Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

1年中”ヤク”に立つ!“ヤク”大判ストール カシミヤ超えの軽さと暖かさ!男女兼用

"ヤク"のストールは、カシミヤ以上の保温性と言われる今話題の素材。寒い冬にはもちろん、肌寒い春先や深まる秋、夏の室内や機内の冷房対策に一年中重宝する、人の手や腕に包まれるような”温もり”。重さ250gと超軽量、旅やキャンプのお供に、オフィスに、どの季節にもどこにでも身軽に連れて行けます。

現在の支援総額

2,196,380

219%

目標金額は1,000,000円

支援者数

222

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/12/08に募集を開始し、 222人の支援により 2,196,380円の資金を集め、 2020/01/11に募集を終了しました

1年中”ヤク”に立つ!“ヤク”大判ストール カシミヤ超えの軽さと暖かさ!男女兼用

現在の支援総額

2,196,380

219%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数222

このプロジェクトは、2019/12/08に募集を開始し、 222人の支援により 2,196,380円の資金を集め、 2020/01/11に募集を終了しました

"ヤク"のストールは、カシミヤ以上の保温性と言われる今話題の素材。寒い冬にはもちろん、肌寒い春先や深まる秋、夏の室内や機内の冷房対策に一年中重宝する、人の手や腕に包まれるような”温もり”。重さ250gと超軽量、旅やキャンプのお供に、オフィスに、どの季節にもどこにでも身軽に連れて行けます。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています




皆様、沢山のご支援をありがとうございました。いよいよ本日、23:59:59に、当プロジェクトは募集終了いたします。
プロジェクトサクセスが確定しましたら。早速現地に飛び、候補商品を洗って品質を確認し、一番良いと思えるものをできるだけ早くお届けしたいと思っております。

まだ終了までは数時間ありますが、取り急ぎ御礼まで。ありがとうございます。

Shanti Shanti Shanti 


一年中オールシーズン”ヤク”に立つ!
”ヤク”100%の大判ストールをご紹介します。

ものすごくあったかくて、男性にも○!


寒い冬にはもちろん、肌寒い春先、深まる秋、夏の室内や機内の冷房対策に、
一年中感じられる、人の手や腕に包まれるような”温もり”。
”ヤク”は、カシミヤに匹敵する保温性があると言われている今話題の素材です。
旅する"不思議な手を持つ”タイ古式マッサージセラピストが、
長年、旅先の寒暖差が激しい過酷な状況で愛用し、
”ヤク”に立った実体験の元にオススメするアイテムです。


ヤク100%でこれだけ大判のものは日本では手に入りにくく、あっても大変高価です。
今回は応援のお願いを兼ねてのクラウドファンディングなので、
できるだけ手に入れやすい金額にしていますが、品質は実証済み(詳細は以下)。

きっと皆様にも、一枚持っていてよかったと思っていただけるものになります。
こちらのホワイトは、日本にありそうでないカラーなので、特におすすめです。
お好きなお色に染めるためにご購入される方もたくさんいらっしゃいます。


 ”ヤク”は、インドやネパールの標高3000mの山岳地帯に生息する、ウシの仲間です。

標高が高い所に生息するので、『空に最も近い繊維』と呼ばれています。

寒冷地に生息し、厳しく過酷な環境の中で進化した”ヤク”の毛は、
しなやかで保温性がバツグンで蒸れにくく、防水にもすぐれ、
弾力性が高くてシワになりにくいという、特徴があります。
サイズは大判、100cm×180cm 体にくるっと巻けるほどの大きさです。
天然ウールのストールは、クリーニングや手洗いなどの手入れが面倒!
と、お考えになる方もいるかと思いますが...

