===============================
【プロジェクト43日目】
パトロン様:11名 ご支援額:185,000円
残り37日、6,815,000円
御協力ありがとうございます。
引き続き宜しくお願いいたします。
===============================
こんにちは。
水曜日はWE Day Japanに関する国内トピックを投稿しております。
今回も9月29日にお台場で開催された、「グローバルフェスタ2019」2日目の
スペシャルイベント「WE Day Japanプレイベント YOUTH CAN CHANGE THE WORLD!
若者が世界を変える!」に登壇した、4名のユースアンバサダーのスピーチ内容を記載します。
第2回は、金 道熹(きむ とひ)さん(高校3年生)のスピーチをご紹介します。
----------------------------------------------------------
こんにちは。WE Day Japanユースアンバサダーで活動させていただいております、
高校3年生の金道熹です。私は今まで教育をテーマに色々な活動をしてきました。
私は中学生の時に、フリー・ザ・チルドレン・ジャパンが主催している、
テイク・アクション・キャンプというプログラムに参加したのですが、
キャンプを通して、学校では学べない事が山ほどある事に気付き、
初めて教育に興味を持つようになりました。
過去18年間、先輩後輩をはじめ、友達の弟、親友を含めた、4人の優秀な若者を
自殺で喪いました。それがきっかけで、私は教育に対する意識を高め、
教育が関連する社会貢献活動に色々参加してきました。
高校1年生の時、「国会議員のための『世界一大きな授業』」
(現:中高生による国会議員のための「世界一大きな授業」)
に参加して、教育の必要性について、国会議員の方々に授業を行いました。
(事務局補足:フリー・ザ・チルドレン・ジャパンは、国際教育キャンペーン
「世界一大きな授業」(主催:教育協力NGOネットワーク(JNNE))の実行委員会に
所属しており、2019年のみ事務局を担当しました。)
中高生による国会議員のための「世界一大きな授業」は、
毎年、Youtube Liveで生配信していました。
その後にアメリカへ1年間留学しました。
そこではスクール・ガン・シューティングが問題になっていました。
スクール・ガン・シューティングとは、生徒が銃を持って校内で他の生徒を
射殺する事件の事で、それに反対するデモ運動を行ってきました。
現在は、日本の中高生たちが直面している、学業的ストレスや圧迫に対応できるような
支援活動を行っています。
それから、学校ではあまり目に触れる機会が少ないかと思いますが、
日本の青少年たちが、自分とはどういう人かという「アイデンティティ」を
探していけるような支援を行っています。
今、フリー・ザ・チルドレン・ジャパン内で「ARE(アーレ)」という学生団体を結成し、
活動をしています。AREでは、Youtubeで「自分の好きな事」をテーマにしたpodcastを
運営しています。このpodcastでは、運営者側・聞き手の両者が、本当に好きな物とは
何だろうといった話題をはじめ、(自分の)アイデンティティを振り返る機会を
提供しています。
今後の展望は2つあります。
1つ目は、AREの活動メンバーを増やしていくことです。(中略)
2つ目は、教育の問題意識を高めていくことです。こうした発表の場を身の周りで設けて、
みんなに(教育に関する社会問題を)伝えていったり、SNSで発信したりしていこうと
思っています。
教育者ではない限り、教育を受けてきた側だと、問題意識を持つ機会が少ないと思います。
しかし、次世代に質の高い教育を受け継いでいくためにも、
私たちは持続可能な社会をつくるためにも、教育に問題があるのかどうかを
もう一度考え直す必要があると思います。
皆さんも、身の周りにある教育問題をもう一度考えてみてほしいと思います。
ご清聴ありがとうございました。