Check our Terms and Privacy Policy.

中学生がプロデュース!京都 福知山オリジナルスイーツ福袋をつくる!

中学校生活の集大成として京都府立福知山高校附属中生が挑むプロジェクトです。地元「福知山」の良さを知ってもらうために、自分達でプロデュースした福袋に福知山市の有名スイーツ店のお菓子を詰め、大阪や京都など、人の集まるところで販売するというものです。みんなで協力して「福知山」を発信します!

現在の支援総額

477,000

136%

目標金額は350,000円

支援者数

75

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/08/15に募集を開始し、 75人の支援により 477,000円の資金を集め、 2019/09/16に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

中学生がプロデュース!京都 福知山オリジナルスイーツ福袋をつくる!

現在の支援総額

477,000

136%達成

終了

目標金額350,000

支援者数75

このプロジェクトは、2019/08/15に募集を開始し、 75人の支援により 477,000円の資金を集め、 2019/09/16に募集を終了しました

中学校生活の集大成として京都府立福知山高校附属中生が挑むプロジェクトです。地元「福知山」の良さを知ってもらうために、自分達でプロデュースした福袋に福知山市の有名スイーツ店のお菓子を詰め、大阪や京都など、人の集まるところで販売するというものです。みんなで協力して「福知山」を発信します!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

ついにスイーツ福袋販売開始!9月27日に京都府舞鶴港にて完成したスイーツ福袋を初めて販売しました!この港におよそ2000人を乗せることができる豪華客船「セレブリティ・ミレニアム」が寄港するとの情報を聞き、福中3年生40人全員で行くということに決めました。初めての販売のため、少なめに60袋を販売しましたが、完売することができました!接客方法はなんと…ステージ!?今回、一番集客力が高かったのは生徒自ら司会進行、披露したステージでした!ステージの内容は、文化祭の時合唱した「ギンギラギンにさりげなく」をステージ担当の全員で歌い、「年下の男の子」や「津軽海峡冬景色」、「Don't Stop Me Now」を生徒個人で歌いました。外国人の方も聞いてくださり、大いに盛り上がりました!感想初めての販売で完売できるかとても不安でした。後、とても緊張しました。最初の方は来てくれる方がけっこういましたが、中盤になってくるとなかなか売れ行きが伸びず、「もう買ってくれる人はいないのかな。」など少し諦めかけていたこともありました…。しかし、そこで粘り、接客していると神様が微笑んで下さったのか、急にたくさんの人が販売スペースに集まり、福袋を購入していただきました!その時は生徒一同、とても驚きました!この客船には日本各地からの旅行客が乗船しているので、「少しでも福知山のことを知っていただけたらいいな。」と願っています。


thumbnail

お菓子を提供していただけるスイーツ店が確定!予定していた全てのスイーツ店の訪問がついに終了しました!同意書の確認や提供価格などを相談し、そのお店の担当者となった実行委員がしっかりお店の方に説明しました。ご協力いただけることになったお店は全部で8店舗です。 ・足立音衛門 様 ・明智茶屋 様 ・カタシマ 様 ・おいしふぉん 様 ・千切屋 様 ・元伊勢製菓 様 ・新治製菓舗 様 ・パティスリーイブー 様快くご協力していただきありがとうございました。これからもよろしくお願いします。まだまだ課題が多数…福袋を1500円で売るためには各スイーツ店と交渉し、定価より値引きで提供していただかなくてはいけません。現在、ほとんどのお店が提供価格を決定していただいているのですが、まだ決まってないところや、10月の消費税増税後も提供価格を同一にしていただけるかの相談など、やるべき課題が残っています。9月27日に舞鶴港に寄港するクルーズ船によって舞鶴に来ていただける人たちに売りたいので、何としてでも今の課題を早期解決に向けて頑張ります!感想私たちは今までお店に訪問して、説明や交渉などをしたことがなかったのでもちろん緊張していました。しかし、お店の方がとても優しく私たちに接していただいて、また、真剣に私たちの説明を聞いていただいて緊張がほぐれました!楽しかったです!このプロジェクトは始動したばかりなのでまた訪問する機会があるかもしれません。その時は、また楽しみたいです!