私の”ヤク”ストールは、洗濯機でガンガン洗って乾燥機にかけて、
三年以上愛用しても毛羽立ちや毛玉などはほとんどなく、
保温性も変わらずに、とても柔らかく身体に馴染んでいます。

(最初は少し硬さを感じる方もいるかもしれませんが、使うほどに柔らかく馴染みますので、ご安心ください。)※下の写真が、実際に三年以上愛用したものです。
ここまで”育てる”と、もはや新品はいりません。

大切な旅アイテムです。

重さもわずか250gと軽量なのに、適度な厚みでシワになりにく、
洗濯後も、自然乾燥ですぐに乾くので、
旅先やアウトドア、キャンプ、街中でのおしゃれ、オフィスへの持ち運びにも便利。
冬にはもちろん、春と秋、夏の室内や飛行機内での冷房対策にも重宝します。
     
インド北部、ネパールにて、買付、製作依頼を行ないます。
天然素材の”ヤク”の毛を使い、現地の人の手作りで仕上げられるため、織キズや織ムラ、色糸の混入(これが意外と可愛いです)が多少見受けられることもあるかと思いますが、
味わいとして楽しんでいたければ幸いです。
価格に関しては、自らの旅で目的を果たしながら現地で直接交渉をし、仕入れや生産依頼をしていますので、他の”ヤク”ストールより、安価でご提供できます。

安価で、この暖かさと軽さ、ヘービーユーズに耐える丈夫さ、必ずみなさまに喜んでいただき、長くご愛用いただけると、自信を持っておススメします!



以前にもイベントやネット上でご紹介して即完売した、リクエストが多いアイテムです。


一枚持っていると、とても重宝する、自らの旅の必須アイテムでもあります。
きっと気に入っていただけて、お”ヤク”に立ちます!


資金の使い道

まず、皆さんにリターンとしてお送りする、"ヤク"のストールの仕入れ金や送料になります。

残った予算で、私がいただいた力を、もっとたくさんの方に使ってもらうための活動費に充てます。
貧しい人や困っている人に、ボランティア活動や世界各地でヒーリングワークを行うための活動費、交通費、必要な新たなる学びの費用にも充てさせていただきます。そのどれもが応援したい各地域での消費をすることにも繋がります。





リターンについて

友人のアイデアで、今回は、早期のご購入をいただいた方に早割を用意しました。
特典:何処でお会いできた時のショートヒーリングセッション付き






”ヤク”100%大判ストール 
サイズ 幅100cm×長さ180cm

価格 11,000円(税・送料込)
※現地職人による生産のため、若干の誤差はご了承ください。

早期購入割引をを限定数にてご用意しています。
A.ホワイト(染めや漂白のない、ナチュラルなカラーです)
特典:何処でお会いできた時のショートヒーリングセッション付き
B.グレー×ホワイトのストライプ 特典:何処でお会いできた時のショートヒーリングセッション付き

C. ベージュ×ホワイトのストライプ 特典:何処でお会いできた時のショートヒーリングセッション付き
D. ピンク×ホワイトのストライプ 特典:何処でお会いできた時のショートヒーリングセッション付き

E. 色柄おまかせ
(画像は参考写真です。どんな色がくるかは、お楽しみ)
特典:何処でお会いできた時のショートヒーリングセッション付き

E.柄はお任せ!超大判の柄ものヤク混ストール価格 12,980円(税・送料込み)
   特典:何処でお会いできた時のショートヒーリングセッション付き


リターン追加します!

Superstitious(迷信深い人)タイ古式マッサージ  5500円 (税込)
私が信条としている、宇宙や大地とつながりながら行う、全身のマッサージ。体の痛みとともに心もスーパーリラックスできると言われています。
このマッサージを基本60分の料金で、お客様の体の状態を見ながら時間に制限せずいたします。
場所は、お店に来ていただくか、または各地に出店のイベント会場など。
期限は無期限で私が行きている限りです。
達成後、メールにてケットをお送りします。






<リターンについての補足>
●買付地域のみなさんの手仕事にて生産されているので、若干の織キズや織ムラ、異なった色糸のが織り込まれている事がありますが、味わいとして楽しんでいただければ幸いです。
●発送は2月中予定ですが、現地の諸事情により若干のお時間をいただくこともございます。

●現地の生産状況で、稀にご希望の色がご用意できない場合があります。特にピンクと白のストライプは不足する場合があります。備考欄に第二希望のお色を記入していただけましたら、できる限り対応いたします。ご記入がない場合は、こちらで厳選した素敵なお色を選んでお送りします。



