ペグもロック式新規に部品を発注する場合はペグ(弦を巻く部品:Machine Heads)もロック式を選ぶ場合があります。トレモロアームが付いていないのなら、必要ないのでは?しかし弦をしっかりと固定できるので、振動が効果的に伝わると推測され、弦交換が楽です!巻弦ではないプレーン弦側は緩まないように最初に重ねる必要があり、2~3回巻きますが、ロックされていればそんな事は不要。音だけでなく、ユーザーの利便性も考えています。Mid-Night Music Communications のギターでは、このような観点でギターを仕上げます。世界で一本のギターに…
guitar の付いた活動報告
こんな感じに仕上げますナチュラルなチェリー色で染めたマホガニーボディをエゴマオイルで仕上げました。ゴールドのメタルパーツで華麗な雰囲気に。こんな佇まいのギター、なかなか出会うことは無いのでは。Mid-Night Music Communications のギターでは、このような観点でギターを仕上げます。世界で一本のギターに…
オリジナルの配線自分用なので、奇麗に仕上げていなかったりしますが...ギターごとにその個性を考えて、回路を決めます。特徴的なのはグラウンド(アース)の配線が多いこと。ボリュームやスイッチのケースをグラウンドとしてはんだ付けするのが一般的なこの世界。しかし、ケースは電気を流すところではありません。ピックアップの電気が流れる信号線と、それが戻ってくるリターン・グラウンドは専用に配線し、人が触る部分のボリュームノブ、そのケース、ブリッジ、ピックアップフレームやスイッチとそのノブなど、電気を流さずアースとして取り扱って分離させています。元プロ用音響機器開発設計者ならではの発想で、ギタープレイヤーの音をダイレクトにアンプへ導きます!Mid-Night Music Communications のギターでは、このような観点でギターを制作しています。世界で一本のギターに…
プラスチックより金属製質感が高いメタル製、プラスチック製と比較すると、品位が良くなるのは間違いありません。高価ですが、各パーツの色を揃えてマッチングさせると一体感は最高!流通/在庫が少ないので、見つけたら入手しないと...磁石が付かないことから鉄ではないので、音への悪影響は少ないでしょう。ブラス(真鍮)、アルミ製というのもあります。しっかりとフレームグラウンドとして処理していますので、触ってノイズが出ることもありません。その剛性の高さは際立っています。 Mid-Night Music Communications のギターでは、このような観点で部品を選択しています。世界で一本のギターに…
プラスチックより木製トラスロッドカバー、普通は上側のような黒いプラスチック。メーカーロゴ、ブランドや型名が入っていると、そのままという選択肢もありますが、下側のような木製というのはどうでしょう?加工しないと付きませんが、雰囲気が良くなるのは間違いありません。高価ですが、ローズウッド製なので指板とベストマッチング!しかし、ほとんど流通していないので、入手に時間が掛かってしまいます...Mid-Night Music Communications のギターでは、このような観点で部品を選択しています。世界で一本のギターに…