2019/12/04 05:00

現在、12月3日、夜の22時35分

明日からいよいよキリマンジャロ登山に行ってきます!


日本人6人に、スタッフ17人

計23人のチームで、5895m

キリマンジャロの山頂「ウフルピーク」を目指します!

ルートは、

当初予定した1番メジャーなマラングルートから、

比較的マイナーなレモショルートへと変更しました

(マラングルートかマチャメルートが日本人の中では一般的)

マラングルートは6個あるルートの中で最安(US$1100〜1200+tip)でポピュラーなのですが、期間が短い(4泊5日)為、高山病に苦しむ可能性が上がります

今回選択したレモショルートは、6泊7日で登る為高所順応しやすい(=登頂率が高い)反面、日数が増える為、

費用がかさむ決定的なデメリットがあります


しかし今回、当初予定した友達3人に加え、

国境で出会った日本人とその友達

合計6人で登ることになり、

(←多くの人は1,2人で登る)

交渉がかなり有利に進み、

通常US$1700+tip→US$1265+tip

とクラウドファンディングで当初見積もった予算と同程度で行けることが決まり、

費用が高くても登頂率が高い、レモショルート を選択しました

↑雨季なのに、山頂を覗かせてくれたキリマンジャロ


この場を借りて、改めて、

今回のクラウドファンディングを支援・応援してくださった皆様に、心から、心から御礼申し上げます

本当に、ありがとうございます。


安全を第一に、万一何かトラブルが起きれば、下山する選択も取りますが、

1週間後、良い報告が出来るように頑張ります!!

山頂からの景色、そしてレポート、

楽しみにしていてください!

行ってきます!


タンザニアのキリマンジャロの麓の町モシより

出発前夜に添えて 山岡光太郎