることで安心できましたか?
体験として長期に無料で住めることは、心理的にとても大きいです!!金銭的な負担が一番大きいですが、仕事や周りの方達との信頼関係を築くのにも時間がかかるものですから…

Q3:今後も必要な場所だと思いますか?
今後もシェアベース佐渡島は必要な場所だと思うし、継続してほしいと思います!ありがたいことに、佐渡にきて周りの方々に恵まれてよくして頂いて、笑って楽しく過ごせています!むしろ地元にいた頃より、たくさん笑ってるんではないかと思うくらい…笑

今の目標は自立して佐渡でたくましく生きていられるようにチカラをつけたいなとそうおもっています!


ゲストハウス的利用者の声

ゲストには滞在終了後に質問をしています。

Francois と Floris 夫妻は佐渡を題材にした映像作品と絵本作成の為に1か月滞在しました。

●Francoisのお返事(以下は日本語の要約)本文と翻訳全文はリンク先へ こちら

Q1:シェアベース佐渡島にカフェができたら地域の交流促進につながると思いますか?
A1:はい!シェアハウスにだけでなくカフェがあれば若い人たちや新しく島に移住してきた人たちが地域の高齢の方たちと出会える場所になり、島の活性化や地域内での結びつきも強くなると思います。

Q2:空き家を使った移住支援や無料で長期滞在できるこの仕組みについてどのように思いますか?
A2:佐渡の空き家を使って新さんが始めたように、ボランティアの方たちとともにそれらの家に手を加えていくことはとてもいい考えだと思います。農業や農場経営を若者に興味をが持てるようにして雇用を増やすことも重要でしょう。グリーンツーリズムを謳ったりするのもいいでしょう。

Q3:シェアベース佐渡島をより良い場所にするために何かご意見、ご提案などありましたら是非お聞かせください
A3:シェアベース佐渡島に無料で滞在をする経験をさせて頂いたこと本当にありがとうございました。真野(シェアベース佐渡島がある地域)の住民の一員として地域の方と同じような生活がすぐに始められました。

また、シェアハウスの住人のお二人と一緒に生活できたことも素晴らしかったです。もちろん言葉の壁はありましたが、とても心地よく生活出来ましたし、何か困ったことがあった時には頼りにできる人がいるのはとても心強かったです。

生活には困りませんが諸々改善したほうが良いところもあります。例えば広い庭は使えるように整備する良いでしょうね。とにかくシェアベースでの滞在は本当に楽しかったです。もうすでに秋の滞在を楽しみにしています!


●Florisのお返事(以下は日本語の要約)本文と翻訳全文はリンク先へ こちら

こんにちは!フランソワが返信した内容に私も同感ですが、私自身が感じたことも加えたいと思います。

Q1:シェアベース佐渡島にカフェができたら地域の交流促進につながると思いますか?
A1:カフェのオープンはとても良いと思います。真野のシェアベースに近い場所には気軽によれるカフェがないし常時空いている店もほとんどありません。カフェのロケーションはとても良いのでこれにより雇用が生まれ島民が残ることができます。

Q2:空き家を使った移住支援や無料で長期滞在できるこの仕組みについてどのように思いますか?
A2:無料で滞在できる場所があるのは若い人たちを真野に呼び寄せるにはいい刺激になるかもしれませんが、佐渡に移り住み、そこに腰を下ろす理由が必要になりますよね。空き家をボランティアで改築することでその家を所有できるようなプログラムがあったりしたらいいのかもしれないです。

Q3:シェアベース佐渡島をより良い場所にするために何かご意見、ご提案などありましたら是非お聞かせください
A3:普通に生活できるものはありますが、強いて言えば水周りや庭に手を入れたらさらに良い場所になるでしょうね。シェアベースに滞在させてくれたことに改めて感謝です。そして私たちのコメントが役に立ちますように。


資金の使い道・実施スケジュール

カフェラウンジを作るための資金に

支援頂いたものは、上記の通り無料での提供を継続させていくための仕組みとして元々作る予定だったカフェラウンジを作るために使用いたします。理想を実現するには材料費が200万円程度必要ですが、まずは少し抑えてカフェラウンジをオープンするための材料費として100万円を支援していただきたく目標としました。

目標金額に達しなくても支援いただいた分を使わせていただき理想の形とすべく機能を後から追加していくという方法で、まずは今年9月末に開店できるようにシンプルに作ります(下図)。多く支援していただけたらその分カフェラウンジの装飾が豊かになったり中2階が作れるようになります。

