Check our Terms and Privacy Policy.

軽井沢の八咫烏を祀る由緒ある『熊野皇大神社』の社殿修復の支援をお願いします!

軽井沢町と群馬県の県境に位置する熊野皇大神社は、八咫烏と樹齢1000年を越えるシナノキを祀る神社として、地元の方にだけでなく別荘や観光にいらっしゃる方たちにも、広く愛されて参りました。今回、老朽化で痛みが激しい社殿を建て替えべく、広くみなさまのお力をお借りしたく本プロジェクトを立ち上げました。

現在の支援総額

682,500

22%

目標金額は3,000,000円

支援者数

49

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/12/19に募集を開始し、 49人の支援により 682,500円の資金を集め、 2020/02/27に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

軽井沢の八咫烏を祀る由緒ある『熊野皇大神社』の社殿修復の支援をお願いします!

現在の支援総額

682,500

22%達成

終了

目標金額3,000,000

支援者数49

このプロジェクトは、2019/12/19に募集を開始し、 49人の支援により 682,500円の資金を集め、 2020/02/27に募集を終了しました

軽井沢町と群馬県の県境に位置する熊野皇大神社は、八咫烏と樹齢1000年を越えるシナノキを祀る神社として、地元の方にだけでなく別荘や観光にいらっしゃる方たちにも、広く愛されて参りました。今回、老朽化で痛みが激しい社殿を建て替えべく、広くみなさまのお力をお借りしたく本プロジェクトを立ち上げました。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

長倉神社 の付いた活動報告

thumbnail

熊野皇大神社の水澤です。コロナウイルスの影響で御朱印の部材が遅れ、なかなか発送ができなかったリターンの御朱印帳ですが、先日無事に今回のクラウドファンディング用の印鑑が届きましたので、以前ご報告した巫女が手描きした絵馬と一緒に、ご祈祷して発送いたしました。遠方の方も含め、ここ数日のうちにお手元に届くと思います。絵馬は、御朱印帳とともにご祈祷したあと、シナの木の横に設えた絵馬掛けにかけて、応援していただいたみなさまに代わって、ご祈願させていただきました。残るリターンは、大型お守りですが、遅れていて誠に申し訳ございません。こちらは製造元からの納期が確定しだいこちらで、改めてご案内させていただきます。熊野皇大神社のご神徳をみなさまへ!


thumbnail

熊野皇大神社の水澤です。今回のクラウドファンディングで、応援、ご支援をいただきましたみなさま、本当にありがとうございました。改めて御礼申し上げます。巫女による浦安の舞2ヶ月にわたり行ってきたクラウドファンディングですが、初挑戦でもありどうなることかとおもいつつ、当初の目標には及ばなかったものの多くのご支援をいただき、まことに感謝しております。初回で不慣れなこともあり、改修についての具体的な建築設計などの情報の共有などが、あまりできておりませんが、これからの進捗については引き続きこの場所やフェイスブックページ、Twitterなどで、おこなってまいります。地元小学生の浦安の舞の練習風景今回の反省もふまえ、リターンやご案内の内容などを再吟味し、引き続き第2回も近々スタートしたいと考えております。その折には、また別途ご案内いたしますので、今後とも宜しくお願いいたします。みなさまに熊野皇大神社の御神徳を!


thumbnail

熊野皇大神社の水澤です。私共が活動の応援をしている「軽井沢御神楽保存会」の有志が当社に応援にきていただいたので、応援メッセージの動画を撮りました。演じてくれているのは、いつも境内で演じて頂いている太々神楽のなかの一節で、ヤタガラスが餅をまこうとしているのを、近くにいた狐が邪魔をするくだりです。本来はもっと広い場所でやるものを狭いところでやっていただいたことで、よりコミカルになってしまってます;;上の写真のように、祭事のときには境内で演じていただきますが、以下の映像のとおり雨などの場合には、古い社殿の狭い座敷の部分で演じるのですが、狭い場所のため、お客様に社殿の中でご覧いただくことができず、雨のふる外からご覧いただくことになってしまいます。今回の社殿の改修が行えれば、天気に関わりなく社殿のなかでお客様も雨にぬれず、太々神楽をご覧いただけるようになります。映像の中でも話されてますが、軽井沢御神楽保存会は軽井沢にある御神楽の文化を次代に伝えたいと思う有志があつまり、月一度、私どもの兼務社である諏訪神社にて、練習をおこなっております。熊野皇大神社や旧軽井沢の諏訪神社、中軽井沢の長倉神社などの祭事で演じるだけでなく、地域のイベントなどでも演目を披露しております。以下の動画は、Youtubeで公開されている当社の社殿で雨の日に行われた神楽の様子を「線翔庵」さまが撮影されたものです。太々神楽、軽井沢御神楽保存会に、ご興味のあるかたは、ぜひ足をお運びいただければ幸いです。熊野皇大神社のご神徳を皆さまに!


thumbnail

熊野皇大神社の水澤です。本日は、2月3日、旧暦の新年を祝う節分祭を、兼務社である中軽井沢の長倉神社と旧軽井沢の諏訪神社で行いました。節分祭の祭典終了後、地元軽井沢の年男、年女の人たちによって豆まきを行いました。巻かれた豆の袋のいくつかには、地元の事業者の方々から協賛いただいた景品引き換え券もはいっており、平日の昼間にもかかわらず多くの方々が参拝にいらっしゃいました。写真は長倉神社での豆まきが始まる10分ほど前、だいぶ人が集まってきてます。お孫さんをつれたお年寄りや若い人、老若男女そろってます。13時半に豆まきが始まり、集まった人たちがぐっと前に詰めていきますが、まだ両手を上げてバンザイはしてません。豆まき開始後10分ぐらいたつと、みなさん豆を求めて手をあげるようになり、盛り上がりました。このあと、諏訪神社に移動し、同じように節分祭のあと豆まきを行いました!熊野皇大神社のご神徳を皆さまに!