<ご支援決済方法>
・クレジットカード
・VISA
・MasterCard
・JCB
・Diners Club
・American Express
 

・コンビニ払い

・銀行振込(Pay-easy払い)

・後払い(Paidy)

・auかんたん決済

・ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い

・ドコモ払い






実施スケジュール

1月中旬
プロジェクト成立→インドへ→買付と製作に入ります。
出来上がり次第、順次、2月中に皆様に発送をします。
一番寒い冬の終わりから春先に大活躍しますよ!
※現地の諸事情や生産状況で多少の遅れが生じる場合もありますので、あらかじめご了承ください。


[ 達成後の展開 ]
※友人から、ここの活動内容をもっと明確にと指摘をしてもらったので、改定&追記いたしました。

1月16日~24日 インドへ。 リターン商品の買付(場合よっては生産依頼)、
26日 福岡市城南区長尾 麹カフェ/レッドクローバー フリースペースにてマッサージ
28日~末までの発送完了予定



完了次第タイへ~シャーマニックなミュージックフェスで世界各国から集まる人々へのヒーリングワーク。
1月31日~2月3日 music fes. Jay thep (メイリム)
7日~23日 シャンバラ祭り(Thai chiang dao)
世界中からセラピストが集まる、ピシェット先生の道場でさらなる学びを。

2月26日~3月18日~アフリカ、ガーナ 小学校建設プロジェクトに参加
 約3週間のボランティア活動を開始。

○今回の主な内容
 私の活動の主は、子供達や孤児院のシスターへのヒーリングワークです。
アフリカは治安が安定していないため、個人行動は難しいと考えられrます。
以下の全体の流れに沿って行動し運転や諸作業のお手伝いの中でのボランティアです。
 ●小学校建設の土地の下見、準備
 ●アフリカの現状と歴史の視察

 ●孤児院への慰問とケア
 ●食事を賄うための農地の選択整備など

※アフリカは、貧富の差が激しく、仕事を得られない親が、
子供の物乞いでの収入に頼らざるおえない実情があるそうです。
そのような状況を変えたいと始まった20代の若者中心のプロジェクトです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
小学校を作るプロジェクトと言っても、まずは彼らが食べていけるように畑を作るところからで?など、現地で次々に予定が変更される可能性があるプロジェクトですが、最終目的は、大人には適正な仕事を、子供には正しい教育をというものだそうです。私は、子供達や仕事に恵まれていない大人たちに私のマッサージを伝える教室なようなものを目標にしています。仕事がなく、物乞いに頼らざるおえない大人や子供も、マッサージなら、ビーチでも室内でもいつでもどこでも仕事ができる。数名でも興味を持ってもらえたら、そういうことに役立ちたいと考えていますが、アフリカガーナのボランティアは、このように状況により変化して行く活動になりそうです。達成後は、こちらの活動報告を使って、その都度報告をさせていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
3月19日~5月中旬  
タイ チェンマイにて今後働く予定の施設にて、ヒーリングワーク&ピシェット先生に師事
インドにて、パンチャカルマの研究、体験、ツアーが組めるか組み立て


4月中旬~下旬に帰国
福岡市早良区曙2丁目のアパートに構えるサロンでヒーリングワークを行う傍、
福岡市西区の海ばたカフェレストランda PORTOさんにて、月一または隔週で施術。
海外での経験と知識を活かして、児童保護施設や、老人閉鎖病棟などの慰問を計画中。


[今回のクラウドファンディングをきっかけに、みんなと私たちの美と健康のために、やりたいと考えていること]
○今回のヤクのストールように、本当に使ってみてよいと思えるものを友人とアパレル展開
○アーユルヴェーダの全身デトックス治療 パンチャカルマのツアーを定期的に開催
○ヨガとヒーリングワークをミックスした、カップルや家族、友人と二人でするヨガのワークショップ(チェンマイまたは国内)
○福岡の美しい水と大豆から偶然できた、スペシャルピーリングの研究と開発(ただいま自分顔で実験中!)