thumbnail

ついに私たちのプロジェクトを知っていただく時が来た!9月4・5日に私たちの学校の文化祭がありました。初めて公の場で保護者にプロジェクトを知っていただける良い機会だということで、特別コーナーとしてこのプロジェクト用の展示ブースを作成し、行政の方にも取材をしていただきました!展示用パネルには夏休みの絵日記風に活動の様子を描いた模造紙を貼り、展示ブース中心部には、文化祭前日に急いで買ってきた福袋に詰める予定のお菓子を並べ、初めてこのプロジェクトを知った方でも分かりやすいよう工夫しました!実行委員なのに何をしている!文化祭中に分かったことなのですが、私たちの実行委員の中に自分の両親にこのプロジェクトについて何一つ話をしていない人を発見しました…。その人は取り押さえ…ゴホン注意しました。以後、再発防止に努めます!感想文化祭当日の午前1時に支援総額が目標金額に達成したと言うことで、心が舞い上がりながら文化祭がスタートしました。これでこのプロジェクトが本格的に始動できるので、私たちの展示を見に来ていただいた方に堂々と活動について説明でき、とても嬉しかったです!私たちの展示場所はどのクラスよりも遠く、昇降口から一番遠いので毎年多くの方が見に来られるという訳ではありませんでした…。しかし!今年はこのプロジェクトのおかげか、去年よりも多くの方が見に来ていただいた気がします!このプロジェクト、また、支援をしていただいたパトロンの方にはクラス一同とても感謝しています。活動報告の感想を書くところですが、書かせてください!本当にありがとうございます!


thumbnail

ラジオ放送局におじゃましました! 8月23日にFM丹波さんの七色バラエティという番組に出演させていただきました!FM丹波さんには、PR活動に協力してもらうに当たって、アポも無しにお願いに押しかけたにも関わらず快く引き受けてくださいました。とても感謝しています!番組で使う原稿の推敲や質問文、放送中のアドバイスなど放送直前までお世話になりました。8月26日(月)の午後4時から再放送を放送するので、聴き逃した方は是非お聴きください!また、来週から私たちのプロジェクトのCMが流れるのでそれもよろしくお願いします。感想ラジオの生放送は、職業体験での経験者もいましたが、ほとんど初めてだったのでとても緊張しました。FM丹波の水嶌さんと能戸さんのおかげで、とても楽しいPR活動となりました!次にFM丹波さんにおじゃまする時は、必ずアポを取ってから行きます!


thumbnail

ついにプロジェクトPR活動始動!!8月16日に開催された福知山ドッコイセ祭りに参加しました。祭りに参加しにきた人や屋台を開いている人など様々な人に自分たちがデザインしたチラシを配り、またある時はやぐらのステージの上に立たせてもらい、プロジェクト内容について説明させていただきました。福知山ドッコイセ祭りとは?ドッコイセ祭りは福知山で毎年夏に行われているお祭りです。由来は、福知山市のHPによれば、「天正年間、織田信長の命により、明智光秀が丹波地方を平定し、福知山城大改修築の際領下の者が、石材・木材を城に運ぶのにドッコイセ、ドッコイセーと手振り足振り面白く唄い出したのが、始まりであると伝えられている。」とあります。(https://www.city.fukuchiyama.lg.jp/soshiki/7/1287.html)感想祭りの開催前日まで看板を作ったり、チラシをデザインしたり、クラウドファンディングのサイトを編集したりと忙しく、踊りの練習のする時間も取れないほどでしたが、楽しかったです。始めは、誰もこのプロジェクトに関心を持ってくれないのではないかと不安でしたが、応援してくれる人もいて嬉しかったです。