Check our Terms and Privacy Policy.

出版レーベル東北復興文庫を立ち上げ、全国の被災地の復興に役立つ情報を届けたい

「東北復興文庫」という出版レーベルを東日本大震災の被災地である宮城県で立ち上げ、震災復興に関わる実践者を執筆者とし、2021年までに5冊出版します。東日本大震災から8年が経過した今だからこそ明らかになった持続可能な事業モデルや知見を同じような課題を抱える全国各地の被災地復興に活用していただきたいです

現在の支援総額

1,810,000

120%

目標金額は1,500,000円

支援者数

201

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/01/15に募集を開始し、 201人の支援により 1,810,000円の資金を集め、 2020/02/23に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

出版レーベル東北復興文庫を立ち上げ、全国の被災地の復興に役立つ情報を届けたい

現在の支援総額

1,810,000

120%達成

終了

目標金額1,500,000

支援者数201

このプロジェクトは、2020/01/15に募集を開始し、 201人の支援により 1,810,000円の資金を集め、 2020/02/23に募集を終了しました

「東北復興文庫」という出版レーベルを東日本大震災の被災地である宮城県で立ち上げ、震災復興に関わる実践者を執筆者とし、2021年までに5冊出版します。東日本大震災から8年が経過した今だからこそ明らかになった持続可能な事業モデルや知見を同じような課題を抱える全国各地の被災地復興に活用していただきたいです

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

公益社団法人チャンス・フォー・チルドレン代表理事の奥野慧さんから応援メッセージをいただきました。

===

尊敬する桃生さんのチャンレジ『出版レーベル東北復興文庫の立ち上げ』を応援します! 

私は、地元である新潟県南魚沼市が2004年の新潟県中越地震で被災、その後阪神・淡路大震災を契機に活動してきた兵庫県のNPOで大学時代を過ごし、2011年6月より東北で社団法人を立ち上げ、東日本大震災で被災した子どもたちの教育支援を行ってきました。
そんな私の中には、3つの震災にそれぞれ特別な感情があります。

 

・新潟県中越地震=「地元や友人に対して何もできなかった悔しさ」
・阪神・淡路大震災=「自分と同年代が思いを形にしてきたことへの驚き」
・東日本大震災=「今こそ何かをしなければならないという使命感」


その経験も踏まえて、桃生さんが掲げる「東日本大震災から得られたノウハウ・スキルを現在から将来に向けて伝え残して行くこと」の必要性を痛感しています。なぜなら、得られたノウハウやスキルの伝承だけでなく、そこに携わった人の思いや考えも伝え残すことができると感じるからです。
それは、私自身が新潟、関西、東北と渡り歩く中で、復興に携わる人の思いや覚悟に触れ、使命感をもつに至った経験に他なりません。

事業や活動の背景には、必ず関わる人の哲学、志、覚悟があります。
そして、桃生さんはその背景こそを大切にする人だと思っています。
だからこそ、単なるノウハウ集ではなく、全国の被災地の復興の担い手を育てる“重要な知見”を伝えるものになると信じています。

公益社団法人チャンス・フォー・チルドレン代表理事
奥野慧


シェアしてプロジェクトをもっと応援!