全ては、人の役にたちながら、自らも一緒に幸せになるために。
天命と思えるヒーリングワークを行う礎と手助けのために。


<そして、次なるプロジェクトへ!>
金属彫刻アーティストとして、世界中の心と身体の平和を祈るモニュメント制作。
例えば、2月に参加予定のアフリカの小学校の建設ボランティア内で、作品の中に植物(ブーゲンビリア予定)を成長させて、自然と融合させる”鉄の樹〜Iron Tree of art~ "を提案します。
このモニュメントが子供達の平和の祈りのシンボルとなりますように。

※詳細が決まり次第、別途でお知らせしますので、ぜひご協力をお願いします。

私の手を通る、自然からの癒しの力とアートワークが子供達の笑顔につながりますように。

子供達の事、お母さんのこと、心の痛みをとりさるためのワーク。
世界中から、辛い思いを抱いて育つ子供達がいなくなりますように。






[ご挨拶]

はじめまして!


”タイ古式マッサージ”+”気”を使うセラピスト& 金属彫刻アーティストの、ShantiShanti Jun です。
ここ数年は日本だけでなく、海外でも活動しています。


私はこの手にある力を信じ、この力を多くの人に使ってもらうために広めていこうとしています。
世界中を駆け巡って、困っている人、苦しんでいる人、悲しんでいる人を癒す”お手伝い”がしたいのです。

宇宙や自然が人々を癒すための力を通すパイプを、私は私の中に持っています。
私の手からは、不思議な感覚が人へ動物達へ、モノへと伝わります。

例えば、飼い主さんをマッサージすると、犬や猫たちが寄ってきます。
お母さんをマッサージすると、赤ちゃんがはいはいしてきて、横で眠ります。

下半身不随の保護猫を毎日触っていたら、歩けるようになったり・・・

杖をついて歩くのもきつかった方が、翌日にはスイスイ歩いたり・・・

長年患った頚椎ヘルニアが、翌朝、魔法のようになくなったなど、

人に触れる毎に、嬉しく不思議なことが沢山起きました。


1日に15人以上のマッサージができることによく驚かれます。
自分でも不思議なくらい身体が動き、ホットストーンを使っていると間違われるくらい手が熱を帯びます。
そして、後でものすごく食べて眠りますが、その時は疲れを感じません。


それは、私が強靭な体力や特殊な能力を持つからではなく、苦しんでいる人を癒すために、自然、宇宙、先人たちの叡智などの見えない力を通すパイプとしての役割=天職を与えられたのだと思っています。
そして、いつもこの人を一緒に助けて下さいと祈り、私の身体や手を通り抜ける力を信じて触れています。


海外では、「不思議な力をもっている」、 Superstitious!(迷信深い人)”と呼ばれることもありました。
触れた人の身体が安らいで行くのを見るのは、私にとっても至福の時です。




私には鉄アーティスト=Jun Iron Japan というもう一つの側面があり、自然をモチーフとした、平和を祈るアートを制作します。鉄がどのようになりたいかを鉄に尋ね、鉄の素粒子の息吹を受け取ります。
私が作った鉄アートは、歪ながら、なぜか多くの生物が宿り、観る人々の癒しや勇気に繋がるそうです。

ヒーリングワークと鉄アート、一見バラバラのようですが、私にとっては、どちらも”命あるもの”の息吹を感じ、触れた人見る人を元気にするためのワークです。



ここまで読まれて、一笑に伏す方もいるかもしれないけれど・・見えないものの力は必ずあると思います。
日本人がお正月に神社にお参りするのも、今も見えないものの力を信じているからではないでしょうか。



これからも自分の感覚と手を信じ、様々な国や地域で、平和に幸せに心と身体を繋ぎ、
貧しい地域や困っている人には無償で施術を提供していきたいです。


私が人の痛みに敏感になり、優しくなれるようになり、
今のヒーリングワークに携わるきっかけを私に与えてくれたのは・・・病とヨガでした。

乳がんで無駄に切られて右腕が上がらなくなり、恐れと戦いながらも医師に抗議して抗がん剤を拒否した時に出会ったヨガ。その威力は絶大で、私の身体は、病気になる前よりも強く元気になりました。


