「お前、父ちゃんいないんだもんなぁ〜。」なんて言われた時。いや、いる(生きてる)けど、離婚しただけ…なんて言えなかった。 (辛かった・悲しかったこと / 30代男性)小学校の頃:両親揃っているのが前提で進められる学校行事やもろもろの連絡ごと。書類の「父親」の欄をどうしてよいかということ等 (困ったこと / 30代女性)ーー父ちゃんは、います。自分のルーツはお父さんとお母さん、それぞれただ一人というのは、ずっと変わりません。・お父さんに会ってみたかった・お父さんに一度も会わずに、死んでしまってから連絡がきた。そんな、シングルズキッズたちの声、ご存知ですか。「父ちゃんいない」んじゃないんです。父ちゃんがいるから、私たちはこの世に存在しているよ。日曜日のお父さんたち。遊んでくれて、連れ出してくれて、家事をしてくれて、いつもお仕事して頑張って稼いでくれて会えなくても想いを寄せてくれて遠く会えなくなっても、守ってくれてダメなとーちゃんでも、その時その時きっと、とーちゃんなりに一生懸命頑張ってくれて、本当にありがとう。世のお父さんと子どもたちの悲しい行き違いがなくなりますように。愛と感謝が、届きますように。この前「写真ちょうだい!」とお父さんにLINEしたら色々送ってくれて「小さいころの真奈は、いつも父さんの頭の上に登っていたような気がする・・・」と。笑シングルマザーシェアハウスの子ども達も男性が遊びに来ると、めっちゃよじ登るんだけどわたしも、やっていました。笑(写真は私と父ちゃん。)お父さん、道を外れて変なことばっかり、しくじったり引きこもったり、調子に乗ったりしている私でも、信じて見守ってくれてありがとう。無口なお父さん。でも私を信じて見守ってくれてありがとう。いつも味方でいてくれてありがとう。沢山の体験をありがとう。~ひとり親家庭で育った子どもの心を伝え届けるインタビューWEBサイト&冊子をつくるプロジェクト クラウドファンディング~今回金額達成も大切なのですが『多くの方にご参加いただいている』という人数達成も目指しております!!まずは100名、【あと44名です!!】お気軽に1,000円で構いません!【子どもたちの声、届けることは必要!】と一緒にご賛同いただけませんでしょうか。。企業協賛(広告バナー掲載)も募集中です★★感謝御礼★★クラウドファンディング沢山のご支援、シェアをいただきありがとうございます!・しばはし 聡子さんコメント:応援します!離れて暮らす親に対する思いも知りたいな。→応援、いつもありがとうございます!別居親さんへの声もたくさん届けていきます!!・新井 佑 (Tasuku Arai)さんコメント:いつも大切なきづきをありがとう! 応援してます! 「これが生か、よしもう一度。」→いつもありがとうございます兄貴〜!今この瞬間を楽しく味わっていきていきます!!・Hamatsu Keiさんコメント:これからも応援します!→超うれしいです!ありがとうございます!・Dorjコメント:「ありのままを愛される」社会に、というところに共感しましたー! 応援します!→めっちゃうれしいです!大人もありのままを愛される社会にしていきましょう!!・fumihotta1120コメント:2年ほど前にシングルマザー向けのシェアハウスを企画することについて考えたことがあり、web検索したら既にマナハウスというシェアハウスがあることを知りました。そのときからずっと応援しています。今の社会に必要な事業だと思います。いつか不要になる世界が来て欲しいですが、それまで微力ながら応援させて頂きます。→長らく応援していただき、めちゃくちゃ嬉しいです!ありがとうございます!!・千代窪 将大 くんコメント:まなてぃーさん!応援してます! 子育てを頑張るシングルマザー・ファザーに声が届きますように!→ずっと応援、ご協力してくれてありがとう!みんなで作り上げてたくさんの人に届けていきたいです!!インタビューもさせてね!・guest71df1419e3コメント:応援しています!頑張ってください!→ありがとうございます!うれしいです!!・池田 郁恵さんコメント:応援してまーす!→ありがとうございます(*´◒`*)嬉しいです!
