皆様はじめまして。
書道家の鈴木猛利(すずきもうり)です。
私の書は、茶から学ぶ事が多く、禅と儒教の教えが元となっています。
禅の基本思想は、過去や未来にとらわれない。「その瞬間を大事にする」「前向きに誠実に生きる」ということだと思います。書も、その「瞬間」という意味で、繋がるものがあります。
ひと筆を白紙に筆をおろす、もとには戻れない、ここだけの、この文字。
まさに一発勝負です。
自分との戦いの、この真剣勝負は精神力、集中力という人間の気迫を感じさせます。
書は禅の教えと深いつながりがあります。インドから中国を経て、日本で育った禅は世界中で広まっています。
私は、2017年1月後半2週間、ニューヨークで書のパフォーマンスを通して、多くの人に本物をみて貰い、感動を伝えたいと思います。またワークショップを開催し、日本人の考え方を、書を通して理解して貰いたいと思っています。
言葉で伝えることが難しい日本独特の考え方は、体験を通すこと、そして禅の言葉を通すことで、異文化の皆さんに伝わりやすいかと思います。多様な文化と人種が混ざるニューヨークで、私ができること、小さな繋がりを築く応援をお願いします。
言葉で伝えるより、見て伝える。
ひと筆ひと筆で、何かを感じて貰う、そのような活動の支援をお願いします。
▼これまでの活動
2016年6月:トルコ首都アンカラ 土日基金文化センターでのワークショップ
2016年6月:トルコ首都アンカラ 土日基金文化センターでのパフォーマンス
2016年:フィリピンセブ島 ワークショップ
2016年:フィリピンセブ島 ワークショップ
2016年12月 東京 Palace Hotel Tokyo パフォーマンス
2016年12月: 東京 壁アート パフォーマンス
▼資金の使い道
ニューヨークへの渡航費と宿泊費です。
▼リターン
ハガキ:お好きな文字1文字:3000円
扇子(白)15cm:お好きな文字:5000円
扇子(白)15cm:お好きな文字:5000円
掛け軸:お好きな文字
▼最後に
皆様のお力添え、よろしくお願いいたします。
最新の活動報告
もっと見るNYでの活動報告②
2017/02/14 23:40ニューヨークで撮影をした動画が届きました! どのイベントも大変盛況で、たくさんの方に日本文化に触れていただき、 鈴木猛利を、書道を、知っていただく貴重な機会となりました。 ↓↓是非、こちらの動画をご覧下さいませ。↓↓ UPPER EAST 日本食レストラン[MOMOKAWA] にて、壁アートをさせていただきました! MOMOKAWA website> http://www.momokawanyc.com/?page_id=495 ご支援いただきました皆さま、改めまして本当にありがとうございました。 鈴木は無事に日本へ帰国し、今後の活動の準備を進めております。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 今後の活動をチェックする> onewithjapan.org www.mohri-s.com もっと見る
NYでの活動報告①
2017/02/05 20:19皆さまこんばんは。 鈴木猛利のNYでの活動をご報告いたします。 第一弾の今回は、NYでの展示、パフォーマンスです! Jan. 26 – Feb. 24 WASHI PAPER EXHIBITION in NEW YORK – 和紙:伝統と創造 詳しく読む> https://onewithjapan.org/2017/02/05/washitest/ Jan. 28 – Feb. 2 NIPPON QUEST 詳しく読む> https://onewithjapan.org/2017/02/05/test/ 皆さまのご支援のおかげをもって、展示会もパフォーマンスも大変盛況でした。 鈴木猛利のニューヨークでの活動は大成功に終わることができました。 ご協力いただき、本当にありがとうございました。 次回の報告もお楽しみに。 もっと見る
NEW YORKに到着いたしました!
2017/01/27 08:51皆様のお陰をもちまして、無事、鈴木猛利はニューヨークへ渡ることができました。 暖かいご支援、本当にありがとうございました。 鈴木猛利より、現地の写真が届きましたのでご紹介させていただきます。 ニューヨークの地下鉄SUBWAYで、作品を自ら運んでいます。 こちらが展示作品です。 NY時間27日〜2月2日まで、Alex Adam Galleryにて展示を行います。 同じく展示をする木下幸子様の作品と。窓の外のNYストリートも雰囲気がありますね。 いよいよはじまります! Alex Adam Gallery78 W. 120th Street.New York, NY, 10027 展示会詳細> 今後も活動報告をさせていただきます。 皆様のご支援、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。 Save Save もっと見る
コメント
もっと見る