ヨガから、流れるように ”二人でするヨガ”とも称される、”タイ古式マッサージ”に出会い、思い切って飛び込んだ外国人ばかりのタイ古式マッサージスクールで、言葉が完全に通じなくても通じ合えるもの・・・人に触れる時に手に波のような動きを感じるようになりました。
そして、この手で人を癒すために触れることが自分をも癒し、お互いのエネルギーをきれいに整えて、強くすることを知りました。

人間は・・生物はすごい!
誰もが元気になり、幸せになれる力を秘めている!そう実感しました。

その秘めている力が働き出すきっかけをつくるのが私の役割なのだと思います。
この手を通る力を誰かのために使うことは、大切で幸せなライフワークとなりました。

私も”ヤク”のストールと同じく、もっともっとたくさんの方のお”ヤク”に立ちたいのです。


移動費やボランティアなどの活動の資金を集めるために、私が本当に重宝した品をリターン品として紹介しています。商品がお気に召しましたら、ぜひご購入いただくことで応援してください。


今回の”ヤク”のストールは、私自身も三年以上の間愛用し、一年中手放せないアイテムです。

日本では、安価で上質なものがまだ少ない、100%のヤクウール。
自信を持ってお勧めします。


「皆様が笑顔で過ごされる毎日に、末長くご愛用いただけますように!」

と、一枚一枚を丁寧に感謝と祈りを込めてお送りします。


最後まで、ご覧いただき、ありがとうございます。

また、私の手をみなさま役立てていただける事があれば、いつでもご連絡ください。


よろしくお願いします。

Superstitious Thai Ancient Massage
           Shanti Shanti JUN





<All-or-Nothing方式>
本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。
目標金額に満たない場合、計画の実行及びリターンのお届けはございません。

