2019/10/07 23:36

 こんばんまつ、くだりまつでつ!

 さて。またまた新しい台風も近付いている日本でつが、萌えサミット9は雨天・荒天決行で行いまつ! ごあんしんください!
 ただ、萌えサミはやりまつが、皆さまはご自身の安全を一番にお考えくださいませ。
 萌えサミは次の10も必ずありまつので。


 まあ萌えサミは晴れ男・晴れ女も多いでつので(今回は萌えサミメンバーに加えて、ゲストMCの木村アナも晴れ女属性だそうでつ!)、その勢いで台風を追い払えれば! と思いまつ!


 さてさて。
 今日のお話でつが、以前からお話ししていた『萌えサミってどうやって回ればいいの?』というお話が出来ればと思いまつ。

こちらが、最新版の地図になりまつよ!

 会場地図は公式サイトはもちろん、当日配布のリーフレットにもありまつので、それを見ていただくとして……。どう回るかは、こちらの活動報告で常に最新版が見られるようになっている、あの白地図を使っていただければと思いまつ。

 今回はそれにオススメルートを記入するかたちで、ご案内出来ればと思いまつ!


1.声優さんをとにかく見るぞ! コース

 声優さんイベントを中心に思いっきり楽しむぞ! って方のルートでつ。

 下地さんの一日駅長、佐倉さん・細山田プロデューサーのトークショー、下地さんのトークショー、最後にライジングホールで164さんのライブで締めという、萌えサミの王道とでも言えるコースでつね。

 なお、間の時間にはピピのイベントを見て回ったり、メインストリートでご飯を食べたり、個人出展ブースを眺めたり、代々木アニメーション学院さんの体験コーナー(去年はアフレコ体験が出来たはずでつが、今年は何をするのかお楽しみでつ!)を見て回るのもオススメでつよ。


2.とにかく歌って踊って騒ぎたい! コース

 萌えサミといえば、歌ってみたり踊ってみたり。
 というわけで、ピピに車を停めたなら徳山大学のライブを覗いて、図書館前ステージの山口おどりん祭。
 メインストリートでご飯や色んな物をブラブラ見て楽しんだ後、ライジングホールでDJイベント→Yamakatsuライブ→164さんライブの三連発……という、ひたすらに体力がモノを言う元気が有り余ってる皆さん向けのコースでつ。
 まあ、次の日もお休みでつし……たまにはこうやって元気に騒ぐのもいいでつよね。


3.すごい作家さんやクリエイターさんのお話を聞きたい……! コース

 実は今回の萌えサミ『も』、すごいゲストさん達が山のようにいらっしゃるのでつ……!!
 というわけで、本を出していらっしゃる作家さんや数学の先生、漫画家さんなど、クリエイターさんのトーク等を聞いてまわるコースでつ。

 ピピの駐車場スタートなら数学の佐々木先生、駅到着なら室積光氏のトークショーから始まって、造型師の毒島孝牧氏、小説家の村谷由香里さん、ビブリオバトル、ピピに移って漫画家のなかはらかぜ先生、ライジングホールで164さんライブときて、20時からの恋姫お食事会in萌えサミ(ツイプラでの事前予約制。ゲストに現役で活躍中の山口県在住クリエイターさん達がたくさんいらっしゃいます)というコース。

 また、トークショー以外にも、同人誌即売会のComicCollege、日本漫画家協会中国ブロックの展示会もありまつし、ゲーム資料などを展示する恋姫展示会といった山口県ではここでしかやらないレベルの展示系のイベントもちょこちょこありまつので、この辺りも必見かと思いまつ。


4.特撮や立体を楽しむぞ……! コース

 今回は特撮方向にも力を入れ始めた萌えサミ。
 というわけで、特撮やそちらのジャンルとも関係の深い立体系のイベントをメインに据えたコースでつ。
 午前中は、アルティメットニッパーでもお馴染みの新潟の刃物メーカー・ゴッドハンドさんもいらっしゃるというプラモデル展示会や、徳山駅みなと口がわで開催されている『鉄道フェスティバルinとくやま』(Nゲージなどの展示もあるそうでつ)、メインストリートの自衛隊展示を見て回って、お昼からは駅前ステージの造型師 毒島孝牧氏のトークショー、ピピの映画監督 武居正能氏とスーツアクター 喜多川2tom氏のトークショーをハシゴ。

 そのあと余韻を楽しみつつプラモデル展示会に戻って、毒島氏のトークを聞いた後の特別展示を楽しむ……といったルートになっておりまつ。


5.ゲームをいっぱい楽しみたい! コース

 今年はeスポーツの大会も開かれる萌えサミでつ。

 大会参加者のかたはなかなか会場を離れられないと思いまつが、それでも予選の開いた時間にピピ内のボードゲーム体験コーナーで非電源系のゲームを遊んでみたり、恋姫展示会のゲーム資料を眺めたり、ちょっとメインストリートに遊びに出かけたり、ぜひぜひ萌えサミを満喫していただきたいでつ!



 ……っとまあ、駆け足で5つのモデルコースを掲示させていただきました。

 が、もちろん萌えサミの遊び方はこれだけではありません!

 皆さまも自分が一番楽しい、自分だけのコースを考えて、萌えサミを満喫していただければと思いまつ!!