おかげさまで無事終了いたしました!2020/06/16 12:51猫カフェたまねこ猫カフェたまねここの度はたまねこのコロナ禍クラウドファンディングにご支援をいただきまして誠にありがとうございました。無事目標以上の応援をいただきまして深く感謝申し上げます。ぜひ皆様とお会いできる日をにゃんず一同といっしょに楽しみにしています。リターンのご案内を順次発送していきたいと思っていますので少しお待ちくださいませ。 この活動報告が気に入ったら、シェアしてみませんか?FacebookでシェアするシェアTwitterでシェアツイート残り3日となりました!活動報告の一覧を見るプロジェクトを見る
コロナウイルス被害をぶっ飛ばせ!ねこたちの住み家を守りたい。
猫カフェ「たまねこ」は2008年8月に東京都多摩市にオープンし、12周年を迎え業界でも古いお店になりました。しかし今回のコロナ騒動で2月からの落ち込みが激しく、存続の危機がせまってきました。たまねこを継続したい!私のノウハウを継承したい!という思いからプロジェクトを立ち上げました。
現在の支援総額
644,422円目標金額
552,200円支援者数
83人募集終了まで残り
終了終了
現在の支援総額
644,422円猫カフェ「たまねこ」は2008年8月に東京都多摩市にオープンし、12周年を迎え業界でも古いお店になりました。しかし今回のコロナ騒動で2月からの落ち込みが激しく、存続の危機がせまってきました。たまねこを継続したい!私のノウハウを継承したい!という思いからプロジェクトを立ち上げました。
tamaneko hiromi です
2008年にねこカフェ「たまねこ」を脱サラして開業。
前職は求人広告の営業を10年くらいしていました。
物心ついた時からねこと暮らしていましたのでねこがいない生活は考えられません。
そしてこの12年でねこたちを取り巻く環境のひどさを目の当たりにし、
殺処分、虐待、流通過程での死など問題は山積みです。
法改正も含めて多くのことをしなければなりません。
ねこたちに楽しく快適に暮らしてもらうにはどうしたらいいのかを
考え続けています。
ねこや動物の問題は多岐に渡っています。勉強しながら日々情報発信していければと思っています。
おめでとうございます
このプロジェクトは、2020-04-17に募集を開始し、83人の支援により644,422円の資金を集め、2020-06-15に募集を終了しました
猫カフェ「たまねこ」は2008年8月に東京都多摩市にオープンし、12周年を迎え業界でも古いお店になりました。しかし今回のコロナ騒動で2月からの落ち込みが激しく、存続の危機がせまってきました。たまねこを継続したい!私のノウハウを継承したい!という思いからプロジェクトを立ち上げました。
tamaneko hiromi です
2008年にねこカフェ「たまねこ」を脱サラして開業。
前職は求人広告の営業を10年くらいしていました。
物心ついた時からねこと暮らしていましたのでねこがいない生活は考えられません。
そしてこの12年でねこたちを取り巻く環境のひどさを目の当たりにし、
殺処分、虐待、流通過程での死など問題は山積みです。
法改正も含めて多くのことをしなければなりません。
ねこたちに楽しく快適に暮らしてもらうにはどうしたらいいのかを
考え続けています。
ねこや動物の問題は多岐に渡っています。勉強しながら日々情報発信していければと思っています。
コロナウイルス被害をぶっ飛ばせ!ねこたちの住み家を守りたい。
おかげさまで無事終了いたしました!
この度はたまねこのコロナ禍クラウドファンディングにご支援をいただきまして
誠にありがとうございました。
無事目標以上の応援をいただきまして深く感謝申し上げます。
ぜひ皆様とお会いできる日をにゃんず一同といっしょに楽しみにしています。
リターンのご案内を順次発送していきたいと思っていますので
少しお待ちくださいませ。
この活動報告が気に入ったら、
シェアしてみませんか?