Check our Terms and Privacy Policy.

北海道下川町の森の恵みを色にのせてお届けしたい

木の利用の最後は灰。それを土に還したい。灰を「染色」で活かせるとしたら?北海道下川町の地域資源を組み合わせでうまく活用し、森の植物で草木染めをすると「夢宵桜という桜色」が生まれました。「布の重さと同量の焼却灰を適正に処理して土に還す」新しい試みの染色屋・採色兼美の挑戦です。

現在の支援総額

174,500

17%

目標金額は1,000,000円

支援者数

46

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/07/17に募集を開始し、 46人の支援により 174,500円の資金を集め、 2019/08/27に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

北海道下川町の森の恵みを色にのせてお届けしたい

現在の支援総額

174,500

17%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数46

このプロジェクトは、2019/07/17に募集を開始し、 46人の支援により 174,500円の資金を集め、 2019/08/27に募集を終了しました

木の利用の最後は灰。それを土に還したい。灰を「染色」で活かせるとしたら?北海道下川町の地域資源を組み合わせでうまく活用し、森の植物で草木染めをすると「夢宵桜という桜色」が生まれました。「布の重さと同量の焼却灰を適正に処理して土に還す」新しい試みの染色屋・採色兼美の挑戦です。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

皆さん、こんばんは。

採色兼美、寺田です。

支援者の方が増えつつあり、

38名の方が支援してくださっています。

ありがとうございます。

少し複雑なプロジェクトにもかかわらず、支援の輪が広がっているのは、皆さんのおかげです。

ゲストをお招きした品評会ライブ動画配信が大好評です。

vol.1は、SDGs(持続可能な開発目標)について。

vol.2は、下川町に住んでみて。

vol.3は、森の寺子屋(官民連携によるプロジェクト)について。

vol.4は、クラウドファンディングのビックリエピソードと新しい森の恵みについて。

総再生回数が2000回を超えそうな勢いです。

楽しい品評会でした。

品物が実在して、リターンを必ず履行することはもちろん、みんながいいね!と思っていただいています。

その様子が少しでも伝わったらいいなと思います。


ジタバタしても残り4日。

最後まで走り切りたいと思います。


シェアしてプロジェクトをもっと応援!