シングルマザーシェアハウスの最近の内見問い合わせは【これから離婚を考えています】という方が多くそして理由は【モラハラ】が多いです。そしてウンウンと、お話を聞いて、お帰りになった後「お話をすることができて、とても励まされました」「昨日はお話できて、何より精神的に本当に助かりました」と言ってくださる。お母さんたち、追い詰められてるよ...お母さんたち、追い詰められてるよ...自分を殺して我慢して、自己犠牲をしたままの人生か、一歩踏み出すか。周りにも色々言われ、やっぱり「ひとり親なんてこどもが可哀想!」と親に言われたりして。私はシェアハウスを、勧めるわけではなく・色々なところに相談(役所や適切な窓口)する・頼れる人を頼っていいこと・頑張りすぎない、無理しすぎないこと・何よりお母さんが自分を大切にしてね・みんななんとかなっているから大丈夫・こどももちゃんと、育ちます、ひとり親でも大丈夫などなど、傾聴したり、否定されない、しない、肯定的な空間を考える。そんな場所がお母さんたちには沢山必要だと感じます。不安そうなお母さんたちに【未来の子どもたちからの感謝の気持ち】がこもった冊子を届けられたら…‼やっぱりこのプロジェクトへの想いが強くなります。こどもの笑顔は、心にゆとりのあるお母さんから。(もちろんお父さんも!)社会を変えよう。優しい社会にしよう。
- - - - - 20代男性より- - - - -素晴らしい親だったので、愛情をたくさん頂きました。母ががんばっていたので、不自由はしませんでした。したかった、欲しかった、行きたかったけれど、あきらめたことは特になし。母に頼らなくても自分でなんとかするべきだと考えています。ひとり親じゃなければ…と思ったことはありません。こんな事を思ってしまったら母に失礼なので。母には感謝しかありません。もう一度生まれるとしても今の母のところで生まれたいです。『こんな家庭が良かった』という理想の家庭は特になし。子供を1番に大事にする親なら最高の家庭を提供出来ると思います。2017.3月アンケート結果より抜粋- - - - - - - - - - - - - - - - -【もう一度生まれるとしても今の母のところで生まれたいです。】この言葉に、すべてのお母さんへの愛が詰まっているように感じました。お母さんきっと、お子さんを1番に大事にされていたのでしょう。子ども達はしっかり、親御さんの愛を感じ受け取っています。- - - - - - - - - - - - - - - - -★ご支援いただいたシングルマザーさんからコメント★姉妹を育てるシングルマザーです。 ワンオペ育児に不安に押しつぶされそうになるけれど・・・ シングルキッズの声を知り、活き活きと自分らしく子ども達をいっぱい愛して生きよう!と、より思えました。 この声は、私達シングルマザーの心のサプリになると思っています。 我が子にもこの冊子を届けたい! わずかではありたすが、応援しています。- - - - - - - - - - - - - - - - -今子育てがつらく、不安があっても・・・お仕事や色々なことで、精神的にいっぱいいっぱいでも・・・子ども達も本来、一番の親御さんの味方です。未来の子ども達から届くこんな愛の言葉で勇気をもってほしい。元気になってほしい。励みになってほしい。愛は届いています。愛は伝わります。言葉にして伝えよう。愛を可視化しよう。子どもたちからの愛の手紙を届けよう。そんなWEBサイトと、感謝の言葉集の冊子を作り、届けるプロジェクトです!私も、シングルマザーの制作者も、アンケートを読んで泣きながら制作作業や活動を行っております(´;ω;`)うぅ。〜1,000円からご参加可能です〜今回金額達成も大切なのですが『多くの方にご参加いただいている』という人数達成も目指しております!!まずは100名、【あと56名です!!】お気軽に1,000円で構いません!【子どもたちの声、届けることは必要!】と一緒にご賛同いただけませんでしょうか。。▼▼ひとり親家庭で育った子どもの声を届けるインタビューWEBサイト&冊子をつくりたいhttps://camp-fire.jp/projects/view/197100*写真は我が家シングルマザー下宿 入居者さんのお誕生日!みんなで、子どもを、愛していく社会にしたい!愛ある大人たち、共にやりましょう!★★感謝御礼★★クラウドファンディング沢山のご支援、シェアをいただきありがとうございます!yuko kotonohaさんコメント:応援しています。→武井さんのご紹介とのことでありがとうございます(*´ω`*)木村 公洋さんコメント:高卒同士がんばろ〜→YES高卒!!!!アニキいつもありがとう~(*´ω`*)momolalaさんコメント:私自身シングルズではないですが、なかなか複雑な家庭状況の中で育ちました。今は親子仲良く過ごせており、会う度に過去の様々なシーンの振り返り(子どもが/親が感じてたこと)ばかりしています。話すほど当時のモヤモヤが成仏し愛情の輪郭がはっきりするので、とても大切な時間です。 と同時に、互いに「自分の価値観」と「相手への愛情」をそのまま伝えはせず、相手からは分かりにくい行動ばかりで示してきたんだなと痛感します。 頑張っている皆さんが、“いつか”ではなく“今”幸せになれますように。→こころ震えるコメントをいただきました..全力で頷きまくっております(´;ω;`)今、今、親子の行き違いを減らしたい、今、みんな幸せであってほしい。価値観と愛情を伝える事、、大変共感します(´;ω;`)ありがとうございます!!hoshio_hossinaさんコメント:同じまちの一員として応援してますー!→星さん、めっちゃ嬉しいです!ありがとうございます!用賀バンザイ(*´ω`*)#シングルマザー #シングルファザー#シングルマザーシェアハウス#こども #ママ #シングルマザーライフ #シングルマザーの子育て支援 #シェアハウス #クラウドファンディング #campfire #渋谷 #ひとり親
