Check our Terms and Privacy Policy.

【第三弾】バフェット・コードの機能を大幅に拡充するプロジェクト!

応援コメント

  • avatar 今後の進展が楽しみです。応援しています! byakinoringo
  • avatar EDINETからxbrlファイルを取得して自前の条件でスクリーニングをかけるという事をまさにやろうとしていたところでバフェットコードの存在を知りました。まだサービスを使った事は無いですが、こういうサービスを開発する方にはぜひ頑張って頂きたいので応援します。API機能が充実すると嬉しいです。 bynandroid
  • avatar 株取引を始めたとき右も左もわからないときに、会社の人からTwitterに参考になる人がいると教えられ、そこから勉強させていただいています。まだ黒字化していないため寸志ながら支援させていただきます。今後のUXを楽しみにしながら応援しています。 byhirolyn77

【第三弾】バフェット・コードの機能を大幅に拡充するプロジェクト!

上場企業の分析ツール「バフェット・コード」にローンチ以降で最大の機能追加を試みるプロジェクトです。①待望の米国上場企業のスクリーニング!②閲覧できる業績年数を大幅に伸長!③決算説明会資料のアーカイブ!など、もっと便利に、スマートに、データにアクセスできるようになる機能を実装します。

現在の支援総額

6,480,485

216%

目標金額は3,000,000円

支援者数

194

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/09/26に募集を開始し、 194人の支援により 6,480,485円の資金を集め、 2020/10/15に募集を終了しました

【第三弾】バフェット・コードの機能を大幅に拡充するプロジェクト!

現在の支援総額

6,480,485

216%達成

終了

目標金額3,000,000

支援者数194

このプロジェクトは、2020/09/26に募集を開始し、 194人の支援により 6,480,485円の資金を集め、 2020/10/15に募集を終了しました

上場企業の分析ツール「バフェット・コード」にローンチ以降で最大の機能追加を試みるプロジェクトです。①待望の米国上場企業のスクリーニング!②閲覧できる業績年数を大幅に伸長!③決算説明会資料のアーカイブ!など、もっと便利に、スマートに、データにアクセスできるようになる機能を実装します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています