2017/03/14 23:15

身心堂@藤井で展開している運動療法「禅ボディワーク」。そして本プロジェクトが成功したら冊子とDVDが制作される「安楽坐禅法」。これらの指導をする際、自然に出る、あくび・涙・眠気を止めないでと言っています。あくびや涙は、身心が緩んだことで起こる生理現象です。さらに涙は、普段蓋をしている深層意識から湧き出た感情や想いが表出した反応として起こる場合もあります。それらを止めることは、さらなる緩みへの阻害となったり、感情や想いに蓋をしてしまうことでもあります。できるだけ深層意識を、操作せずにそのまま大切に表出させてあげることで、本質を伴った、新しい安楽の自分が築かれていきます。
また、眠気も否定せず、どうしても眠い場合はそのまま寝て下さいと言っています。眠いのを我慢することで「我慢」というこわばりが起こり、緊張と否定感情を生み出します。「安楽」とは緩みと肯定感情を築いた先にあるものです。眠気によって緊張と否定感情となるならば、寝てしまってから今一度始めた方が、我慢するよりはるかによいと私は考えています。
本プロジェクトをサポートし、「あくび、涙、眠気を肯定する安楽坐禅法」試してみませんか?

■ 毎日活動報告を投稿しております ■
○心地よい坐禅で健康に!「安楽坐禅法」を勧める「zafuざふ」製作プロジェクト○
https://camp-fire.jp/projects/view/19244
本プロジェクトはAll or Nothing です。目標金額に達しなければプロジェクトが遂行されません。支援(サポート)、シェア拡散宜しくお願いします!