2017/04/16 11:07

自分の作品が版画になるなんて!!


写真に見えるでしょ?これ版画なんだよ!!今の技術って凄いよね。
この版画の作品は、アメリカフロリダ州にあるディズニーワールド内で行われたイベントで飾ってもらった作品。

もちろんミッキーにも見てもらったんだよ♪
後日証明書にミッキーとミニーの直筆のサインが入ってて絶叫。

この作品がディズニーワールドに渡る3年前くらいかな?まだ海外で出展もしてなかった時期に『こじゃるWorld』をどうやって展開していけば良いのか途方にくれてて兎に角いろんな作家さんや展示物を見に行こうと藤城清二さんの作品展や木梨憲武さんや蒼山日菜さんなどいろんなジャンルの展示会に二人で足を運んでました。

アーティストとしてとかではなく、どう作品をお客様に魅せているのか?
作品って販売しているのか?などいろんな角度から見て話し合ってた。

未だに答えはでてませんが(^^;;凄く勉強になった。
その時にね千趣会の特別優待だったかな?たまたま関西でディズニーの版画の作品販売会のチケットをいただいたので見にいったんだよね。

版画で20万円30万円がざらで、原画は1枚も販売していない。
その時に

そうか絵って原画を版画にして販売が出来るんだと発見。

私の作品はとっても時間がかかって何個も同じ物が作れない性分で、立体作品は特に他の人が真似て作ろうとしても『あの形には絶対ならない』とどうしても作れないそう。


こちらのクラウドファンディングのリターンになっている
時計も全て最初から私が作った物になるのでかなりの貴重な物になっちゃう。

何年も何年もペーパークイリングを愛して作り続けている生徒さんでも
『この立体は絶対無理。根本的にあの丸みはどうやっても出せない』と言われちゃうくらいこじゃるの感覚だけで作られています。

これが物凄くブレーキをかけていた。

復元ができない。だから1個1個が貴重な物になって物凄く高額になっちゃう。
まあそれが良いのですが(^^*

ただもっと気軽に飾って喜んでもらいたいと思っていた時に版画の事に触れ、
絵は良いなぁ。ディズニーのこういう版画のように販売なんて夢に思っても絶対叶うはずもなく、絵でもないこじゃるの作品はあり得ない話しだったんだよね。

だから去年『ディズニーワールドで版画として出展してくれませんか?』とお話をいただいたときゾクゾクーって鳥肌が立ったんだよ。

3年前スタッフのゆきちゃんと夢を語りながら
「これだよね?これが理想だよね?」って何時間も語り合った事が実現におこってしまった。

しかも本当にディズニーで。

 

 

しかも『絵』ではなく、1度写真に撮りそれを版画にしたのでパッとみたらホントに立体に見える!!そこにクイリングでできた作品があるんです!!

凄くないですか?立体だと思ってよくみたら版画なんだよね~。

はぁ~凄い。
そしてなんと日本でも作品を販売してもいいと今年になって報告をいただき、おうちやオフィスで飾りたい方にも購入できるようになりました。

イェイ!!

ディズニーで飾った物と全く同じです。
額縁はこじゃるは作品展の為に華やかにゴールドですが作品が映えるように『白』に決めております。購入されて振込を確認したら直ぐに美術会社に作っていただく手配をし、3週間前後で額縁に入った状態で美術会社から直接送られてきます。

ディズニーワールドで飾っていただいた額は6号です。
おうちでは4号か6号が良いと思います。
8号と10号はオフィスやお店などで飾れる迫力ある大きさです。

こじゃるWorldネットShopも公開中。

「こじゃるWorld on the BASE」

こちらの版画は、ちょうどクラウドファンディングを始まった時と同じ時期だったのでこじゃるWorldネットショップOPEN記念でクラウドファンディング特別価格でリターンにしています。

もうないです、この価格。

アメリカのディズニーもそうですがいろんな国で作品を見てもらっています。
どの国でも長く覗き込む方が続出。
子供も大人も喜んでもらえる作品を作り続けて皆に笑顔を届けるプロジェクトをやっています。
応援よろしくお願いします!インドの人達にも笑顔を一緒に届けましょう。