Check our Terms and Privacy Policy.

空き店舗を再生!人口1万7000人の町に最先端のスマート農業の拠点をつくりたい

宮崎県新富町は、日本農業新聞1面に掲載されるほど農業が盛んな町です。ここでは、地域商社「こゆ財団」が行政や農家、農業ベンチャーをつなげ、AIやロボットを活用したスマート農業に挑戦しています。プロジェクトでは、2019年11月に空き店舗を改装したスマート農業の拠点を開設。日本の農業の課題を解決します!

現在の支援総額

2,086,000

41%

目標金額は5,000,000円

支援者数

82

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/10/10に募集を開始し、 82人の支援により 2,086,000円の資金を集め、 2019/11/29に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

空き店舗を再生!人口1万7000人の町に最先端のスマート農業の拠点をつくりたい

現在の支援総額

2,086,000

41%達成

終了

目標金額5,000,000

支援者数82

このプロジェクトは、2019/10/10に募集を開始し、 82人の支援により 2,086,000円の資金を集め、 2019/11/29に募集を終了しました

宮崎県新富町は、日本農業新聞1面に掲載されるほど農業が盛んな町です。ここでは、地域商社「こゆ財団」が行政や農家、農業ベンチャーをつなげ、AIやロボットを活用したスマート農業に挑戦しています。プロジェクトでは、2019年11月に空き店舗を改装したスマート農業の拠点を開設。日本の農業の課題を解決します!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

Drone Japan の付いた活動報告

thumbnail

本日の「新富アグリバレー」は、農業用ドローンの勉強会!町内の農家さんはもちろん、役場の方、一般の方、遠くは鹿児島からもお客様が!そして講師は、あの「Drone Japan」の代表取締役社長、勝俣 喜一朗さんです(豪華!)農業用ドローンというと、農薬を散布する機械というイメージが強いですが、なんと150m上空から農地を撮影すると、そこで育てられている作物の株数がわかるんですって!農業への活用が加速している理由が伝わっていました。私はドローンのことに詳しくないのですが、これってすごくないですか?会場には飛び込みで参加してくれたお子さんに、勝俣さんがドローンを触らせてくれる一幕も。「今のドローンは操作がとても簡単になっています。たぶんこのくらいの年齢のお子さんだと30分もあればすぐに覚えてしまいますよ」農家さんの手間や負担を減らしたり、収量や売上アップにつながるスマート農業は、どんどん身近になってきています。「新富アグリバレー」は今日のように、そんな先進技術の学びの場としてもどんどん活用していきますよ!