★★WEB制作スタート・ロゴ公開★★シングルマザーが取材執筆!ひとり親家庭で育った子どもの心を伝え届けるインタビューWEBサイト&冊子をつくるプロジェクト!・・・シングルマザーの制作者によるWEB制作がスタートしました~~!!ロゴも公開!!大きなママ?パパに抱かれる子どもと慈悲の色、紫…!土井 香奈さん、ありがとうございます♡【背景として】①母子家庭が抱える課題仕事と育児の両立・衣食住と経済・養育費未払いが8割・孤立、孤独・DV被害による心のケアこの先への不安(自身が倒れたら一人で育てられるか?等)→特に”不安”の部分に注目しています。内見に来て、不安を語るママ、話を聞いていると泣き出してしまうママたちを見てきました。②社会に知られていないシングルズキッズたちの課題アンケート結果一部…■金銭面で絶対的に不利。親が正社員をしながらアルバイトをしている姿は見ていて辛かった。■小学生の時、親の帰りが遅く、一人で家で待ってるのが心細かった。■虐待。給食でしかお腹いっぱいになれない。■風呂なしだったので、2~3日に1度の入浴■小学4年でいじめにあったが、母は忙しく家族の誰にも言えなかった。■父の職業についてや、父親との参加競技、父の日の家族の絵などに困った【解決策として】①シングルズキッズたちからのシングルマザー・シングルファザーへの感謝や尊敬の言葉を届け、不安を払拭!→弊社活動に協力してくれる素晴らしいシングルズキッズたちから、たくさんの愛の言葉があります。泣き出すママに、「大丈夫だよ!」と届けたい!子どもたちのHappyは、ママの笑顔・幸せが欠かせません!②知られていない子ども達の声を伝え、反映される政策や住宅、仕組みに活用していく・・・以上2つをインタビューWEBメディア、冊子にて行っていきます!【製品・サービスの概要】・シングルズキッズへのインタビューWEBサイト(2019年12月オープン)・シングルズキッズ達からの親御さんへの感謝への手紙集(A5冊子)→不安なママのお守りに。*制作をシングルマザーが行います。ー ー ー ー ー ー ー子ども達の知られていない、消えゆく声と心を、一緒に伝え、届けませんか?ー ー ー ー ー ー ーご興味のある方などにシェアしていただけます嬉しいです!!!【以下も募集中です☆】◆web制作・冊子制作・冊子写真撮影をしてくれるシングルマザーは決まっておりますがインタビュー&ライティングができるシングルマザー&シングルファザーさん(現在5名、多くのママさんに関わっていただきたいです)◆Webサイト&冊子にお名前掲載、協賛企業様もしお知り合いにいらっしゃいましたら教えていただけますとありがたいです♪
■金銭面で絶対的に不利。親が正社員をしながらアルバイトをしている姿は見ていて辛かった(困ったこと / 20代女性)■当時まだ30代だった母がコンビニの深夜も掛け持ちしながら私達のために働いてくれていたこと。いつも自分のことは我慢して子供達のために、という母の姿に、感謝しながらもいつも胸が痛かったです。(辛かった・悲しかったこと / 20代女性)・・・子どもたちは親をよく見ています。働く姿も、心の様子も。養育費は8割支払われていない中、ダブルワーク、トリプルワークで家計を支えるシングルマザーたちもいます。自分の時間を犠牲にしても、子どものためと頑張るママたちの姿に心傷めるシングルズキッズたちの声をご存知ですか。養育費がきちんと払われていたら・・家賃が安く住めたら・・経済的な支援があったら・・おうちに誰かいてくれたら・・★★感謝御礼★★クラウドファンディング沢山のご支援、シェアをいただきありがとうございます◇soutasanoさんコメント...ライティングや言語化する支援をしている者です。 語り継ぐべきものと感じました。 何か金銭以外でもお役に立てることがあればお気軽にご連絡ください。 応援しています。・・めちゃくちゃありがたいです!!( ; ; )語り継ぎたいです。お言葉に甘えて色々ご相談させていただきたいです!!◇星さんコメント...同じまちの一員として応援してますー!・・嬉しいです!!心あたたかな方がたくさんいる用賀のまちが大好きです!!ご支援ありがとうございます!!◇momolalaさんコメント...私自身シングルズではないですが、なかなか複雑な家庭状況の中で育ちました。今は親子仲良く過ごせており、会う度に過去の様々なシーンの振り返り(子どもが/親が感じてたこと)ばかりしています。話すほど当時のモヤモヤが成仏し愛情の輪郭がはっきりするので、とても大切な時間です。 と同時に、互いに「自分の価値観」と「相手への愛情」をそのまま伝えはせず、相手からは分かりにくい行動ばかりで示してきたんだなと痛感します。 頑張っている皆さんが、“いつか”ではなく“今”幸せになれますように。・・大変共感いたします。愛情の輪郭。親子の行き違い。とてもわかります。いつかではなく、今幸せを感じられるこどもが増えて欲しい!ステキなお言葉に心震えます( ; ; )ご支援ありがとうございます!!!ステキなコメントもありがとうございます(*´ω`*)あと28日☆☆