2020/01/25 18:45

20日の採血の結果が出たと動物病院の先生からお電話を頂いたのでなぎの病院へ行ってきました。

電話口で既に伝えられていましたが、どうやら腎臓に関係する値が悪いということで、、

術後落ち着いていたのですが、検査結果の数値部分、高いと赤くなられるのですが2項目とも赤く塗られてしまってます。。(なぎは7歳なのですが、なぜか登録が5歳になっていますね)

下のSAAというのはSUBシステムが機能しているかわかる指標とのこと。こちらの数値は問題なし、とのこと。。

となると懸念していたもう片方の尿管が詰まってきてるかな、という見解でした。もともと石はあったのですが、すっぽりはまってしまったのかしら。。

30日にSUBシステムの手術をしていただいた病院へ行くことになりました。。

現時点ではもう片方もSUBシステムのチューブを入れることになりそうです。

手術に備え、明後日までに採血で貧血がないかを確認しに病院へ行ってきます‼︎

術後安定していて、食欲もあり、階段も走ってのぼるくらい元気なのでショックですが、なぎが頑張ってくれているので

へこたれている場合じゃないかな、と思っているところです。