皆さま,おはようございます.
ミスターフライデーのけんゆーです.
トップ画うざいですね!すみません.
今週も1週間お疲れ様です.幸せな日々を過ごしていたことを願います!
第17回目の活動報告を行います.
いきなりですが,クラウドファンディングのお野菜分の支援をいただいた方へ,ニンジンとジャガイモ+α のリターンをお送りしていこうと思います!これからは,本来ご支援いただいた分のリターンをお送りしていこうと思っております.お楽しみに!!
======お願い!!========
今週のこの記事はオープンな記事にさせて下さい!
毎週クローズドで記事を書いていますが,今後計画している「マル秘シェアリング畑」の広報用に使わさせてください.毎週金曜日の朝にこのような活動報告レポートをお届けしております!という宣伝をさせて下さい!
というのも,この金曜日の記事が楽しい!と皆さん(ちょっとした一部)に言って貰えているため,たまにはオープンに!!ありがとうございます!
======お願い!!========
今週の活動報告は以下の内容でお送りいたします.
1.立派なニンジンとジャガイモが採れた!(本題)
2.4月11日に那覇で,<演劇+夜Bar一日店長>をする!
それでは,今週もよろしくお願いいたします!
初めてこの記事を読む方もよろしくお願いいたします.
毎週こんな感じで執筆しています.
1.立派なニンジンとジャガイモが撮れました!
野菜たちがカッコつけているので,僕もつられてやっちゃいました.TOP画に引き続きすみません.
リターンでお届けの野菜は,全員カッコつけてますので気をつけて!
<ニンジンについて>
11月10日に新黒田五寸という品種のニンジンを植えました.108日前です.
この品種は,とても甘いので,ミキサーにかけてジュースにしたり,グラッセにしたり,生食(サラダ)にして食べると,より一層「美味しい!甘い!」と感じちゃえます.
ニンジン嫌いな子供のブレイクスルーになるかもしれないニンジンです..
逆に,あのニンジン臭さを期待して食べちゃうとちょっと残念なので,やっぱり品種によって料理の仕方をアレンジした方が良いです.ちなみにあまり料理が得意ではない僕があれこれ書くとボロが出るので,品種のお話はこの辺にしておきます.
さて,今日は早い段階で本題に入っちゃいます.
タイトルにつけた「沖縄県民が時間を守れないのと,ニンジンが発芽してくれないのは非常に似ているよね」ということのお話をしたいと思います.
まーた僕,釣りタイトルをつけちゃいましたね,
気になってしまった方,ごめんなさい.今日の記事は,とても面白いです!笑
(朝からテンションが高くてすみません.)
先ず,前提として,沖縄県民という人種は時間にルーズです.
どのくらいルーズかというと,飲み会の開始時間19時にお風呂に入っちゃったりします.
髪をセットして,そして,だいたい20時くらいから人がぞろぞろと集まり出しますが,誰も文句を言いません.
みんな遅れてきても,ウチナータイムという非常に便利な盾があるので,「お前遅いぞ!」なんて攻撃は刺さりません.ウチナータイムの前では何を言っても無駄です.
だいたい先に来ているのは2~3人で,2,3時間後くらいには15人くらいになっています.
街のバスも平気で遅れてくるのは有名な話で,そうなるともちろん,世の中の当たり前はズレちゃいます.なので,時間通りにバスが来てしまうと,ちょっと遅れてバス停に来てバスに乗り遅れた人がたまに怒っちゃうところです.
(定時にバスが来たら乗れないじゃん!10分遅れで来いよー!!なんて言っています)
最近では,内地(本土)の方や外国の方が多いので,それも薄まりつつありますが,原住民(ウチナンチュ)同士の集まりだと本当に時間にルーズなのが分かります.やっぱり遺伝子レベルで彼ら(僕ら)は違うな,と思わされるのです.なので,ウチナンチュが遅刻するのを見越して計画を立てて下さいね!
さて,次にニンジンなのですが,もともとニンジンはどこの生まれかご存知でしょうか.
ニンジンの原産地はアフガニスタンというところです.つまりニンジンはアフガニスタンチュなのですね.
...滑ったとこで,アフガニスタンという国の気候をざっくりと説明します.