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

最新の活動報告

もっと見る
  • 大切なご支援者の皆様へこんにちは。寒い日が続きますが、お元気でお過ごしでしょうか?プロジェクト開始を見届けると同時に、5日間のタイでの活動に向かい、一昨日の夜に帰国いたしました。本来であればすぐに活動記録をお届けしたかったのですが、書きたいことが多すぎて何から綴ればよいのか迷っております。旅のお供はもちろん、ANANAI ヤク×オーガニックコットン!さらに、長時間のトランジットを含む26時間の帰路の影響もあってか、これまでにない不思議なエネルギーを感じています。言葉にすると「ふわふわホワホワ… そしてシーーン」という感覚で、それが良いのか悪いのか、新鮮すぎて自分でもよく分からないほどです。そんな状態なので、帰国翌日にご予約いただいていた、ご支援者様でもあり大切なクライアント様でもある方に正直にお伝えしてご判断を仰いで、施術のご予定を月曜日にずらしていただくほどでした。そのような理由で、大変お待たせをいたしまして、申し訳ございませんでした。早速、ご支援くださった12名のご支援者の皆様へ福岡では今日も雪が舞う寒い冬が続いております。暖かいヤクのストールを一日も早くご利用いただけるよう、本日と明日で発送準備を整え、月曜日に発送いたします。どうぞ楽しみにお待ちください!早期発送についてご理解いただきたいこと本プロジェクトではオールインワン方式を採用しているため、プロジェクト終了を待たずにリターンをお届けできます。しかしながら、大きな資本があるわけではないため、基本的にキャンセルはご容赦いただいております。その代わり、万が一リターンに不備があり、お気に召さなかった場合は、交換で真摯に対応させていただきますので、どうぞご安心ください。発送スケジュールについて● 4月1日~30日:バリ・ウブドで開催のヨガリトリートにセラピストとして参加予定のた●3月20日頃までのご支援に関しては3月中に発送いたします。● お花見の季節までにお届けをご希望の方は、3月20日までのご支援をご検討ください。● 3月20日以降のご支援については、通常発送となり、プロジェクト終了後の5月中に発送予定です。(北海道や東北の方は桜の季節に間に合うのでしょうか?)素敵なご感想をいただきました!お手元に届いたご支援者様から、温かいメッセージをいただきましたので、いち早くこちらでご紹介させていただきますご支援者様からの温かいメッセージ  N.K.様よりこんばんは。この度は早速ストールをお送りくださいまして、ありがとうございました!お礼とご報告が遅くなってしまい、失礼いたしました。開封した瞬間、ストールの美しさに心が震え、ふんわりと優しい手触りと香りに胸がいっぱいになりました。とても軽いのに、広げると全身を包みこんでくれるような大きさで、驚くほど暖かいです!寒い部屋でも、このストール1枚で暖房がなくても過ごせるくらい頼もしいです。冬の寒さにはもちろん、夏の冷房の効いた室内でも大活躍だと思います。体の余計な力が抜けて、「やさしさ」そのものを纏っているように感じさせてくれるこのストール、季節を問わず大切に使わせていただきたいと思います。その体から貴重な毛を分けてくれたヤクたちとネパールの職人さんの素晴らしい手仕事が、日本でも世界でも、いつもたくさんの人々に向き合い癒してこられたJunさんとの出会いでこうしてストールという形になったこと、本当にすごいことだなぁと感動しています…。最初のクラウドファンディングから参加させていただいて、世界の様々な場所から近況をシェアしてくださるたび、いつも惹き込まれながらメッセージを拝読していましたが、いつでもどんな状況でも、常に誠実で愛に満ちて、心からのコミュニケーションで人と関わってこられたJunさんのあり方がまっすぐ伝わってきて。そんなJunさんが繋いでくださったストールとのご縁、今こうしてその暖かさを感じられることに、感謝の気持ちでいっぱいです。素晴らしい機会をほんとうにありがとうございます!今回のプロジェクトがスタートして、早速たくさんの支援が集まっていること、ほんとうに嬉しく思っています。引き続き、縁ある多くの方の目に触れて、無事達成しますように!そしてJunさんの活動がますます世界各地へと広がってゆくことを、心から願っています。これからも、ずっと応援させてください。ありがとうございました!N.K.様へいつも素敵なメッセージをくださり、本当にありがとうございます。その言葉のひとつひとつが、私にとって大きな励みとなり、背中を押してくださる存在です。この度も、心温まるメッセージをお寄せいただき、心より感謝いたします。ストールの優しさと温もりが、これからもN.K.様の日常に寄り添い、心地よい時間をもたらしますように。引き続き、プロジェクトの成功を願いながら、より多くの方にこの想いを届けてまいります。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします!Jun Jaya Shanti皆さまからのご感想が、何よりの励みになります。よろしければこれからお送りする皆様からもぜひご感想をお寄せください。特にご掲載不可のご要望がない限り、できるだけプロジェクトページや活動報告でシェアさせていただきます。どうぞ、今後ともどうぞよろしくお願いいたします!最後に…当プロジェクトは、3回目のクラウドファンディングとなります。そのため、活動報告を過去2回のプロジェクトにも転載しております。現時点で、ほとんどのご支援者様が以前からの継続したご支援者様であるため、メールのお知らせが重複し、ご不便をおかけすることがあるかもしれません。それでも、過去のご支援様にお伝えしたい言葉があります。ご理解くださり、可能であれば、通知設定の調整などでご対応いただけますと幸いです。どうぞ、引き続き温かい応援をよろしくお願いいたします!心より感謝を込めてJunいつも、拙い文章を読んでくださりありがとうございます。まだまだプロジェクトも私の旅も続きます。まずは、第一目標の三月二十日まで、どうぞ、ご支援、S NSなどでのシェアや口コミでの拡散の応援をよろしくお願いいたします。今日はまた後で書きたいと思います。お時間があればご覧ください。QRコードはこちら! もっと見る
