Check our Terms and Privacy Policy.

アメリカで宇宙工学を学ぶための短期留学をしたい

将来宇宙産業の職員となるために、自分のスキルアップを目的とした短期の海外留学をするための資金を集めています。学業優先の為アルバイトはしているものの資金集めが間に合いません。どうか皆様のお力をお貸しください。

現在の支援総額

17,500

8%

目標金額は200,000円

支援者数

8

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/07/04に募集を開始し、 8人の支援により 17,500円の資金を集め、 2019/07/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

アメリカで宇宙工学を学ぶための短期留学をしたい

現在の支援総額

17,500

8%達成

終了

目標金額200,000

支援者数8

このプロジェクトは、2019/07/04に募集を開始し、 8人の支援により 17,500円の資金を集め、 2019/07/30に募集を終了しました

将来宇宙産業の職員となるために、自分のスキルアップを目的とした短期の海外留学をするための資金を集めています。学業優先の為アルバイトはしているものの資金集めが間に合いません。どうか皆様のお力をお貸しください。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

ご覧いただきありがとうございます。最後までご覧いただけると嬉しいです。クリックして本文まで読んでいただけるともっと嬉しいです!

3年ほど前に宇宙工学という授業を受けました。この講義では、大学の先生のみならず外部の方をご招待してお話をしていただくような形式でした。毎回の授業で課題が出され、それをこなすことで成績がつくようなスタイルです。そこで最も印象に残っているものは、実際にロケットの設計をしてみるというものでした。ロケットの設計といっても、ロケットの重量、燃料の重量、何段階ロケットにするのかなどを自分で設定して最適なロケットを作るには、どのようなロケットがいいのかを自分で計算してみる、というものでした。他の先生の講義では、あるテーマのことを調べて自分の考えを描くといった形式が多かったです。計算式を与えてくれていたため、エクセルを用いて、最適な状態になるまで値をいじっていくような仕組みを作って計算をしていましたが、なかなか最適な値を出せずタイムアップとなってしまいました。

かなり面白い授業だったので真剣に取り組んでいたのですが、成績はイマイチでした笑ですが、成績が悪かったとしても、自分にとって良い経験となったので受けて本当に良かったと思えた数少ない授業のうちの一つです。

今後、この宇宙工学で学んだことを少しずつ書いていこうかなと思います。(当時の資料を見つけたので笑授業自体は全てスライドだったのですが、資料として配れなかったので全て手書きで書いてました)

本日、大学院試験の願書の提出をようやく終了しました。卒業研究が始まったばっかりなのに、大学院での研究計画を書かなければいけないのは結構きついものがありますね...色々指摘されて修正を繰り返しました笑

アメリカ留学のビザの申請はまだ終了しておらず、大使館の面談予約もできていません...DS-160に入れなくなってしまいました...何度トライしてもタイムアウトになってしまったり、同じところに飛ばされてしまったりと書き途中の申請書には入れません...何か知っている方がいらっしゃれば教えてください!時間が迫ってきているのでできるだけ早く済ませておきたいのです!よろしくお願いします。

残り日数が徐々に短くなっていくにつれて、焦りと諦めの気持ちが入り乱れている状態です。どんどん締め切りが短くなっていくにつれて、本当に十分な資金をアメリカに行く前に集めることができるのかと焦ったり、以前にも書いたようにこのプロジェクトはサクセスしないだろうし、このまま終了するのだろうと諦めたりという気持ちを繰り返しています。先日、パトロン様がご支援をしていただいたときは、ものすごく嬉しかったし、いけるんじゃないかと思いました。でもやっぱり、ちょっと時間をおいて冷静になってみるとやっぱり無理かもと悲観的になってしまいます。いつも悲観的になって諦めてしまうことが多いので、今回はこのクラウドファウンディングをしているのだから、悲観的にならずできることを精一杯しようと思います。最後まで、ツイッターを使ってご支援のお願いをしていこうと思います。

最後までご覧いただきありがとうございます。クリックして本文までご覧いただけると嬉しいです。ご支援いただけるともっと嬉しいです。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!