こんにちは! 世界一周中の林です。 一週間前にトルコに入り、カッパドキヤ、イスタンブールと経て、 現在はトルコの西の端にある、ガリポリ半島に来ています。 ここは、第一次世界大戦中、イギリス・フランス・オーストラリア・ニュージーランドの連合軍VSオスマントルコの壮絶な戦いが行われたそうです。世界で初の本格的な上陸作戦が行われた地、又、当時イギリスの植民地であったオーストラリア・ニュージーランドが初めて独自の軍隊を派兵した戦いでもあります。半島のあちこちで今なお、塹壕や崩壊した城壁といった遺跡がそのままの形で残されています。 さて、我々は明日ギリシャに入ります。 出発から3カ月半、ついにヨーロッパかー、と一つの節目を感じています。 ここまで、ビザ取得失敗や度重なる事故など色々とありましたが、どうにか二人ともここまで元気にやってこれています。 また、先日、キャンプファイヤーでご支援頂いたリターンの一つであります、パトロン様のステッカーを無事受取、貼りつけることができました。写真はその時のものです。 今後は我々はヨーロッパを回り、冬にはアフリカに入る予定です。 これからも多くの方の応援を背に、世界中の道をスライドショーにしてきます!
1ヵ月あまりも滞在することになったウズベキスタンをようやく抜け、カスピ海を貨物船に乗って横断して、アゼルバイジャンの首都バクーへと進んできました。 そこから、グルジアへ抜け、7/5現在はアルメニアの首都イェレバンに来ています。 カスピ海西岸のコーカサス地方に入り、街並みもこれまでのイスラム的なものからガラッと変わり、教会や大聖堂が街のいたるところで目につきます。キリスト教の地域に入ったんだな~と実感させられる毎日です。 スライドショーは、バクー観光をした際のものです。今回は、動画や風景の写真もふんだんに盛り込んでみました!是非見てみてください!
6/21、結局1ヵ月あまりも滞在したウズベキスタンの首都タシケントを出発しました。 当初の予定では1週間程でトルクメニスタンに抜けるつもりでいたのですが、トルクメニスタンとイランのビザ取得に苦労し、最終的に失敗してしまいました。 そこで、急きょウズベキスタン西の国境からカザフスタンに再び入り、カスピ海をフェリーでアゼルバイジャンの首都バクーまで渡るルートに変更しました。 ウズベキスタンの西部は、キジルクム砂漠が延々と続きます。果てしなく続く悪路、塩っぽくベタつく強風、さらには度重なるタイヤのパンク。そんな道中でしたが、24日に無事、カスピ海東岸の町アクタウに入ることが出来ました! 船の出港は、こちらの時間で26日深夜2時。あと4時程となってます。ロシア、カザフスタン、ウズベキスタンと続いてきた旅も気がつけば3ヵ月が過ぎました。中央アジアも終わり、一つの節目のような気もしています。 これからもがんばっていきます!
こんばんは。世界一周LOOKの林です。タシケントでの滞在も早1週間が過ぎ、徐々にウズベキスタンの空気にも慣れてきたところです。さて、今日はツイッター経由で知り合った現地の国立東洋学大学の日本人先生のご厚意で、日本語の授業に参加させてもらうことが出来ました。時間をもらって、日本での大学生活や、東日本大震災、それに僕らの世界一周計画のことについて簡単に話をさせてもらいました。生徒さんたちは、本当に優秀で、みんな第二外国語(英語の次)である日本語を普通に話しているのには正直驚きました。聞いたところ、彼らは大学に入ってからの2、3年で話せるようになったとのことでした。大学で第二外国語としてフランス語を勉強したにも関わらず、全く話せるようにならなかった僕は...うぅさらに、大学の講義が終わったあとも、みんな近くにある日本センターで勉強をし、夜にはそこでの授業も受けています。終わるのは夜8時だそうです。彼らの願いは日本へ行くこと。本当に勉強熱心で、こちらも良い刺激をもらっています。それではまた!
ロシア、カザフスタンと経て、ついに3カ国目のウズベキスタンに入りました。国境では、度重なる賄賂請求に手こずりましたが、何とか首都タシケントに来ています。詳しくはこちらの日記に書いてますので是非。この辺りまで来ると、気温も高くなり車中泊が徐々に大変になってきています(笑)さらに、この国では毎年25%にもなるインフレが進行しており、その影響で紙幣が不足し、銀行やATMが残高不足になり使用不能になっておりとても困ってます。しまいには、国立銀行までもが機械の故障で引き出しが出来ない始末です...何はともあれ、どうにかこうにか元気にやっています!