(参考:https://www.ryoko.info/Temperature/afghanistan/afghanistan.html)
上のグラフで見て欲しいところは,赤い棒グラフのアフガニスタンの雨の量です.青い棒グラフの東京と比較した時に,アフガニスタンの年間の雨の量がものすごい低いことがわかります.
アフガニスタンという国,ほとんど砂漠地帯という印象がありますが,年間を通じて乾燥しているのですね.
さて,ここで,このような気候のもとで生まれたニンジンについて気になりますよね.
沖縄県民が時間にルーズ,という遺伝子レベルでの特質があるように,ニンジンにもある特質が遺伝子レベルで組み込まれているのです.
それは,「十分な水分量がないと発芽しない」ようになっています.
なので,ニンジンは一般的なその辺の野菜と同じように育ててもあまり上手く発芽しないと言われています.逆に,発芽したら収穫ができたと同然!なんて言われたりもします.
乾燥地帯生まれ特有の特質で,バッと貴重な雨が降った時にしか,芽が出ないのです.現在のニンジンも遺伝子レベルでそのようになっているわけなのですね.
なので,ニンジンの種を撒いたあと,上の図のようにネットで覆って水分の蒸発を防いでいたわけです.
つまり,ニンジンの発芽には水分が必要なので,ネットをかけてあげるという環境を用意してあげたわけです.何もしないで「発芽しろ!」と怒っても発芽してはくれません.
この話は結局,遺伝子レベルのお話なので,以下のことが言えます.
沖縄人と何か約束をしている時には,「時間通りに来い!」と怒っても無駄なので,「あらかじめ好きな本や漫画などを持参して,1時間は時間を潰せるような身支度をして出て行く」という工夫をしていきましょう.それか1時間早い集合時間を知らせるかです.
(注意:これまでの沖縄人の話はネタとして楽しんでください)
また,ニンジンは面でざっと生える特質もあって,それはやっぱり乾燥地で育つ特質ですよね!
(連作障害を起こしにくいという性質もありますね!トマトのように種子を運ばないので!)
このように密集して育つには,やっぱり乾燥を防止するというニンジンたちの生存戦略があるのですね.おしくらまんじゅうで暖をとる子供たちのようです.
(でも仲が良いのは初めだけで,大人になってくると,間引かれます.小学校の頃,おしくらまんじゅうをしたあの子は元気かな...)
さてさて,このような豆知識とともに,届いたニンジンをいただいてくれるととても嬉しいです.
<ジャガイモ編>
ジャガイモが収穫できるようになりました.
こちらは「ニシユタカ(西豊)」という品種です.
名前の通り,日本の西側の地域でよく取れるのでニシユタカという名前がついています.
第11回の活動報告でお知らせした通り,ニシユタカは,ジャガイモの中でも煮崩れしにくい品種で,湯がいても串で持ち上げられます.シャキッとしていて,ジャガイモ本来の甘さはしっかりとあります.なので,カレーや煮物にすると,ジャガイモが溶けずに楽しめるのでしたね.
早速,ポトフを作ってみました!煮込み系です.
煮込んでも全然大丈夫です!ジャガイモがほろほろしないのに加えて,甘さと食感もしっかりあるので美味しいです!!ニンジンも新黒田五寸で,薄味でもしっかり甘さがありとても美味しいです!
このポトフ,何も考えずに食べちゃうと,ただお腹いっぱいになるだけですが,品種の持っている特性を把握すると,味付けや料理もデザインできちゃいますし,品種の持っているそのものの味に敬意を払えるので,食べるという感動が違うのです.
本当に心からいただきます!が言えちゃいます.(脱線)
色んなところで声を大にして言っていますが,
「農業を選んで良かった!!野菜作りは日常作り,人づくり!!」です.
みなさんにも,この感動をきちんとお伝えできていたらとてもとても心から嬉しいです!
感動しているところ,すみません!
ニシユタカじゃがバターの紹介もしておきます!
もちろん,やります!!男爵カレーも今度やります笑
男爵の煮物は溶けやすいです.
ニシユタカのジャガイモ,串がスッと刺さるくらい茹でて,ジャガバターを作りました.
(黒いつぶつぶは塩胡椒です.)
写真はとても美味しそうですが,やっぱりジャガバターは男爵の方が美味しいです.
溶けたバターがジャガイモの繊維に入りにくく,下に沈殿してしまうのです.
味は,とても美味しかったですが,できたてでも,ホクホク感があまりないので,やっぱり煮物にした方が適しています.
