Check our Terms and Privacy Policy.

子どもを想うみんなと出会う合宿!『ALL教育フェスタ九州2019』 

今年も教育の世界で尽力する人々が集う合宿イベント、『ALL教育フェスタ』を九州でも開催します!多岐に渡る「教育」の問題。その問題に様々なフィールドで様々な人々が尽力しています。そのような人々が互いの思いを知り、仲間になったらきっとその先にいる子どもの笑顔につながるはず!そんな未来を目指しています。

現在の支援総額

242,000

112%

目標金額は215,000円

支援者数

39

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/07/11に募集を開始し、 39人の支援により 242,000円の資金を集め、 2019/08/20に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

子どもを想うみんなと出会う合宿!『ALL教育フェスタ九州2019』 

現在の支援総額

242,000

112%達成

終了

目標金額215,000

支援者数39

このプロジェクトは、2019/07/11に募集を開始し、 39人の支援により 242,000円の資金を集め、 2019/08/20に募集を終了しました

今年も教育の世界で尽力する人々が集う合宿イベント、『ALL教育フェスタ』を九州でも開催します!多岐に渡る「教育」の問題。その問題に様々なフィールドで様々な人々が尽力しています。そのような人々が互いの思いを知り、仲間になったらきっとその先にいる子どもの笑顔につながるはず!そんな未来を目指しています。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

こんにちは!スタッフの福田です。本日、24時を持ちましてクラウドファンディング最終日を迎えます。ご支援いただいた39人の方、SNS等でシェアしてくださった方、本当にありがとうございます。目標金額以上にご支援いただいた資金は少しでも参加費を下げ、フェスタの場に来るハードルを下げるための費用に充てさせて頂こうと考えています。残り7時間ではありますがSNSシェア等で応援いただけると嬉しいです♪ステッカーや、スペシャルリターン(福田がイベント画やフライヤーをデザインします)もあと1口ですが残っています(^^)/笑――ちなみに…本日は開催場所の立花高等学校へ下見に行ってまいりました。当日は何と立花高校は文化祭。文化祭中ならではの企画も準備していきたいと思います。クラウドファンディング終了後も引き続き、皆さんにとって有意義な2日間になるよう頑張っていきたいと思います!ALL教育フェスタ 福田


thumbnail

本日、目標金額215000円を達成いたしました!!支援してくださったパトロンの皆様方、SNSなどで私たちの活動を広めてくださった方々、並びに何らかの形で私たちを応援してくださったすべての皆様、本当に本当にありがとうございました、、、スタッフそれぞれ初めてのクラウドファンディングで戸惑いながらも、少しでも人に真摯に伝えるために本気で取り組もう...そう思っていました。その結果、これだけ多くの方が私たちの思いを汲みとって応援してくださいました。本当に嬉しく、感謝してもしきれません。さて、ここまで皆さんに支援していただいた資金ですが、ー講師様への謝礼金・交通費 ¥100000ー会場費(備品輸送など含む)¥40000ー広報費 ¥20000ー来年度以降フェスタを継続するための資金(プレイべントの会場費など)¥20000ーリターン送料等 ¥2500ークラウドファンディング手数料 ¥32500に利用させていただきます!皆さんからこれだけ支援していただいた以上、イベントの成功という形で恩返しができるように今まで以上に頑張っていきたいと思います!!また、目標金額は達成しましたがあと5日ほど期間が残っています。そこでここからの支援金は少しでも参加者の参加費を安く抑えるための費用に充てさせ頂きたいと思います!!引き続き応援の程よろしくお願いいたします!!さらにもう一つ重大ニュースです!!本イベント『ALL教育フェスタ2019学びのパレット ~白いキャンバス何描く?~』がついにリリースされました!!参加希望の方や気になる方はぜひぜひ下記のイベントページをのぞいてみてください!!https://kyouikufesta2019ky.wixsite.com/mypageではでは、この度は誠にありがとうございました!!