施工は本職の私を中心に大学生と一部地元のプロにお願いし、時々ワークショップ等を開催して行うことで賄います。初期の工事の開始は8月中旬です。完成は9月下旬を予定しております。

・内訳

厨房設備費20万円、電気空調・給排水設備材料費50万円、内装工事材料費30万円


カフェを作る場所


完成予想図

下のパースは学生たちが作り、これまで検討してきたものと最終的に実施したいカフェラウンジのイメージです。


このカフェラウンジは、プロジェクトや地域の特性からみて使いたい人が好きな時に使えるような仕組みとします。時にはカフェ、時には和食レストラン、時にはシェアキッチン、時にはスポーツバー、時にはイベントスペース....など様々な使い方ができる場所です。

これを開かれたリビング的な存在として地域の人や旅行者などの交流を促すことを実現しようとしています。


ワンダーバレーさど

本プロジェクトでは佐渡島の閉鎖されたスキー場の後を継ぎ10ヘクタールという広大な場所を使いイベントスペースなどとして復活させる活動も開始予定です。この場所は現在私たちの自由に使えるようになっています。リターンにはその場所を貸し切りできる権利も含めました。

およその規模 長辺約500m 短辺約200m google mapsより

ゲレンデの一部は音楽フェスの座席などにも使えます。テント張りも可能。

廃墟感満載のログハウス


最後に

これまでは自力で何とかやってきましたが活動の規模が想像以上に早く膨らみカフェラウンジを作るには皆さんに支援していただくことが必要になりクラウドファンディンを利用することにしました。これを機に佐渡島に興味を持っていただければとてもうれしいです。

さらに支援をしていただければありがたいと思うばかりです。どうか皆さんのお力をお借りできないでしょうか。そして佐渡島でお会いしましょう!

どうぞよろしくお願いします!


本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

最新の活動報告

もっと見る
  • 皆さまいかがお過ごしですか?この度9月27日に国土交通省と佐渡市役所の方がシェアベース佐渡島に視察におみえになりました。その際佐渡島KANJINプロジェクトのことやシェアベース佐渡島の機能やお目論見などをお話いたしました。感触は良好で今後は今以上に興味をもっていただけるようになるのではないかと思います。【重要なお知らせ】ご支援いただきましたカフェは10月上旬竣工を目指して作業をしてまいりましたが、見直しや最終施工を実施する予定の大久保の仕事の都合で工事の進みが遅れており10月末の竣工も難しくなってきました。この場をお借りしてお詫び申し上げます。申し訳ございません。竣工は余裕を持った11月末に再設定することで完成させようということになりました。完成記念パーティーや完成したカフェを使用するリターン、私がアドバイスするリターンに該当する方には順次個別に連絡をしております。万が一、該当する方で、10月2日までに私どもより連絡がない場合はお手数をおかけいたしますがご一報いただけますと幸いです。どうぞよろしくお願い申し上げます。ご連絡先大久保のfacebookメッセンジャーで https://www.facebook.com/arata.okubo 大久保のメール arata.okubo★gmail.com ★は@へ直してください携帯番号はfacebookのお友達には表示されると思います。どのような方法でも構いません。お手数をおかけして申し訳ございませんが、何かございましたらお知らせくださいませ。 もっと見る

