Check our Terms and Privacy Policy.

震災伝承を目的とした盆踊りを創作し、東日本大震災を千年後まで伝えたい!

盆踊りという日本文化を通して東日本大震災を風化させずに次世代へ伝え続ける事が一番の目的です。東北随一の歴史都市である宮城県多賀城市から東北地方の想い・願いを「ひとつなぎ」(人繋ぎ)一つに繋げる為に、新たに創作した「奥羽綿津見盆踊」を根付かせたい。

現在の支援総額

798,000

39%

目標金額は2,000,000円

支援者数

44

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/07/11に募集を開始し、 44人の支援により 798,000円の資金を集め、 2019/08/28に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

震災伝承を目的とした盆踊りを創作し、東日本大震災を千年後まで伝えたい!

現在の支援総額

798,000

39%達成

終了

目標金額2,000,000

支援者数44

このプロジェクトは、2019/07/11に募集を開始し、 44人の支援により 798,000円の資金を集め、 2019/08/28に募集を終了しました

盆踊りという日本文化を通して東日本大震災を風化させずに次世代へ伝え続ける事が一番の目的です。東北随一の歴史都市である宮城県多賀城市から東北地方の想い・願いを「ひとつなぎ」(人繋ぎ)一つに繋げる為に、新たに創作した「奥羽綿津見盆踊」を根付かせたい。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

この度の新型コロナウイルス感染症に罹患された方と、ご家族・関係者の皆様に謹んでお見舞い申し上げます。
また、医療機関や行政機関の方々、感染拡大防止に日々ご尽力されている皆様に深く感謝申し上げます。

奥羽綿津見盆踊実行委員会は盆踊りという古来より伝わる日本文化を通して、東日本大震災の犠牲者の鎮魂や復興、記憶の風化防止を目的に、令和元年に発足致しました。
東日本大震災、ひいては相次ぐ災害が続いている昨今、八百万の神へ平和への祈りを捧げずにはいられません。

準備を進めて参りました多賀城跡周辺での奥羽綿津見盆踊も、新型コロナウイルスの影響により残念ながら断念せざるを得ない中、沢山の方々からのご支援を賜りまして古代日本における「北の都」多賀城市・そして平安時代に歌枕として詠まれた「浮島」の地より令和二年八月十五日(終戦の日)平和を祈願し舞奉納をさせて頂きました。

本日、令和二年十二月三十一日午後六時より舞奉納の動画をYouTubuにて公開致します。

ご支援・ご協力いただきました皆様にご覧頂ければ幸甚に存じます。

https://www.youtube.com/watch?v=kX3c5TchXM8
令和二年 浮嶋神社 舞奉納祭


シェアしてプロジェクトをもっと応援!