2020/03/19 12:00
![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/121752/%E6%96%9C%E3%82%81_%E6%A3%9A.png?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
皆さんこんにちは、ニチガンです。
先日の「&GP」様に続いて、
週刊玩具通信 編集部様に取材をしていただきました!
(記事は来週23日掲載予定となります。)
すこしずつではありますが、企画した内容が拡がっていくのはとてもありがたく、嬉しいかぎりです。
取材していただいた中でもお話をしたのですが、
今回企画したアンティークカーの元のモデルは戦前に日本で販売し、皇室献上品でもあったものです。
時代の変化と共に、木製品をつくる工程や、手法も戦前とは変わっているので、デザインも元のモデルと全く同じではありません。
「昔」だからできること、「今」だからできること、そのどちらもあります。
デザインの変化や、使用できる木材の変化、それらを含めて
「日本で一番長く木製玩具を作ってきた会社の歴史が内包されたもの」
そして
「木製品と向き合ってきたからこそ出来る商品」
としてもお楽しみいただけると幸いです。
おかげさまで、現在25%を超え、目標金額の4分の1を達成いたしました。残り約1ヶ月、引き続き皆さまからの温かいご支援お待ちしておりますので、是非よろしくお願いいたします。