コロッケ,ポテトサラダ,ジャガバターなどは,男爵を使った方がオススメです.
ジャガイモ,ニンジンが,皆さんの食卓に並ぶ時に,この記事が調味料になって笑顔の総量が増えることを願っています.
2.4月11日に那覇で,<演劇+夜Bar一日店長>をする!
さて,ここからは,ちょっとした余談ですが,実は,ある仲間とタッグを組んで,演劇+Barの一日店長をやる計画を立てています.ほぼ確実なので,意思表明を含め,活動報告に書きました.
仲間という方が,かなり演劇に精通した方で,かなりお若い女性の方ですが,「フルーツ×演劇」をテーマに意気投合してやることにしました.もともと,演劇のルーツが農作物の収穫を祝ったり祈願したりすることなので,相性が良いのですね.
(こんな僕と一緒にやってくれてありがとうございます!!この出会いと作品は大切に!)
場所も大かた確保してて,現在,その彼女と,演劇をどのようにデザインするのかを話し合っています.
ワクワクしますね.
Barと演劇会場を同一空間にして,野菜カクテルやフルーツカクテルを飲み物として提供するだけではなく,心を動かすような一杯にしたいと思っています.演劇初心者の僕が,こんなに大口を叩けるのも,彼女が本当に心強くて素晴らしい人だということの裏返しなのです.
この1ヶ月,カクテル開発や演劇の脚本,色々と頑張っちゃいます!
また,この演劇の進捗情報をその都度シェアしていきます.
糸満フルーツ園けんちゃんの未来
この演劇は,糸満フルーツ園けんちゃんの未来に関わる大事なことです!
糸満フルーツ園けんちゃんは,農園ではなく,テーマパークなので,植えている樹々は背景として機能します.ただ,フルーツを収穫するだけではなく,非日常を演出する機能を持ちます.
なので,効率的な栽培をするように植えていなくて,混植混植です.
歩いていて楽しくなるような場を設計しています.
マンゴーの横にヘーゼルナッツがあるし,アテモヤの隣にスターフルーツやビワ,イチジク,グァバなどがあります.無農薬なので,その場で食べられるし,虫もいるし,虫を食べる益虫も鳥もいるのです.
僕らのテーマパークの樹々たちは,小学生の時に教わったマエナラエ栽培ではなく,自由にアスレチックパークで飛び跳ねる子供達なのですね.
それと同時に,テーマパークには展示物(アート)があるし,プロジェクションマッピングがあるし,映像が飛び交うし,お酒が飲めるし,ドローン型やミッキーのような可愛いAIエンタメロボットがあるし,ハウステンボスのように一部私有地化していて誰かが横で畑を耕しているし,イベントとしてそれこそディズニーランドのようなパレード(演劇)がなされているし,VRで離れたところから遠隔で入場できるし,,,といったようなかなり壮大な計画をしています.結構本気です.
場を作りたいので,野菜やフルーツを売ることにあまり積極的ではない理由がここです.
とにかく今は発信,広報に力を入れていたりします.
(大きなメディア,,,ちょっと力を貸してください笑)
金曜日の朝っぱらから告知感や想い感が前面に出過ぎててすみません.
とにかく,今回,一緒に執り行う演劇が,将来のテーマパークの「灯火」になることは間違いないのです.
誰かの心に火を付けられる人になりたいし,そういう場をデザインしていきたい日々を過ごしています.暑苦しくてすみません,熱いと暑いの履き違えをしてしまいました.
では,今日も皆さんの素敵な1日を沖縄から願っています!
そして,いつもありがとうございます!何か困ったこと,相談したいこと,聞いて欲しいことがあれば,お助けできるかわかりませんが,全力で協力します!何かご連絡ください!
今日もあなたと,あなたの大事な人にとって幸せな一日をデザインしてくださいね!
僕は畑に行ってきます!
========告知=================
告知すみません!見ないでも良いです!
糸満フルーツ園けんちゃんの公式HPで,お野菜セット(今回のジャガイモとニンジン込み)を販売する予定ですので,お口にしたい方は,ぜひ,気にかけてあげて下さい.
メール購読してくれると収穫&出荷情報がすぐに入ると思います!
(メール購読はサイトの下の方です!)
========告知=================
(5000文字近く書いたようですよ!笑)