  • 皆さま、いかがお過ごしですか?この度はご支援いただきましてありがとうございます。工事が進み形が出来上がり何となく店っぽくなってまいりました。写真は厨房部分のものです。学生のアイディアで箱の中に箱を作るという状態になっております。そのために大きな天井の下にさらに厨房の天井を作るという感じになっております。●お知らせカフェは10月上旬のオープン予定としておりましたがいくつかの変更と私(大久保)の仕事等の都合により10月末ごろの完成が濃厚になってまいりました。誠に申し訳ございません。【材料を変更する等】佐渡で解体された建物から取り出す部材を提供いただけるという話が舞い込んできたことから一部変更することとしました。現段階で使用する部材を確認できていませんが、先方の状況が整い次第確認いたします。そのために一部の施工を止めております。また学生たちが施工した部分の手直しなどもあります。想定はしておりましたが私の都合もあり手直しの進みが遅くなることが予想されます。【仕事の都合とリターン等】リターンの内容として私(大久保)が直接伺いアドバイスや施工をするというものがございます。この時期を9~10月としておりましたのでそのために時間を割く必要があります。また、思いのほか長く佐渡に滞在しているため東京の仕事などが少々ヤバくなっています(笑)予想はしておりましたがこちらも少し遅れが生じる原因となっております。完成披露パーティーの日程は10月26日または27日ごろになると思われます。その他リターンにつきましてはただいま準備をしております。私がうかがうなどのものについては9月中頃までにご案内させていただきます。勝手を言って誠に申し訳ございませんがどうぞよろしくお願い申し上げます。以下、現在の様子です。厨房の天井はあえてLGS(軽量鉄骨下地)ではなく木軸で組んでみました。重量物を天井に取り付ける予定はないため余った材料で外から見て上に飛び出さないようにして簡単なトラス状のものを上に組んで天井が下がらないようにしています。こんな程度でも中央の1点に20キロくらいならぶら下げることができました(長期はわかりません笑)。材の断面は30×50mmで短辺で2.3m、長辺で3.3m飛ばしています。トイレの排水です。奥の配管を支えている木材は手元に金物がないので仮です。エルボー(約90°の配管部材)とチーズ(T字型の配管部材)の数を確認しているところ。製氷機用配管を数え忘れていていくつか部材が足りず。。。左側の少し上がっている部分はそのまま腰掛けることができて寝転がることができるようなスペースにしています。これも学生のアイディアで縁側に腰掛けるようなイメージです。周辺のお年寄りにも気軽に立ち寄っていただけたらという思いです。私も完成が楽しみです。天井も白系にしたほうが施工は楽なのですが仕上がりをきれいに見せるために黒くしてみました。気が変わったらいつでも塗り替えられるのが塗装の良いところですね。 もっと見る

  • みなさんいかがお過ごしですか?おかげさまでご支援いただきましたカフェの工事も問題なく進んでおります。予算との兼ね合いで当初計画していたよりも少々飾りの少ない感じではありますが概ね順調です。8月6日に解体を始めて8月11日~20日まで盆休みをしておりました。21日より再開しています。学生たちもこの暑い中一生懸命取り掛かっております。8月7日頃(解体の様子)8月21日頃8月22日には地元佐渡テレビの取材をうけました。8月26日の様子天井や外壁周りは石膏ボードを2重にして音などに対して多少の配慮をしています。グラスウールは断熱というより吸音を期待して入れております。完成は9月末頃の予定です。完成披露パーティーは10月中旬ごろになると思います。決まり次第お知らせいたします。工事の様子は進捗の状況みて更新いたします。 もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト

    リターンを選択する
    • リターン画像

      3,000

      感謝の気持ちを込めたサンクスメールをお送りいたします!ありがとうございます!

      支援者:10人

      お届け予定:2019年09月

    • リターン画像

      5,000

      サンクスメール+ロゴ入りコースター 大学生たちがレーザーカッターを使い気持ちを込めて作るロゴ入りコースターです。

      支援者:13人

      お届け予定:2019年10月

    • リターン画像

      10,000

      完成パーティご招待!一緒に楽しみましょう!2019年10月上旬開催予定 場所はシェアベース佐渡島、新潟県佐渡市吉岡917-6です。位置は本文中にリンクを張っていますのでそちらをご覧ください。 宿泊は私の家でも可能です!ご希望の方は必ず事前にお知らせください。 ※佐渡の港までの交通費は別途ご負担ください。両津港、小木港にはお迎えに参ります。 ※現地での宿泊代は含みません。宿が必要な方はご自身での手配をお願いいたします。ご相談いただければ宿の紹介はできます。

      支援者:16人

      お届け予定:2019年10月

    • リターン画像

      10,000

      学生たちが作るロゴ入りコースター+名入りプレート+サンクスメール ご希望者のみ店内に飾ります! ※支援時、必ず備考欄にご希望のお名前等表示したい文字をご記入ください!

      支援者:7人

      お届け予定:2019年10月

    • リターン画像

      10,000

      完成したカフェラウンジを1日~2日間貸し切り!厨房使えます!各種イベント等使用方法は自由(シェアキッチン・シェアスペース等)※近隣は住宅であるため大きな音が出るような利用方法は不可と致します。実施は月曜日~木曜日(金土日は不可)期日は2019年11月1日から2020年10月31日までの1年間といたします。ご利用には別途説明とご契約が必要です。 交通費は別途ご用意ください。

