Check our Terms and Privacy Policy.

全国の人気ゲストハウスを徹底取材『ゲストハウスプレス』出版プロジェクトスタート!

フリーペーパー&WEBメディア『ゲストハウスプレス』がバックナンバーを再編集、新たな特集を加え、全国のゲストハウスの魅力をつたえる書籍をつくります。人生を変えるきっかけになるような出会いと気づき満載のあたらしい旅のかたちを、あたらしい本の制作流通の仕組みで届けたい!どうぞご支援ください!

現在の支援総額

1,693,917

211%

目標金額は800,000円

支援者数

210

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/08/22に募集を開始し、 210人の支援により 1,693,917円の資金を集め、 2019/09/29に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

全国の人気ゲストハウスを徹底取材『ゲストハウスプレス』出版プロジェクトスタート!

現在の支援総額

1,693,917

211%達成

終了

目標金額800,000

支援者数210

このプロジェクトは、2019/08/22に募集を開始し、 210人の支援により 1,693,917円の資金を集め、 2019/09/29に募集を終了しました

フリーペーパー&WEBメディア『ゲストハウスプレス』がバックナンバーを再編集、新たな特集を加え、全国のゲストハウスの魅力をつたえる書籍をつくります。人生を変えるきっかけになるような出会いと気づき満載のあたらしい旅のかたちを、あたらしい本の制作流通の仕組みで届けたい!どうぞご支援ください!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

いよいよクラウドファンディングの終了日が刻一刻と近づいてまいりました。目標達成からあっという間に90万円を突破、100万円のラインも見えてきています。たくさんの方の応援メッセージ、スタッフ一同いつも感謝の念で読ませていただいております。スタッフミーティング(オンラインで夜やっている)でも、みんな口々に「支援金額が増えていくのがうれしい」と毎日サイトを覗いている様子。ご支援くださった方も気になるようで、パトロンになったあともこの支援報告メールや経緯を楽しみに見守ってくださっているという声をいただきました。本当にありがとうございます!あと12日、あっという間に最終日が来てしまいそうですが、ここから先、さらにたくさんの方に知ってもらい、書籍の販売にもつなげていきたいと思います。引き続きどうぞ応援よろしくお願いいたします!さて、本日の編集長裏日記は京都です!ゲストハウス錺屋(かざりや)大正時代の京町家に花咲くほっこりあたたかな異空間こちらもアツく長文で書いてしまいました。お楽しみくださいね。


thumbnail

みなさまこんにちは!ゲストハウスプレス編集長ニシムラです。とうとう!とうとう!目標金額の80万円を突破!SUCCESSしました!!あっという間に支援率108%を超えて現在86万円あまりのご支援をいただいております。本当にありがとうございます!クラウドファンディング終了まで2週間を残しての達成、ほんとうにうれしく感動しております。たくさんの方の期待と応援の声をいただき、身の引き締まる思いでいっぱいです。さらに多くの方にこの書籍を届けるため、増刷費用も含めたネクストゴールチャレンジを行うことといたしました。あと2週間で+50万円、130万円ゴールへのチャレンジです。これにより、書籍の増刷、物流費の増補、電子書籍化などの新たな展開が可能となります。一度ご支援くださった方の+αの増額や別のリターン選択も可能です。ぜひ引き続き応援どうぞよろしくお願いいたします。さて本日の編集長裏日記はこちら 長野県下諏訪にあるマスヤゲストハウス一度訪れたら何度も来たくなる細やかな気遣いの力:noteです!こちらもどうぞお楽しみください。


thumbnail

ゲストハウスプレス編集長ニシムラです。クラウドファンディング期間もあと残り2週間と少しになりました!そして到達金額が90%超え!さらにパトロン様が100名となりました〜〜〜!本当にありがとうございます。あと何日・・とカウントダウンしていくのもドキドキですが、毎日あといくら、あと何人で3ケタにいくのだろう?とワクワクドキドキ。ネクストゴールの設定を考えていますが、まずはこの三連休で目標金額達成!なんてことがあればいいなと思っています。しかしながら自動的に金額と人数が増えるわけでなく、みなさんの「よし!支援するぞ!」というお気持ちがあってこそのこと。関わる人数が増えれば増えるほど、もっとよりよい書籍にして、楽しいことをたくさんお返ししたいという気持ちも増しています。来週9月19日木曜日には、東京都内新橋付近でトークイベントゲストとしてお邪魔する予定も決まりました。また追ってこちらでもお知らせしますね。Facebookページではクラウドファンディングについての説明をしているFacebook LIVEも行いました!動く編集長を見たいならぜひ☆さて、本日のnote更新は静岡県熱海市にあるゲストハウスマルヤGuesthouse MARUYA干物と飲み屋も魅力なふだん着な熱海の顔です。結構長文になっちゃいました!オーナー市来さんのこと、熱海のまちのことを語っています。そちらもぜひお楽しみくださいね。


thumbnail

はやいもので9月も2週目、クラウドファンディングがスタートしてちょうど3週間となりました。おかげさまで、支援してくださるパトロンのみなさまも続々と増え、現在94名のみなさまのご支援をいただいています。たくさんのみなさまの資金とお手間をいただき、本当に感謝しています。なかなか個別のご連絡が追いついておりませんが、引き続きすべての方にSpecial Thanksのお名前確認とあわせてご連絡させていただいておりますので、どうぞ気長にお待ちください。さて本日の編集長裏日記−note更新はVol.16で登場した愛知県名古屋市の西アサヒです。喫茶、食堂、民宿。西アサヒ(現名称:なごのや)名古屋駅から徒歩圏内にある下町商店街と古い街並みこちら、1年半ほど前に同じCAMPFIREでなんと1,000万円のクラウドファンディングを成功させる!という、クラファンの大大先輩でもあります。今回クラウドファンディングに挑戦するにあたり、どんな内容の文章やリターンがよいかこちらの【ボルダリング×ゲストハウス 】円頓寺商店街に「西アサヒ 別館」をつくります! 内容も何度も読んで参考にさせていただきました!(全然似てませんがw)ゲストハウスプレスの書籍では、今まで配布していたフリーペーパーのインタビュー取材の内容に加え、取材後から現在までの動きや、地域の特徴などを記した追記ページもあります。全国23の地域のここ5年ほどの動きがわかりやすく理解できるようなものにできたら、と日々原稿執筆にも励んでおります。目標金額以上の達成ができる場合、初版の部数を増やしてよりたくさんの方にお届けできる体制が整います。ぜひ引き続き情報シェアや改めての追加支援など、ご協力どうぞよろしくお願いいたします!


thumbnail

ゲストハウスプレス編集長のニシムラです。クラウドファンディングスタートから3週間、達成率が8割を越え、ゴールが少しずつ近づいてまいりました!何よりうれしいのがたくさんの方の応援をいただいていること。現在90名を超える方のご支援をいただきここまでやってまいりました。ここまで来たら100人!いや、200人!?ゲストハウスをよく知っている方や関係者の方も、今まで縁がなかった方にも知ってもらい、書籍を手にしてもらえたらなと思っています。引き続きご声援どうぞよろしくお願いいたします。さて編集長裏日記ーnote更新、本日はVol.15で特集した大阪のHOSTEL 64 Osaka(ホステルロクヨンオオサカ)です。こちら、残念ながら今年閉館をしてしまったのですが、デザインもスタッフもかっこよくてあったかい、とてもステキなゲストハウスでした。そして古ビルを用途変更してリノベーションしてホステルに、というムーブメントをつくった走りの施設でもあります。HOSTEL 64 Osaka惜しまれながらクローズしたアートと大阪の文化発信基地どんな場所だったか?ぜひ連載もお楽しみくださいね。