2020/04/23 22:09

ムティアン効果が凄いです!!

投薬を始めて30日目にエコーを撮ってもらうと驚きの結果が!

FIPドライタイプの診断が下った時のエコーは内臓とリンパに数えきれないほど多くの肉芽腫があり、先生からは「これは酷い状態です。手の施しようがない。なるだけ楽に過ごせるようにしてあげてください」との言葉。

ムティアンの存在を知り、投薬治療をしてくださるというねこけん動物病院へ。ねこけんの先生方も「これは大変な状態ですね。でも頑張りましょう。寛解を目指しましょう」と言ってくださり1日も早い投薬をと夜中に駆けつけて投与してくださいました。

免疫力が落ちないように、そして薬で体や内臓への負担を減らせるようにとサプリメントを勧めてくださったchicоどうぶつ診療所の先生の励ましで治療が始まりました。ほとんど食べられなくなっていたきなこが3日目にはチュールをなめるようになりました。それまで自分のベッドに隠れていたのに毎日少しずつチュールを食べるようになり、1週間後には自分からごはんをねだるようになりました。そして10日目にはベッドから出て大好きなねずみのぬいぐるみとじゃれるようにまでなりました。20日目からはチュールの他にもごはんを食べるようになり、好きだったささみも食べられるようになりました。だんだんと元気が戻ってきて、先住猫のルカとも遊べる様になりました。そして30日目のエコー検査でなんと肉芽腫がほとんど消えていて、リンパに幾つかある程度まで良くなっていました。その画像に先生方もこんなに早く効果がでるとはとムティアン効果に驚いていました。更にムティアン投薬を続け寛解を目指します。

皆様の支援のおかけで投薬を続けられることを感謝いたします。

FIPドライタイプはムティアンの効果が7~8割と言われていましたが、きなこはこんなにも早く効果が出始めています。FIPの中期でしたが1日でも早い投与をと言ってくださったねこけん動物病院の先生のおかけでムティアン効果が出ています。日本でも早く認可が降りてムティアンを必要としている多くのFIPで苦しんでいる猫ちゃんたちが投薬できることを望みます。