Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

日本人の海外旅行者と現地の日本人留学生のマッチングアプリ

日本人の旅行者が海外旅行の際、思い出となる写真やSNS映えする写真を残せる様 外国にいる日本人長期留学生等が フォトグラファー(兼ガイド)となり同行できるサービスを提供するサイトです。

現在の支援総額

0

0%

目標金額は800,000円

支援者数

0

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/03/31に募集を開始し、 2020/04/25に募集を終了しました

日本人の海外旅行者と現地の日本人留学生のマッチングアプリ

現在の支援総額

0

0%達成

終了

目標金額800,000

支援者数0

このプロジェクトは、2020/03/31に募集を開始し、 2020/04/25に募集を終了しました

日本人の旅行者が海外旅行の際、思い出となる写真やSNS映えする写真を残せる様 外国にいる日本人長期留学生等が フォトグラファー(兼ガイド)となり同行できるサービスを提供するサイトです。

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

はじめに・ご挨拶

初めまして!大学4回生のmayuです。

あんなーうちのおかんがなー

旅行行った時、記念に景色と一緒に家族写真撮りたいのよ。

けど、スリ怖いから現地の人に頼めへんし、誰か1人が写真とらなあかんのよ。やから全員揃ったいい写真がないっていう問題を解決してくれるサイトがあるってゆうねん。

それ、うちのサイトやがな!

このプロジェクトで実現したいこと

長期海外インターンや留学、又は海外に住んでいる日本人の方が素人のフォトグラファーとなり、日本から海外に旅行に行く方に時間と写真サービスを提供する。日本人旅行者と長期日本人滞在者をマッチングするサイトを作りたいです!

エッフェル塔だったり、ブルックリンブリッジだったり、大きな景色は自撮り棒じゃ入りきらないし、現地の人に頼むのは言葉の壁がある、スリが怖い、といった問題を解決できます。


プロジェクトをやろうと思った理由

自分の海外留学、長期海外滞在経験を通して毎日をもっと充実したものにさせたいと感じていました。それは、自分は語学を学び得るものばかりで知識や情報を何一つ与えられていなかったからです。ただ旅行にきただけでは知ることのない穴場のお店や絶景を知っているのに、伝えて感動を共感できないもどかしさに悩んでいました。しかしある時、私の友人が旅行に行くから案内して!と言われた事でそんな悩みは吹っ飛びました。王道の観光地を巡った後、溜まりに溜まった"私だから知っている"観光名所を案内し、景色等と共に写真を撮ってあげる事ができ、満足していた私に友人は、なんと夜ご飯をご馳走してくれました。そして私1人だったらこんなに素敵な景色も写真も得られなかった。ありがとうと言ってもらいました。そこで私は、私の様な留学生と友人の様な旅行者とが繋がれる場を作たいとおもいました。


資金の使い道

サイト開設にあたって携わる業者様、デザイナー様への費用:約65万円

CAMPFIRE掲載手数料・決済手数料:約15万円


リターンについて

お礼の手紙、もしくはメッセージを書かせていただきます。


最後に

今の時代、みんなSNSに写真をのせたいお年頃なんです。私の知り合いの83歳のおじいちゃんもインスタで写真あげてます。だから海外旅行なんかにいったら、そりゃもう絶対、何がなんでも素敵なインスタ映え写真を撮りたいに決まってます。自撮り棒には限界があるんです。彼女ではスタイル良く写る角度にならないんです。友達とお互いを撮るのもいいけど、友達との写真が欲しいんです。だってどこに行くかじゃなくて誰といくかなんです。素敵な写真を取る事ができたなら帰りの長くて狭い機内でも見返してニヤニヤできます。どうかこのサイトでこんな願いが叶う人たちが増えてくれたらと思います。

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト