はじめまして!
南シャン州交流会・学生支部です
南シャン州交流会では
子どもたちが健やかに、安心して安定的に学べる教育環境を整えること
若者が将来に希望を持てるよう、技術やスキルを習得する環境を築くこと
伝統文化を継承・発展の輪を広げていくこと
木を植え、森を守り、山村の生活向上を目指すこと
ミャンマー 連邦にある南シャン州の小学校、僧院と協力して
地域の子供や若者への支援活動を行なっています。
学生支部は主に日本大学生物資源科学部の学生7人が所属しています。
代表の3年小栁はなは、日本大学生物資源科学部で、経済や農業、社会学、環境…など
色々な面から途上国開発について学んでいます!
夏休み、春休みにはミャンマーへ訪れ
シャン州カローのとある小さな村の調査を続けてきました
ここは山道を徒歩で3時間ほど登った山奥にある、138世帯約600人が暮らす小さな村です。
私たちは、調査などで大変お世話になったこの村で
村の方々と協力し合いながら
先生の住居の建て替えと学校の教室を増やすプロジェクトを実行します
学校の先生にはちゃんとした寝る場所がありません。
女性の先生でも着替える部屋もありません。
先生が先生として誇りを持ち続けて欲しい。
ミャンマーの女の子の憧れの職業は先生です
【憧れの人が“憧れ”でいられる環境を作りたい】
私はそんな思いでこの活動を始めました
しかし
この村のような地方の村では
先生が離れて行ってしまうことが多いのです
それはどうしてだと思いますか?
この村には今、先生が6名いらっしゃいます。全員女性です。
ある先生は徒歩で3時間、またある先生はバイクで5時間以上かかる遠いところから来ています
そのため平日はこの村で生活をしています
しかし
先生がひとりひとり生活できるプライベート空間はありません
1週間のほとんどを家族以外の人と
共同生活しているのです
先生たちの中には
結婚している人、結婚していない人、相手と違う宗教を信仰する人、違う民族の人
もちろん上司部下の関係にある人だっています
既婚の先生はお子さんや旦那さんが来ることもあるため
未婚の先生と一緒に生活するのは大変です
相手を気にして電気をつけられなかったり
次の日の授業の準備を自由にできなかったり
プライベートな時間が少なかったり
宗教が違うとお祈りの際に気を遣ってしまったり…
同じ部屋で生活することにおいて
ライフスタイルの違いは大きな問題です
(⬆︎先生方が共同生活するお家)
このように
先生としても女性としても生活しづらい環境にいるのです
こういった環境によって
先生を辞めてしまうことも少なくありません
先生たちにとっても、子供たちにとっても
そんな悲しいことは起きて欲しくない!
ある先生がこんなことをおっしゃっていました
『言葉の違う民族の子供たちに言葉をどう伝えるか考えることもやりがいであって、
教えたことを子供たちが覚えてくれた時、教師になって良かったと思う。』
先生たちは心から子供たちを愛し、先生という職業を愛しています
彼女たちを取り巻く環境が良くなれば
もっと幸せな気持ちで
子供たちにより良い学びを届けられるのではないでしょうか
その強い思いから
先生の住居の建て替えを決めました
(⬆︎先生との話し合いの様子)
もうひとつ解決すべき問題があります
それは教室不足です
(⬆︎校舎)
現在、幼稚園生17名、1年生15名、2年生7名、3年生10名、4年生5名が通っています
教室数は4部屋で
今も足りていない状況です
(⬆︎1つの教室で3クラスが授業している様子)
1つの教室で3クラスが授業をしていたり
外で授業を行うこともあります
さらにミャンマーでは
今まで4年制だった小学校が、来年度からは5年制になります
このままいくと
今よりも教室が不足し、さらに授業がしにくくなってしまいます
そのため今すぐに教室を増設することが必要です
(⬆︎1つの教室で2クラスが授業をしている様子:奥と手前)
快適で安心して学習できる環境で
子供たちがもっといきいきと学校生活を送れるように
教室の増設も行なっていきます!
支援金(40万円)は、建設費105万円の一部として支援とさせていただきます。
村の人々では賄いきれない分の資金を皆さまに募らせていただきます。
建設工事は乾季である2〜3月に行われます。
その為、リターンにつきましては4〜5月を予定しております。
【500円〜】
活動報告、御礼状を送付させていただきます
【3000円〜】
〈南シャン州産オーガニックコーヒー(中挽き)1パック〉
をお届けします!
本プロジェクト、それ以前の調査にご協力してくださっている方が経営している
CAFE‘KALAW
というカフェで作っています
クセが少なく飲みやすいコーヒーです!
↓
https://instagram.com/cafe_kalaw?igshid=1rtj4cxeky1un
(CAFE‘KALAW公式Instagram)
【5000円〜】
〈南シャン州産オーガニックコーヒー ドリップバッグ10個セット〉
をお届けします!
本プロジェクト、それ以前の調査にご協力してくださっている方が経営している
CAFE‘KALAW
というカフェで作っています
クセが少なく飲みやすいコーヒーです!
↓
https://instagram.com/cafe_kalaw?igshid=1rtj4cxeky1un
【10000円〜】
〈南シャン州産オーガニックコーヒー(中挽き)1パック〉
〈南シャン州産オーガニックコーヒー ドリップバッグ10個セット〉
〈オリジナルフォトブック〉
の3点をお届けします!
コーヒーはCAFE‘KALAWのものです!
↓オリジナルフォトブック↓
私達が数年間かけて撮り溜めたミャンマーの魅力がいっぱいの写真と
同じ学科の卒業生で現在ミャンマーで働いている わかな いくみさんが描いたイラストを
一冊に纏めたフォトブックです!
↓
https://instagram.com/ikumi_myanmar_illustration?igshid=31ryc0wydauk
(わかな いくみさんのInstagram)
全てのリターンに
活動報告と御礼状を送付させていただきます
明るい未来を担う子供たちのため、日々工夫をしながら授業を行なっています。
そんな先生たちの願いを少しでも叶えたい。
子ども達だけじゃない。教えてくれる先生あってこその学校です。
私自身の学生生活でも出会えてよかった先生、友達がたくさんいます。
同じ学生という立場で
ミャンマーにいる子供たちにもそんな経験をして欲しいと思いました。
そして
【憧れの人が“憧れ”でいられる環境】を叶えたいと思います
皆様一人ひとりの協力がミャンマーの小さな村の大きな一歩になります
そんなステキな活動を一緒にしてみませんか?
このページを読んでくださった皆さま
暖かく見守り応援してくださる皆さま
私たちの活動を支えてくださっている多くの方々に
この挑戦を最後までやり抜き結果をもって必ず感謝を伝えていきます!
<All-in方式>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。
目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
最新の活動報告
もっと見るプロジェクト開始から2週間が経過しました。
2019/11/24 21:04【プロジェクト開始から約2週間が経過しました!】これまでに48名の方がご支援にご協力くださいました。誠にありがとうございます!1週間目に引き続き、ご支援だけでなく、SNS等での拡散など、たくさんの方々がこの活動にご協力いただいています。心より感謝申し上げます。そして、皆さまのご協力もあり今日までの約2週間で、なんとなんと、目標金額の53%の資金を集めることができました!!改めて、ご協力いただいた皆様、ほんとうにほんとうにありがとうございます。しかし、目標金額へはまだ資金が足りません、、、。SNSでの拡散、友人やご家族への呼びかけなど、今後ともたくさんの方のご協力が必要となります。どうか私どもにお力をお貸しください。よろしくお願いいたします!【活動報告】そして先日、村へ行ってまいりました。土曜日ということで、先生方はいらっしゃいませんでしたが、休みの日でも、学校の外で元気に遊ぶ子供たちと会うことができました。子供たちが元気に駆けまわる姿はとても愛おしく、私まで元気になりました。そして、先生方の住む古屋の大きさを子供たちに協力をしてもらい測ってみることに、、、両手を広げた子供が5、6人ほどの大きさでした。広いとは言い難い大きさだと、改めて実感しました。たった1人の支援が、クラウドファンディングの成功が、この村の今いる子供たちや先生方、そしてこの先この学校に通う未来の子供たち、先生方に届きます。その瞬間だけじゃなく、この先のたくさんの人の笑顔と喜びをつくります。目標達成そして、その先の活動までどうか見届けていただけますと幸いです。今後とも村の人々と共に活動を続けていきます。ご支援応援のほどよろしくお願いいたします!日本大学3年 須山 未琴 もっと見る
プロジェクト開始から1週間が経過して…
2019/11/16 00:28【プロジェクト開始から1週間が経過しました!】今日までに39名の方が支援に協力してくださりました!そして、 Instagram、twitter、Facebookなど…SNSでの拡散協力、LINEで知り合いに広めてくれた方々、自ら募金活動を始めてくださった方、それに協力して下さった方々、沢山の方に協力していただき、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ここにご報告申し上げますとともに、皆さまのご支援に心より感謝いたします。まだまだ始まったばかりですが期待に応えられるよう、ミャンマーの方々に皆様のご協力が届くよう、これからも精進いたします! もっと見る
コメント
もっと見る