埼玉を世界中の地球人に知ってもらう。
『North Tokyo〜埼玉〜』この名前をご存知だろうか。
発起人は浦和育ちで幼なじみの大学生2人。
目標は埼玉を知らない地球人をゼロにすること。
Instagram←是非見てみてください!
このプロジェクトまでの経緯と2つのミッション
立花のゼミのグループ研究のテーマがタピオカに決まりました。そこで立花は思いました、台湾に行ってタピオカについて調査しに行きたい!
ただ、台湾でタピオカの調査をするだけではなんか足りないなと思いました。そこで『North Tokyo〜埼玉〜』に絡めて、埼玉を台湾の方々に知ってもらうことも目的にして2つのミッションを掲げて台湾に行こうと決めました。
台湾に滞在するのは11月の頭で丸2日間ほど。立花と動画撮影アシスタントの吉原と2人で行きます。
タピオカの調査については日本にいる間にアポをとってみます。
埼玉を広める活動は主に台湾の方々にインタビュー動画を撮り、日本の印象などを聞く中で埼玉を教えてみようと思っています。
これまでの活動
『North Tokyo〜埼玉〜』を始めたのが今年の6月1日。西田と立花の2人のアイディアで活動が始りました。やりたいことをやりたいようにやるというスタンスで、どうすればもっと面白くなるのか日々考えています。
Instagramに埼玉の写真を毎日2回投稿することから始まり、Twitter、YouTube、アメブロなどでも活動しています。
西田は大学の体育会サッカー部。寮生活のためほとんどバイトができないことから、活動資金はほぼ立花のバイト代で賄っているのが現状です。
10月1日から5ヶ月目を迎えるこの活動。常にチャレンジしていきたいという考えから台湾に行くことを決めました。ただ、資金がカツカツなので少しでも支援してもらえたらという意味もあり、クラウドファンディングをやってみることに決めました。
資金の使い道
頂いたお金は台湾での活動費の一部として充てます。
台湾に行くことは決定事項です。クラウドファンディングで集める資金はあくまで台湾での活動費の援助という位置づけです。
実施スケジュール
航空券が購入でき次第こちらに記載します。
予定では11月の1日〜4日の中で丸2日日間は台湾にいられるようなスケジュールを組みます。
リターンのクーポンについて
僕らがデザインした商品を販売しているオンラインストアで使える500円引きのクーポンになります。
オンラインストアはこちら↓
https://northtokyo.official.ec/
最後に
埼玉を世界に広めるための本当の第一歩だと思っています。本気で取り組むので少しでも協力していただけたら嬉しいです。
疑問のある方はInstagramやTwitterのDMなどで気兼ねなく質問してください。
※本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
コメント
もっと見る