thumbnail

こんにちは!ALL教育フェスタ九州企画担当の出利葉です!最近の暑さと湿気はとてつもないですね~ とうとう夏がきた!って感じです(;´▽`A``今年の夏も、心は熱く!見た目は爽やかに!駆け抜けたいと思っている出利葉でございます。 てな感じで、今回はそんな私が『ちょこっと朝活vol.4ファシリテーション~実践編~』についてお届けしたいと思います! ではさっそく、、、今回はファシリテーションの実践編ということでしたが、実は、活動報告では投稿していない『ちょこっと朝活vol.2』で、“ファシリテーションとはなんぞや?”ということについて考え、ファシリテータ―の役割やポイントをいくつか学びました! ファシリテーションとは、考えを深めるためのもの。 ファシリテーションは、その場を仕切る司会者とは少し違って、場をまわしていく中で、“参加者それぞれが持っている考え”から、“全体としての考え”を広げ、深めていく役割だということを教わりました。 ポイントとしては、✓共通点・相違点を見つける✓次の話題につなげる✓話を戻す✓ヒントを与えるこの4つが挙げられました。 そして今回!「教わったポイントをもとに、実際にファシリテーションをやってみよう!!」となるはずだったのですが、、、  お互いの知りたいことや興味・関心のある気になることについて語り合う場にシフトチェーンジ!!!(笑) もちろん始めは、参加者の自己紹介を撮影した動画を使って、参加者同士の共通していることや違っている部分を見つけ、次に振れる話題を探すとういう練習をしていました。 しかし参加者の半数が、有難いことに社会人の方だったということもり、鋭い視点から本質を突くためにはと、お互いのことをもっと知りたいということになりました。また、参加者の方の中には、私たちと同じように朝活を企画し実行されている方々がいらっしゃっり、そのような朝活、イベントを始めたきっかけ、なぜその職業に就こうと思ったのかやその分野を勉強しようと思った理由などなど、お互いの気になるところについて語り合う時間となりました。  見てください、この表情!みなさん、自分の内を聴いてもらえること、そんな場があることがとても嬉しそうでした!  そして、私がこの「対話」で感じたこと。 たくさんの多様な人々と出会うことは、自分を大きく成長させるきっかけとなるということでした。 参加者の方の中で、勇気をもって足を運び、そこで出会った人との付き合い、人間関係をつくったことで、自分が明るく、ありのままの自分でいいんだと思うようになったと話してくださいました。 私は改めて、人間は一人では生きていけない、いろんな人の価値観や考えに触れるからこそ人は自分の知らなかった一面に気付き、大きく成長できるものだと考えさせられました!  私たちALL教育フェスタ九州はまさにこのような場が実感できる場所をイベントを通してつくっていきたいと思っています!! とまあ、今回は「対話」することで他者の考えから自分の考えを深めることができたということで、ある意味自分の中でファシリテーションできたんじゃないかと思います(笑) 最後、少しまとめ方が雑になってしまいましたが、、、以上となります!ここまで私の拙い文章を読んでいただきありがとうございました!さて、次回はどんな『ちょこっと朝活』になるのでしょう~?もしお時間が合いそうな時にはぜひぜひお気軽に足を運んでみてください!みなさんと出会えることを楽しみにお待ちしています!!(^▽^)/ 