  • 大切なご支援者の皆様、サワディカー(タイ語でこんにちは)タイで、頑張っています。毎年2月に開催されている、2泊3日のキャンプで、シャンバラ祭りという巨大なミュージックフェスに6年ぶりに行ってきました。と、言いましても、キャンプをして、お酒を飲みながら、踊ったり歌ったりという楽しみ方ではなく、ドネーション(寄附制)で、任意の額をいただく形で、10分から20分の踊るように歌うように楽しくセッションをたくさんさせていただきました。何人かのスタッフの皆様が、覚えていてくれて、早い時間に受けて下さったことも、とても嬉しかったです。6年ぶりのお祭りは規模も大きくなり、会場が広いのもあり、知り合いが来ていても探すのが難しいほどの賑わい。私が出店したのが、最終夜の前夜ということもあり、8日間の祭りでのキャンプで踊り、歌い、演奏してきた人々も少々お疲れ気味のところで、ドネーションでのマッサージやヒーリングは、なかなかお役に立たせていただけたようです。チェンマイの街中オールドシティから、バイクで77kmも何のその。6年ぶりとだと、赤ちゃんだと思っていた子供達も大きくなっていて、もうすぐ背を追い越されそうな勢いです。今回の参加の目的は、・私の手技、施術をより多くの人々に知って活用していただくため・お祭りで楽しく疲れた人々を癒したい、心が閉じてる人がいたら開くお手伝いがしたい。・11月末に足の骨を骨折してタイマッサージができるようになるまで、最低3ヶ月と言われていたのを早めに開始していたものの、ブランクも大きかったので、もっともっと動かしてお役に立ちながら使って感と筋肉を取り戻したい。その全てが完了できたように思います。お客様から、ヨーロッパに来ることがあれば声をかけてね。今から、別なところに行くから、一緒に行かないかと誘われたり、翌日になったら、腰の痛みが取れてたと嬉しいご報告を受けたりと、本当に意義ある活動でした。また、タイマッサージを教えて資格発行ができるようになるための学びをするための学校も今日、視察して来ました。夏ごろにまた来て、もっと深い学びをするつもりです。そのうち、皆さんをお誘いできるリトリートもできたらいいなと思います。今回は、夜に一つのミーティングを終えたら、明日の夕方前のフライトで帰ります。今日の活動報告はここまでです。明日の夜、トランジット(長時間待ち)の空港でWi-Fiがつながったら、またご報告します。それと・・4月1日から、1ヶ月、バリのウブドで開催されるリトリートに参加予定です。セラピストとして、生徒さんをケアしながら、ヨガの学び、リトリートの構成への知識を深めます。ご興味がある方がいらっしゃいましたら、ご一緒しませんか?ヨガのリトリートで、リゾートホテル滞在(個室)1999ポンド、1日に少々のボランティアを引き受けると1499ポンドになります。かなりお手頃価格のあまりキツくないヨガのリトリート。英語授業ですが、可能な限りは、ブロークン英語でサポートします。全てのつながりと経験に感謝します。Shanti Shanti Shanti  もっと見る
  • 大切なご支援者の皆様、こんばんは。深夜の投稿失礼致します。最近、プロジェクトの準備もあり、ショートスリーパーになっています。本来は10日にスタート予定だったこのプロジェクトですが、思い入れが強くなかなか手放せずにいました。しかし、今夜は満月。「手放しと満ちる日」とされるこの日に、思い切って提出することができました。今夜22時53分に満月を迎えました。あいにく私の街は雨模様ですが、それでも満月のエネルギーはしっかり届いていると言われています。この満月のタイミングでプロジェクトを提出できたことに、安堵と期待を感じています。さらに、明日13日は「一粒万倍日」。ひとつの種が万倍に広がる吉日です。バレンタインデーを前に、良いスタートとなることを願っています。プロジェクト期間:4月末日まで今回はゆったりとしたスケジュールで進めます。一つ一つ丁寧に仕上げるため、手間と時間をかけていますので、楽しみにお待ちください。 オールインワン方式でのご提供ご支援確定後、できるだけ早くお届けできるよう進めます。寒い今すぐに使いたい!というご要望にもできる限り対応します。すでに前回のストールをお持ちの方も、ぜひ新たな一枚をご検討ください。SNSやご友人へのシェアも大変励みになりますので、ぜひ応援をお願いいたします。タイへの旅と施術提供プロジェクトのスタートを見守りつつ、現在タイ行きのチケットを探しています。今年は見送ろうと思っていた6年ぶりのタイのフェスティバル。しかし、インドで定期的に施術を受けていたクライアント様から「新しい会社を立ち上げるから施術をしに来ないか?」というお声がけがありました。なんと、その方が今週タイへ来るとのこと。さらに、まだフェスも開催中!ラスト数日だけでも参加できるのでは?と感じ、格安チケットを探しているところです。もしこれが運命なら、きっと予算内で見つかるはず…!(笑)と、最近はこんな考え方ばかりです。日本国内での施術スケジュール福岡サロンでの施術 → 建物取り壊しのため2月末までとなりました。3月は水戸の新拠点整理・京都からの発送・出張施術そして、3月末にはバリへ飛ぶ予定です。バリ・ヨガリトリート(4月1日〜1ヶ月)1ヶ月間のヨガリトリートに参加予定です。本来は予算の都合で見送るつもりでしたが、素晴らしいご縁が重なり、参加する方向で調整中です。メインティーチャーは、インドで出会ったイギリス系中国人のヨガ・太極拳の先生 YAN。彼の指導は細やかで、思いやりに満ちています。現在、詳細を交渉中ですが、もしこのリトリートに関心のある方がいらっしゃいましたら、お気軽にご連絡ください。プログラム概要四季をテーマに、毎週異なるテーマで心と体を整える英語での授業(通訳サポートあり)1ヶ月フル参加:£1999 → 特別価格 £1499個室&3食付き(バリのリゾートホテル宿泊)このリトリートは、自分自身と向き合い、新たなバランスを見つける素晴らしい機会です。興味がある方は、ぜひお問い合わせください。様々な展開が降ってくる今、この先、何が起きるのか、ワクワクしています。まずは審査がおりましたら、明日から新たなプロジェクトをスタートいたします!新たな旅の始まりと共に、皆様のご支援に心より感謝いたします。どうぞよろしくお願いいたします!  もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


