Check our Terms and Privacy Policy.

杉と男が育たない新潟をアメフトで変えませんか?新潟BOWL2019の支援募集!!

昨年新潟県内で24年ぶりに復活したアメフト&フラッグフットボールのビッグイベント「新潟BOWL」!今年も10月27日に「新潟BOWL2019」を開催するにあたり支援を募集します!教育的価値が高いこのスポーツを新潟県で盛り上げることにより、社会で活躍するフットボール人材を輩出し地域貢献を目指します!

現在の支援総額

71,000

71%

目標金額は100,000円

支援者数

20

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/09/13に募集を開始し、 20人の支援により 71,000円の資金を集め、 2019/10/13に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

杉と男が育たない新潟をアメフトで変えませんか?新潟BOWL2019の支援募集!!

現在の支援総額

71,000

71%達成

終了

目標金額100,000

支援者数20

このプロジェクトは、2019/09/13に募集を開始し、 20人の支援により 71,000円の資金を集め、 2019/10/13に募集を終了しました

昨年新潟県内で24年ぶりに復活したアメフト&フラッグフットボールのビッグイベント「新潟BOWL」!今年も10月27日に「新潟BOWL2019」を開催するにあたり支援を募集します!教育的価値が高いこのスポーツを新潟県で盛り上げることにより、社会で活躍するフットボール人材を輩出し地域貢献を目指します!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

新潟県アメリカンフットボール協会の髙橋です。この度、台風19号の被害にあわれた全ての方に心よりお見舞い申し上げます。新潟県内でも上越地方や、阿賀野川上流、信濃川流域で多くの被害が出ております。一日も早い復興を願います。私の住んでいるエリアも避難勧告が出たので、今朝から避難しておりましたが、現在落ち着きつつあります。新潟BOWL2019に出場予定の新潟ファイティングシャークス(私が代表を務めています)は所属日本プライベートフットボール協会(JPFF) 中日本地区に所属しているのですが、この地区の試合は静岡や新潟でも行われますが、基本長野県を拠点に試合を行っております。長野県では、毎年新潟BOWLのような、アメリカンフットボールのイベントを「善光寺ボウル」として行っています。新潟BOWLは今年第2回ですが、善光寺ボウルは今年で第34回と、非常に歴史のあるボウルゲームです。善光寺ボウルでは我々JPFFの試合と、東海地方の大学生のリーグ試合を開催しています。今年の善光寺ボウルは10月14日(月祝)、つまり明日開催予定だったのですが、今回の台風19号による千曲川の氾濫で長野市内に大きな被害が出た影響で、中止となりました。テレビで川から流れた水が住宅へ流れ込むのを見ると大変心が痛み、被害にあわれた方に心からお見舞い申し上げます。また、来週の試合でも使用予定だった長野市内のグラウンドも水没により、使用不可となり、現在大幅な日程の調整を行っている状況です。このように台風19号の影響で中部地方のアメリカンフットボールの運営が大変苦しめられているのですが、こんな時こそ、リーグ運営メンバーを始め、中部地方アメリカンフットボール界が一致団結して乗り越えていきたいと思います!「台風に負けてられるか!」そんな気合を込めて新潟BOWLの準備を進めてまいります。さて、新潟BOWL2019のクラウドファウンディングですが、本日最終日となりました。記事執筆時点で達成率67%と、目標まであともう三押しくらい必要です。新潟BOWLへの想い等、下記記事に込めています。新潟BOWLへの想い「米百俵の精神」とアメリカンフットボール(新潟とアメリカンフットボールの親和性) 最後の情報拡散、何卒よろしくお願いいたします!


thumbnail

非常に甚大な被害を与えている台風19号。大雨特別警報も関東を中心に広範囲で出されているようですね。皆様にはなによりも自分と家族の命を最優先に守って頂ければと存じます。新潟県も本日夜から明日朝にかけて台風が再接近し、備えが必要となりそうです。スポーツは命と生活の平和があって初めて成り立ちます。皆様の命や家庭が無事で、新潟BOWL当日は、純粋にアメリカンフットボールやフラッグフットボールに親しめるようにしたいと思います。クラウドファウンディングも残り2日です。引き続き頑張りたいと思います!


