![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/113404/20200117_093258.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
本日、長野県庁に行ってきました。そこで皆様からの支援金の一部30万円を義援金として寄付してきました。福島は、来週いってきます。ファンドもあと少しで終了です。皆様の応援お願いします。グリーンスタイル 佐藤 浩信
現在の支援総額
6,312,280円
目標金額は2,500,000円
支援者数
694人
募集終了まで残り
終了
このプロジェクトは、2019/11/12に募集を開始し、 694人の支援により 6,312,280円の資金を集め、 2020/01/30に募集を終了しました
現在の支援総額
6,312,280円
252%達成
終了
目標金額2,500,000円
支援者数694人
このプロジェクトは、2019/11/12に募集を開始し、 694人の支援により 6,312,280円の資金を集め、 2020/01/30に募集を終了しました
本日、長野県庁に行ってきました。そこで皆様からの支援金の一部30万円を義援金として寄付してきました。福島は、来週いってきます。ファンドもあと少しで終了です。皆様の応援お願いします。グリーンスタイル 佐藤 浩信
近所の方のご好意により畑を25aを借りることができました。桃10a,シャインマスカット15aを始めることができます。4月に苗木を植え付け、収穫は、4年後になります。
一次発酵を終え、ビンへのシードルの充填が始まりました。ビンの中で二次発酵をすることで炭酸ガスが発生します。ゆっくり発酵することでまろやかな味になります。発酵終了が6月になります。
支援者の皆様へお願いです。12/11取材を受けた東京新聞が12/30年末の特集でファンドのことを紹介します。僕は、その間福島に戻っていますが関東エリアの方で見る機会のある方は、記事のアップをして頂けますか。よろしくお願いします。グリーンスタイル 佐藤※緊急の事故等がありましたら差し替えの場合があります。
12月19日にシードルにする林檎をしぼります。その様子を19日のシブ5時に映る予定です。※重大な事故等があった場合は、番組変更になる場合があります。その節は、ご了承ください。