thumbnail

どうもこんにちは!いつもお世話になっております。ALL教育フェスタ九州の熊野です!今週末27日・28日は二日連続でプレイベントを開催いたしました!今回の投稿では土曜日行われた『ちょこっと朝活vol.3~人前での話し方~』の様子をお届けしたいと思います。皆さんは人前で話すのは得意ですか?性格とか経験とかによって人それぞれかなと思いますし、対象が誰かとか人数とかの条件によっても変わってくるかと思います。自分はというと、もともとは結構苦手意識があったのですが、大学に入って人前で話す経験を何度かいただく中で少しずつ慣れてきたという感じですね。ただ性格上、テンションを挙げて、参加者を巻き込んでいくような話し方は苦手で、そういった話し方をできる人に憧れも抱いてきました。さてさて、前置きはこのくらいにして、、、今回の朝活ではどんなことが学べたのか!!ダイジェストでお送りしましょう!!今回の講師もこの方!Teach For Japanの平山美沙季さんです!まずは、スタッフを含め参加者同士で自己紹介をしました。お題は①名前②所属③趣味・特技④今日ここに来た理由⑤持ち帰りたいものの5つ。それぞれ特に気に留めず、普通に自己紹介を行いました。ただ気になったのは、講師の美沙季さんが全員の自己紹介の様子をカメラで撮影していたこと。これが後々重要になってくるとは、、、その後、理論編ということで話し方に関する講義をしていただきました。ここではかいつまんでご紹介しましょう。<~55% 38% 7%~ なんの数字?>さて皆さん、これなんの数字だと思いますか?これ実は情報の種類ごとに話し手が聞き手に与える影響の度合いなんだそう。視覚情報が55%、聴覚情報が38%なのに対し言語情報は7%しか伝わっていないんだそうです。つまり話し方で重要なのはどんな言葉で伝えるかよりもまずは、身振り手振りだったり、表情、声のトーンなどを鍛える必要があるということなんですね。<人前で話すコツには2種類>また、人前で話すコツは大きく2種類に分けられるのではないかとのこと。・声の大きさ、緩急、ジェスチャー、順序などのように練習可能なもの・ユーモアセンス、漫才風、カリスマ性などのように個性だったり先天的なものだったりするもの後者はやはり人によって種類が違うもので、それぞれの活かし方があるので、やっぱりここでも前者の方を意識して練習していくのが近道のようです。こんな感じで理論編はまとめに入り、一番大事なポイントをあげていただきました。①声の大小と質②話すスピード(緩急)③非言語要素④話の組み立て⑤小技これらを踏まえ実践編に入っていきます。実践は何をやるんだろうと少々緊張していたのですがふたを開けてみると、「さっきと全く同じ自己紹介をやろう」ということでした。また少し準備時間を取り再度自己紹介に入ります。この時も動画を撮影されていました。するとみんなそれぞれ、話している内容はほとんど同じなのに、与える印象も、話の面白さも何もかも全く違っていて、少し意識を変えるだけでこんなに違うのかということに気づかされました。一通り二回目の自己紹介が終わった後、撮影した自己紹介の一回目と二回目を見比べながら気づきを出し合っていきます。恥ずかしいとは言いつつも、他の人からのフィードバックで自分では気づかないことに気づかされたり、他の人の動画を見ながら、こうやって話したらいいのかという発見ができたり、たくさんの学びがありました。やったこととしては自己紹介だけなのに、人前での話し方を何段階もレベルアップさせられたような気がします。こんなに長々書くつもりはなかったのですがここまで読んでいただきありがとうございます。近日中に『ちょこっと朝活vol.4』のレポートも公開されると思いますのでお楽しみに~また今後もちょくちょく「ちょこっと朝活」開催しようと思いますのでお気軽に足を運んでみてください!本番のイベントもよろしくお願いします!ではまたお会いしましょう!


thumbnail

こんにちは!ALL教育フェスタ九州支部の熊野です!支援していただいているパトロンの皆様、並びにいつも私たちの取り組みを応援してくださっている皆様、本当にありがとうございます。おかげさまで本プロジェクトのクラウドファンディング、10万円を突破いたしました!!クラウドファンディングの挑戦を始めてから、資金以上に人から応援していただける喜びや、人の優しさ、温かさを感じることが非常に多くなったように思います。目標達成まで残すところ約半分。イベント本番で最高のものが提供できるように、皆様のご期待に応えられるようにスタッフ一同全力で頑張っていきますので、引き続き温かい応援、ご支援の程よろしくお願いいたします!