Check our Terms and Privacy Policy.

まずは「源流ハウス」から!過疎地域の休眠資源を活かしたエコビレッジを作りたい!

環境省指定「AA類型」の上質水域である石見川源流域。 過疎化によって、この地域にも耕作放棄地や空き家が増えてきています。 それらの休眠資源を活かし、移住者や二拠点生活者・ボランティアなどの受け入れをエリア全体でおこなえる「エコビレッジ」を作っていきます。 まずは「源流ハウス」の改修から始めます。

現在の支援総額

395,000

79%

目標金額は500,000円

支援者数

36

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/09/29に募集を開始し、 36人の支援により 395,000円の資金を集め、 2019/10/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

まずは「源流ハウス」から!過疎地域の休眠資源を活かしたエコビレッジを作りたい!

現在の支援総額

395,000

79%達成

終了

目標金額500,000

支援者数36

このプロジェクトは、2019/09/29に募集を開始し、 36人の支援により 395,000円の資金を集め、 2019/10/30に募集を終了しました

環境省指定「AA類型」の上質水域である石見川源流域。 過疎化によって、この地域にも耕作放棄地や空き家が増えてきています。 それらの休眠資源を活かし、移住者や二拠点生活者・ボランティアなどの受け入れをエリア全体でおこなえる「エコビレッジ」を作っていきます。 まずは「源流ハウス」の改修から始めます。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

クラウドファンディングで「源流ハウス宿泊権」をリターンに選んでいただいた皆さま、まだ完璧とまではいきませんが、相当キレイになってきまして、十分泊まっていただけるのではないかと思います。まもなく、事務局から宿泊可能のご案内が届くと思いますので、ご都合に合わせて早めにご予約ください。その他、源流ハウスに泊まってみたい方は、みんたくの一平ちゃんか、水の杜の北野までお問合せください。特に民泊として登録しているわけではなく、様々な活動体験施設として、ご理解の上、有効にお使いください。以下、全体の間取図と、ご使用にあたっての注意事項などがありますので、ご覧ください。玄関を入ってすぐの土間です。右側に、和室が2間続いています。正面にキッチンがあります。右の引き戸を開けたところ。奥の部屋の押し入れにお布団入っています。シーツやまくらカバーなどは床の間のところに置いています。土間の正面の扉を開けるとキッチンです。冷蔵庫や食器類、お鍋(シンク下)など、自由にお使いください。湯沸かし器は、スイッチを押すとお湯が出ます。お帰りの際は、スイッチを切ってくださるようお願いします。キッチンすぐ横の和室。ここはまだ畳がちゃんとなっていません。^^;キッチン奥の右側の扉を開けると、廊下があり、左側に脱衣所とお風呂があります。脱衣所です。使ったシーツやまくらカバーなどは、洗濯機前の脱衣カゴ(下)に、入れて帰ってください。お風呂です。シャワーはついてますが、現在水だけしか出ません。^^;お風呂にお水を溜めて、沸かしてご利用ください。諸注意事項。※諸注意に書き忘れていますが、洗剤やシャンプーなどは、環境への配慮から、備え付けのものを使ってください。(エコブランチ110)です。入れ物は前のを使っていますが、中身は全部エコブランチ110です。シャンプー、洗顔、ボディー、食器洗い、洗濯、、など、全部に使っていただけます。浴室には、ありがとうシャンプーやトリートメントもあります。 これから源流エコビレッジ周辺は、とても良い季節を迎えます。周辺の散策とともに、源流の里をお楽しみください。わからないことは何でも聞いてください!よろしくお願いします!大阪源流「水の杜」北野あつこ


thumbnail

「源流エコビレッジプロジェクト」の「先ずは源流ハウスの改修から始めたい!」という主旨にご賛同いただき、ご支援していただいた方に、その後の改修の進捗をご報告させていただければと思います!先ずはご支援していただいた資金で、和室①②③と、ダイニングキッチンの屋根の改修工事をおこないました。【Before】【After】次に、更に自己資金などで、洗面所とその前の廊下の改修をおこないました。【Before】【After】更に、テラスの塗り替えメンテナンスなども!!気持ち良くお泊りいただける・・・とはまだ言えないかもですが、最低限、不愉快をさほど感じないレベルにはなったかと思います!!一度来てみたい方、そして特に、「源流ハウス宿泊券」でご支援していただいた方は、是非のお越しをお待ちしてます!!


thumbnail

11月30日に、当プロジェクトのリターンとして「お披露目会&源流田んぼの自然農のお米(源流米)を使ったもちつき体験パーティー」を開催いたしましたので、ご報告させていただければと思います。お餅は美味しくて、あんこもヨモギ餅も全部美味しく出来て、皆さんに持って帰ってもらえました!地区のまちづくり協議会の方が、リンゴを持って来てくれて焼リンゴも!田んぼのオーナーの、尾之上おばあちゃんからも美味しいあんこをいただき、これをおぜんざいにしてとっても美味しくいただきました。無きおじいちゃんのご仏前にもお餅をお供えし、収穫のお礼をさせていただきました。トム君のピザも、全部堪能してもらえました!皆さん、本当にありがとう!もち米もお米も、たくさんは採れなかったけれど、また来年、みんなで食べるお米作りを頑張りたいと思います!源流ハウスもお蔭様でかなり綺麗になり、泊まれる様になりました!!


thumbnail

事務局の一平です。10/15に、石見川源流「水の杜」で、「シャルウィーウォーク」 が行われました!「シャルウィーウォーク」は地域自治協(川上小学校区まちづくり協議会)が毎月おこなっている取り組みで、健康維持や地域発見・繋がりづくりのために皆でウォーキングしませんか?というものです。毎回30人以上が参加する素晴らしい取り組みになってます。 今月は石見川源流までウォーキングしましょう!という事で、小深のバス停から石見川のバス停の更に少し奥の「水の杜」まで皆でウォーキングする企画でした。何と今回は50名以上の方々が参加してくれました!「水の杜」で、カマドでご飯を炊き、ピザ窯でピザを焼いて皆で食べました。他にも、炭火でお湯を沸かしてコーヒーを飲んだり、薪を割ったり、、皆さまとても喜んでおられました!そして地域の方々に、この「源流エコビレッジプロジェクト」についてもお話させていただきました。「ホタルを守ろう」という活動をしておられる方や、子供たちのキャンプ体験などやっておられる方など、色々な繋がりもできました! こういった「地域と連携していく」事が、このプロジェクトを大きく前に進めていくためにとても重要だと考えてます。「何かよう分からん連中が、何かよう分からん事やっとる」となってしまっては「広がり感」に欠けてしまうと思ってます。こういった連携を大切にしていきたいですv^^


10月10日稲刈り!!
2019/10/19 12:07
thumbnail

事務局の一平です。稲刈りのシーズンです!源流田んぼには現在もち米とうるち米が植わっており、先にもち米の方の収穫期が来てます。そして先日、メンバーで大体の稲刈りを終えた後、10/10に「生きづらさ」を抱える若者たちを支援する団体と一緒に稲刈り体験をおこないました!こういった団体とも連携して、農体験ができる場にもなったら良いですね!!来る10/26には、うるち米の方の稲刈りもおこないます!!ご興味ある方は是非ご参加くださいませ!(詳細はメッセージ等にてお問合せ下さい)