      支援者:3人

      お届け予定:2019年10月

    • リターン画像

      10,000

      【追加】カフェの工事に参加できる券!私や大学生、現地の方と一緒に佐渡島でDIYしてみませんか?施工については大久保がお教えいたします。3日以内で好きなタイミングで参加できます!工事全体は2019年7月25日から9月20日まで(予定)。お盆休み周辺を避けて2期に分けて行います。参加される時期によって工事の内容が変わりますが概ね下記のようになっています。【第1期】2019年7月26日から8月6日の期間、7月26日から8月1日までは解体、1日から8月6日までは墨出しなど準備から木下地組み、【第2期】2019年8月19日から9月20日の期間、電気空調設備、内装造作、石膏ボード貼、塗装、パンチカーペットなど、となります。宿泊は個別でお願い致します。ただし部屋が空いていればカフェを作る場所(私の家=シェアベース佐渡島)に滞在可能ですのでご相談いただき調整をさせてください。【必須事項】作業中のケガについての責任を負うことができないため各自で保険等に加入してください。またわかる範囲で構いませんので参加時期を備考欄に記入してください。交通費は別途ご用意ください。 ※3日以上希望の場合は複数支援をお願いいたします!

      支援者:0人

      お届け予定:2019年07月

    • リターン画像

      13,000

      残り2

      【追加】サンクスメール+空き家再生のご相談 大久保が自らの経験を活かし空き家再生やリノベーションの相談にのります。例えばお持ちの空き家の活用方法などです。交通費を出していただければ全国どこまでも行きます!日程等は調整させてください。施工、リフォーム、リノベーション、コンバージョン等仕事として15年程度経験がります。また、住宅の状態を調べる診断の経験も12年程度あります。2級建築士・ホームインスペクター

      支援者:3人

      お届け予定:2019年12月

    • リターン画像

      30,000

      リターン不要の支援コース+サンクスメール もう感謝しかありません!支援を基に佐渡島に関係人口が増えるよう邁進いたしまします!

      支援者:3人

      お届け予定:2019年09月

    • リターン画像

      30,000

      残り8

      完成したカフェラウンジを1日~5日間貸し切り!厨房使えます!各種イベント等使用方法は自由(シェアキッチン・シェアスペース等)※近隣は住宅であるため大きな音が出るような利用方法は不可と致します。実施は月曜日~金曜日(土日は不可)期日は2019年11月1日から2020年10月31日までの1年間といたします。ご利用には別途説明とご契約が必要です。交通費は別途ご用意ください。

      支援者:2人

      お届け予定:2019年11月

    • リターン画像

      30,000

      残り10

      元スキー場 10ヘクタールの山や斜面が1~5日間使い放題! 使い方はあなた次第! ご利用の際は別途説明と契約が必要となります。利用人数に制限はありません。2020年11月までに実施できる権利といたします。宿泊が必要な場合は私の家でも20人程度であれば可能です。交通費は別途ご用意下さい。日程等別途事前にご相談ください。

      支援者:0人

      お届け予定:2019年10月

    • リターン画像

      50,000

      代表者独占権 大久保を24時間連れまわせます。何でも話します。 犯罪や公序良俗に反すること以外なんでもします!よろしくお願いいたします! 実施地が関東または新潟以外の場合は交通費はご負担ください!すみません! ちなみに下戸なので朝まででも付き合いますが酒は飲めません。飲ませるとその場で寝ます(汗

      支援者:2人

      お届け予定:2019年10月

    • リターン画像

      120,000

      残り1

      【追加】電動工具貸し出し+工具2日間DIYの指導やお手伝いをします!(私とほかに1名合計2名)一戸建て、ビルに係わらず内装工事について全般対応可能です。実施内容を伺い必要な道具、材料選びもお手伝いします。材料費と交通費は別途必要になります。場所は日本全国どこでも!12月以降で日程調整させてください。

      支援者:1人

      お届け予定:2019年12月

    • リターン画像

      10,000

      在庫なし

      空き家再生のご相談 大久保が自らの経験を活かし空き家再生やリノベーションの相談にのります。例えばお持ちの空き家の活用方法などです。交通費を出していただければ全国どこまでも行きます!日程等は調整させてください。施工、リフォーム、リノベーション、コンバージョン等仕事として15年程度経験がります。また、住宅の状態を調べる診断の経験も12年程度あります。2級建築士・ホームインスペクター

      支援者:5人

      お届け予定:2019年11月

    • リターン画像

      100,000

      在庫なし

      2日間DIYの指導やお手伝いをします!(私とほかに1名合計2名)一戸建て、ビルに係わらず内装工事について全般対応可能です。実施内容を伺い必要な道具、材料選びもお手伝いします。材料費と交通費は別途必要になります。場所は日本全国どこでも!11月以降で日程調整させてください。

      支援者:2人

      お届け予定:2019年11月