Check our Terms and Privacy Policy.

中高生が、社会のしくみをみんなで楽しく学び合う、地域のにぎわいの場をつくる!

「子ども食堂」ならぬ「中高生食堂」を作り、中高生たちが地域のにぎわいの場をつくる! そして、いろんな人が交流し、持続可能な社会について考える場を作りたい!! その拠点を中高生自身の手で作ります!

現在の支援総額

567,000

18%

目標金額は3,000,000円

支援者数

53

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/06/06に募集を開始し、 53人の支援により 567,000円の資金を集め、 2020/08/08に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

中高生が、社会のしくみをみんなで楽しく学び合う、地域のにぎわいの場をつくる!

現在の支援総額

567,000

18%達成

終了

目標金額3,000,000

支援者数53

このプロジェクトは、2020/06/06に募集を開始し、 53人の支援により 567,000円の資金を集め、 2020/08/08に募集を終了しました

「子ども食堂」ならぬ「中高生食堂」を作り、中高生たちが地域のにぎわいの場をつくる! そして、いろんな人が交流し、持続可能な社会について考える場を作りたい!! その拠点を中高生自身の手で作ります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

こんにちは!YOUNG CONEXION中高生スタッフの山口です!今回は、私が初めてこどもタウンを実施して感じたことについてお話したいと思います!

まず、こどもタウンとは、主に中高生が、小学生などと「仮想の街」をつくって、社会の仕組みについて楽しく学ぶことを目的としたものです。

実際にしてみると、こどもタウンを実施するにあたって、段取りや自分がこどもと一緒にする仕事に必要なものなどを、みんなで協力し合いながら準備していきましたが、本番になると緊張や焦りで、思ったように仕事のことについて説明ができなかったり、効率よく行動することができませんでした。こどもにどうやったらわかりやすく伝えることができるのかもっと考えなければならないなと思いました。自分がこどもに仕事について正しく分かりやすく伝えるために、もっと知識を身に着けておかないと、こどもからの質問にも答えられないことが分かりました。また、誰かに教えることで、自分はここがまだきちんと理解できていないんだな、知識に自身がないんだな、ということも気づかせてもらえるので、誰かに教えるということは、自分にとっての自身にも繋がることがわかりました。

しかし、なにより大事なのは、こどもとのコミュニケーションであると私は感じました。コミュニケーションをたくさんとることで、こどもからの信頼を得ることができると思いました。

また、こどもタウンにまた来たいと思ってもらえることには、コミュニケーションをとることが関係してくるのだと思います。

これからのこどもタウンも、こどもと一緒に、自分も成長できるように頑張りたいです。

最後まで見て頂きありがとう御座いました。いつも私達を応援してくださり、ありがとう御座います。これからも応援よろしくお願いします。

YouTube、Twitter、Instagram、ノート、Facebookなど、さまざまなところで情報を発信しておりますので、拝見していただけたら嬉しいです。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!