2020/03/02 09:15

eスポーツ熱があります。
当社では座圧軽減で協力します。

素早い動きを必要とされますから、筋肉は鍛えておかなくてはなりません。
「スポーツ」と言っていますから、ゲーム以上の何かが無いといけません。
ゲーム=運動で
eスポーツは勝つことが要求されます。
勝つためにすることは技術の向上もありますが
基礎体力の向上もあります。
メンタルトレーニングも必要です。

自分の感じたことを、すぐに指先に伝達するために
身体の筋肉を鍛える。
それも、運動で使える筋肉を鍛える。


この座圧は空気を多めにして計測しました。
臀部から大腿部にかけて
柔らかな筋肉が付いていると仮定しました。
筋肉は、最高の低反発素材と思っています。
普通は下図の様に座骨の間に尾てい骨の圧も感じます。

上図の方が赤い部分が多いからダメではありません。
座圧が分散されていると考えてください。
上図の最高値(X4,Y5)は119mmHgですが、下図の最高値(X6,Y5)で200mmHg以上です。
注目して頂きたいのは上図(X9,Y5)値です。下図(X9,Y5)の1/3です。

ここがポイントです。尾てい骨付近の座圧を軽減しているのです。
除圧しているのです。

筋肉を鍛えて「柔らかな筋肉」を増やすことは重要です。
eスポーツは着座姿勢で行います。
鍛え上げられた柔らかな筋肉を身につけていれば、
持久力も付きます。
スポーツだから必要と思います。