皆様こんにちは。日々ご支援や情報拡散にご協力頂き、本当にありがとうございます。今日の現時点で、ご支援金額は223万円を超えました。終了は残り4日と迫ってきましたが、未だ追加で頂けるご支援は本当に嬉しく思います。エネルギーを頂けて本当に感謝しています。さて、昨日は出張でBRITISH MADE銀座店さんへお伺いしました。パーソナルワークショップという1対1の靴磨き教室です。お客様はお疲れになったかと思いますが、皆様しっかり光らせて帰られたので私も嬉しかったです。また、今後のBRITISH MADEさんとの連携や別件の打ち合わせなどもあり、年明けも楽しい事がスタート出来そうです。まだ、ザックリではありますが・・・。最後はイベントでいらして頂いたお客様の靴を撮らせて頂いたので、こちらにもアップ致します。鏡面仕上げは皆様ご自身で仕上げているので、ご自宅でのケアもバッチリだと思います。よろしければ11月23日もやる予定なので、チェックしてみて下さいね。それではY’s Shoeshine 杉村
皆様こんにちは。ご支援や情報拡散にお力を頂きありがとうございます。皆様のお陰で、本日時点で2,212,980円のご支援を頂く事ができました。達成状況は110%になり、期間は残り6日間です。店内什器の配置や配線、設備環境の改修など決める事は多いのですが、楽しんでいる部分もあります。しかし、そうは言っても期間が迫るという事は、それだけ時間が無くなってきた事になります。しっかり固めて移転準備をしたいと思います。さて、本日はネルをお願いしている業者さんから連絡がありました。皆様へリターンするネルが出来上がり、写真が送られてきました。断面がものすごくキレイに仕上がっています。今月末に届くので、検品をして発送準備にも入りたいと思います。その他のリターンも徐々に進めて行きますので、その都度お知らせしたいと思います。引き続き、どうぞよろしくお願い申し上げます。Y’s Shoeshine 杉村
皆様こんにちは。ご支援や情報拡散にお力を頂き、いつも本当にありがとうございます。昨日お知らせした通り、期間は残り1週間となりました。そんな中、先程も新規のご支援を頂くことができ、資金は220万を超えることができました。ご支援金も具体的な使い道の細かい部分まで、徐々にクリアにできそうです。今、新設のカウンターのラフ図面を描いているところです。現店舗のカウンターよりも広くなり、使い勝手も間違いなく良くなります。移転のワクワクが湧いていますが、まだ若干の寂しさはやはり否めません。でもきっと良い店舗になりますので、この気持ちもしっかり切り替えて行こうと思います。あと約1ヶ月程で準備期間に入りますが、移転完了までこちらの活動報告も見届けて頂けたら幸いです。引き続き、どうぞよろしくお願い申し上げます。Y’s Shoeshine 杉村
![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/102757/D035D8E7-0281-48D4-93A0-6438D76915EF.png?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
皆様こんにちは。日々ご支援のお力を頂き、いつも本当にありがとうございます。『10月も末に近付いたな』と思い、このプロジェクトの終わりも来週の水曜日に迎える事を思い出しましました。9月のchampion of championの日をスタートに、あっという間に残り1週間です。先日の投稿でも同じ様な事を言いましたが、無事に目標額は達成しました。そして追加のご支援も頂ける日々です。お会いする方々からは『良かったな』とお声がけ頂き、私も正直なところ『本当に良かった』と思っています。現在ご支援金額は219万円に迫る状況です。残りの期間でも新規のご支援を頂ける可能性があります。最終的な金額の決定がありましたら、また改めてご報告させて頂きます。さて、話は変わってしましますが1点ご連絡があります。告知・宣伝となり恐縮なのですが、今週26日の土曜日はBRITISH MADE 銀座店でイベントを控えています。マンツーマンのワークショップを行うのですが、あと3枠程度の空きがある様です。もしご興味がありましたら、イベントのご参加でなくてもご来場頂けたら嬉しいです。当日磨きの時間も少し用意しています。(10月のショップイベント情報|靴磨きやグレンロイヤルのワークショップやマーケットイベントまで豊富に開催!)来月もイベントを何件か控えていますので、またお知らせさせて頂きます。残り1週間、引き続き応援の程、よろしくお願い申し上げます!!Y’s Shoeshine 杉村
皆様こんにちは。ご支援や情報拡散にお力を頂き、いつも本当にありがとうございます。休日の2日間は情報更新をして居らず大変失礼致しました。先程、新規の方々のご支援もちゃんと確認致しました。お陰さまでご支援は217万円を超え、108%の達成状況となりました!そして残りは10日間となりました。考えてみると、あっという間に時間が流れています。皆様のお陰で目標金額はクリアでき、テナントの大家さんもとても良い方で、色々と良くして頂いています。この良い流れ、決して途絶えさせない様に改めて注意しながら生活したいと思います。ただ、プロジェクトの終了が近づく事は、一時“閉店”の時期も迫っているという事にもなります。一時的なものですが、ちょっと複雑な気持ちがあります。悲観でもなく険悪でもありませんが、スタートがこの場所でしたので“ん〜、閉店ね〜・・・。”なんて気分になったりします。さて、そんなポエムチックな事は置いておいて、現在トイレの改修が10万程度で出来そうな見積もりが届きました。また、2〜3層シンクの設置で10万程度、エアコン取替えが20〜30万円程度となりそうです。現在のご支援価格が参考ですと、手数料が引かれて180万円は手もとに残ります。金額も徐々に透明になって来たので、改修が楽しみになってきました。今後は閉店に向けての準備や、内装改修の事でご報告を上げて行きたいと思います。今日は写真などなく文章だけですが、最後までお読み頂きありがとうございました。また店舗の様子など、報告させて頂きます。よろしくお願い致します。Y’s Shoeshine 杉村