この度は弊社のプロジェクト「きらめく瀬戸内の太陽の光でつくるニット製品をお届けしてたくさんの笑顔を紡ぎたい!」をご覧いただき誠にありがとうございます。
この度、我が社はSDGs に取り組む企業が取得できる新しい認証制度を実施している一般社団法人日本ノハム協会から、SDGs推進している企業として認証を頂きました。
弊社の様な地方の小さな中小企業でも、小さい事でも出来る事から進めてまいります。
全ては、未来の子供たちの笑顔のために!!

現在「ウォレットウィズエコバッグ」もクラウドファンディング実施中です。
是非ご覧ください。

きらめく瀬戸内の太陽の光でつくるニット製品をお届けしてたくさんの笑顔を紡ぎたい!
「冬は寒い」が 当たり前だと思っていた。四季に生かされてきた手袋屋さんが、地球や未来の子供たちの笑顔のために考えたSDGsプロジェクトです。今回のプロジェクトで太陽光発電所を設置し、火力発電に頼らない人にも地球にも優しい『会社運営』及び『商品製造』を目指します!
終了
現在の支援総額
1,183,900円目標金額
1,000,000円支援者数
133人募集終了まで残り
終了終了
現在の支援総額
1,183,900円あなたが最初の支援者に
なりませんか?
終了
1,000,000円
「冬は寒い」が 当たり前だと思っていた。四季に生かされてきた手袋屋さんが、地球や未来の子供たちの笑顔のために考えたSDGsプロジェクトです。今回のプロジェクトで太陽光発電所を設置し、火力発電に頼らない人にも地球にも優しい『会社運営』及び『商品製造』を目指します!
fukushin_ecuvo です
手袋の産地、香川県東かがわ市にて手袋の卸売業者として創業し、
現在はメーカー事業にも着手し取り扱う商品は手袋だけでなく
マフラーや帽子、靴下、バッグ、マスクなど多岐にわたります。
時代のニーズに合わせて会社運営や商品などを変化させてきましたが、
創業以来変わらないのは弊社の商品を通じて「たくさんの笑顔を紡ぎたい」
という想いです。
今までもこれからも皆が笑顔になる商品を提供してまいります
おめでとうございます
このプロジェクトは、2020-09-01に募集を開始し、133人の支援により1,183,900円の資金を集め、2020-10-31に募集を終了しました
「冬は寒い」が 当たり前だと思っていた。四季に生かされてきた手袋屋さんが、地球や未来の子供たちの笑顔のために考えたSDGsプロジェクトです。今回のプロジェクトで太陽光発電所を設置し、火力発電に頼らない人にも地球にも優しい『会社運営』及び『商品製造』を目指します!
fukushin_ecuvo です
手袋の産地、香川県東かがわ市にて手袋の卸売業者として創業し、
現在はメーカー事業にも着手し取り扱う商品は手袋だけでなく
マフラーや帽子、靴下、バッグ、マスクなど多岐にわたります。
時代のニーズに合わせて会社運営や商品などを変化させてきましたが、
創業以来変わらないのは弊社の商品を通じて「たくさんの笑顔を紡ぎたい」
という想いです。
今までもこれからも皆が笑顔になる商品を提供してまいります
きらめく瀬戸内の太陽の光でつくるニット製品をお届けしてたくさんの笑顔を紡ぎたい!
SDGsを推進している事業者として認定されました!
この度は弊社のプロジェクト「きらめく瀬戸内の太陽の光でつくるニット製品をお届けしてたくさんの笑顔を紡ぎたい!」をご覧いただき誠にありがとうございます。
現在「ウォレットウィズエコバッグ」もクラウドファンディング実施中です。

是非ご覧ください。
この活動報告が気に入ったら、
シェアしてみませんか?