thumbnail

新潟県アメリカンフットボール協会 髙橋です。台風19号が心配ですね・・・暴風域にお住いの皆様、くれぐれもお気をつけてお備えください。新潟も暴風域に入るとのことで、気を付けましょう。さて、新潟BOWLのクラウドファウンディング終了まで残り3日となりました!昨日は一日で沢山の支援を頂きまして、ご協力・ご支援いただいた皆様、どうもありがとうございました!「新潟とアメリカンフットボールの親和性」について書きたいと思います。新潟には「米百俵の精神」という言葉があります。これは、戊辰戦争で敗れ、経済的に困窮していた長岡藩(現在の長岡市)の話です。長岡藩が日々の食料確保にも苦労していたことを見かねた三根山藩(現在の新潟市西蒲区あたり)が米を百俵を送りました。以下Wikipediaからの引用です。________________________________________藩士たちは、これで生活が少しでも楽になると喜んだが、藩の大参事小林虎三郎は、贈られた米を藩士に分け与えず、売却の上で学校設立の費用(学校設備の費用とも)とすることを決定する。藩士たちはこの通達に驚き反発して虎三郎のもとへと押しかけ抗議するが、それに対し虎三郎は、「百俵の米も、食えばたちまちなくなるが、教育にあてれば明日の一万、百万俵となる」と諭し、自らの政策を押しきった。この米百俵の売却金によって開校したのが「国漢学校」であり、洋学局と医学局が設置された。この学校は士族によって建てられた学校であるが、一定の学力に達した庶民の入学も許可された。国漢学校は、現在の長岡市立阪之上小学校、新潟県立長岡高等学校の前身となった。________________________________________目先の利益ではなく、将来を担う教育へ投資すべきである、というエピソードです。この米百俵の精神は現在まで受け継がれ、新潟は教育を大事にする価値観が根付いています。一方でアメリカンフットボールには「フットボール綱領」なるものがあります。フットボール綱領はアメリカンフットボールをプレーする者が絶対に守らなければならない心得であり、指導者が肝に銘じなければならないことです。フットボール綱領はルールブックの一番最初に記載され、以下の文から始まります。「伝統的に、フットボールは教育活動の重要な一環を担っている。フットボールは激しく、力に満ちた、身体をぶつけ合うスポーツである。それゆえ、プレーヤー、コーチ、その他の試合関係者に対しては、最高のスポーツマンシップと行動が要求される。不正な戦術、スポーツマンらしからぬ行為、故意に相手を傷つけることは絶対に許されない」昨年、日本大学の悪質タックル事件があり、アメリカンフットボールが危険で野蛮なスポーツという印象が広まってしまいましたが、本来のアメリカンフットボールは、教育活動の一環として高潔であることが公式に定められているのです。全文はこちらを参照。このように教育活動であることを明確に定めているアメリカンフットボールは、教育を大事にする米百俵の精神が根付く新潟との親和性は非常に高くぴったりではないかと思っています。新潟でアメリカンフットボール&フラッグフットボールを盛り上げるための新潟BOWLの趣旨に共感頂けた方、是非ご支援をお願いいたします。すでにご支援くださった皆様も、何卒SNSでのシェア等、情報拡散にご協力いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。


thumbnail

クラウドファウンディング、あと4日となりました。もう一押し、皆様のお力添えをお願い申し上げます。本記事をSNSなどでシェアして頂き、多くの皆様に情報が届くようにご協力お願いできますと幸いです。【アメリカンフットボール界の方へ】日本のフットボールの発展のためには地方フットボールの発展が不可欠と思っております。新潟で成功例作りたいと思っております。情報拡散にお力添えをお願いします。【新潟の方へ】新潟ではまだ馴染みのないアメフトですが、コミュニケーション力、論理的思考力、組織運営力などが最も育まれるスポーツだと思っています。米百俵の精神が根付いた新潟にぴったりのスポーツだと考えております。アメフト界から未来の新潟を支える人材を輩出したいと思っています。何卒拡散にお力添えをお願いします。


thumbnail

新潟でのフラッグフットボールが広がってきています!  1.中学校でのフラッグフットボール先週、10月1日(火)に新潟大学教育学部附属新潟中学校で、フラッグフットボールの授業をしてきました! ①ボールを投げる時、取る時のコツ②パスルートの考え方とパスのタイミング③ハンドオフのコツ④プレーを作る時の考え方 を中心に授業しました。 授業資料はこんな感じです!(一部)     これまで、フラッグフットボールは全国の小学校に大きく広がり、小学校の授業計画はしっかりとしたものが出来上がっていますが、中学校でのフラッグフットボールはまだ事例がほとんどない状態です。 新潟大学教育学部附属新潟中学校では、中学校でのフラッグフットボールの授業計画を研究テーマとして今回取り組まれており、私がアドバイザーやゲスト講師として協力させて頂いております。 この研究結果は10月18日(金)の新潟大学教育学部附属新潟中学校主催の教育研究発表会で発表される予定です!http://jhs.niigata.ed.niigata-u.ac.jp/kenkyukai2019/kenkyukai2019.html  2.新潟BOWLでのフラッグフットボール体験会、募集申し込み来ています!  10月27日(日)に行う、新潟BOWL。  このフラッグフットボール体験会は新潟市教育委員会の後援を頂いております。そして先週から新潟市中央区の小学校を中心にチラシを配布させていただきました。そしてすでに体験会申し込みが来ております! 引き続き体験会参加者募集中です! 是非、小学生のお子様の参加をお待ちしております!   こんな感じでフラッグフットボールの普及に引き続き取り組みたいと思います!!少しでも多くの方に、フラッグフットボールの取り組みと新潟BOWL2019を知って頂きたいので本記事をSNSなどでシェアして頂けますと幸いです!