  1. 2020/01/27 15:57

    myngよりご要望にてシェアしました。 よろしくお願いします。 2020/01/26 20:47既読にする こんばんは。長旅お疲れ様でした。 私は肌が弱く、それもありヤクに興味を持ちました。 動画を拝見したところザラつきがあるとの発言がありましたので、機械織りの方が滑らかそうなのでそちらをお願いします。 あとその機械織りがヤクだという証はありますか? そしてコメントを全てシェアしてください。 皆さんの思うところを知りたいのです。

    1. 2020/01/27 16:10

      myngさま、コメント公開依頼をありがとうございます。 機械織りのヤクに関しては、剥がれているものもありますが、一部にヤク100%の表示シールがついています。 また、コメント、メッセージに関しては、プライバシーを考慮し、公開許可をいただいた方のみを掲載しておりますので、ご要望のように、全ての掲載はできませんことをご了解ください。こちらで意図的に内容を選んではおりません。 しかし、極々少数ですが、メールやメッセージをくださる方の中には、執拗に強い言葉を並べられ、一見正論に見えつつも、最終的にご自分のみの返金を先にして欲しいお気持ちをご依頼された件については、全ての皆様に平等に対応させていただきたく、私どもの不手際により困惑されたお気持ちを理解し、お詫びをさせていただいた上で、ご本人の名誉も傷つけますので、削除し掲載しておりません。 この場を持ちまして、ここ数日にいただきました個人様への2月5日までに返金ご依頼のお振込はできず、みなさま平等にできるだけ同時にさせていただきますことをお伝えしておきます。 全てのつながりと愛に感謝して、誠心誠意で対応させていただきます。 ありがとうございます。 ありがとうございます。


  2. 2020/01/23 08:38

    確認させて下さい。 柄物のストールはあなたが感銘を受けたものではなく 白色のストールがあなたが愛用しているものなのでしょうか。 でしたら、白色のストールのリターンは可能ですか。 白色が選択出来ない時期の支援のため柄物を選択しました。


  3. 2020/01/23 08:38

    確認させて下さい。 柄物のストールはあなたが感銘を受けたものではなく 白色のストールがあなたが愛用しているものなのでしょうか。 でしたら、白色のストールのリターンは可能ですか。 白色が選択出来ない時期の支援のため柄物を選択しました。

    1. 2020/01/23 11:45

      おはようございます。コメントありがとうございます。おっしゃる通り、柄物のストールは、より高級感のあるもので、白のストールとはサイズも質感も違います。こちらはヤクの毛になります。白色への変更は可能です。差額に関しては、後ほどご連絡とご案内をさせてください。ありがとうございます。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト