・初めまして
初めまして。愛媛大学農学部4回生の松原啓太と申します。
今回、愛媛県の有志12名と共に「吾輩の塾である」を運営いたします!
初めに、僕自身の自己紹介とこのプロジェクトに関わることになったいきさつをご説明致します。
僕は興味を持ったものにどんどんと首を突っ込んでいく性格なので、大学在学中に様々な事を体験しました。
ダンスサークルを立ち上げ、ヒッチハイクで北海道まで行き、一年間の休学中に海外へと留学にも行きました。僕はその中で色々な方と出会い、たくさんの大切な事を学ばせていただきました。(写真は留学中の一時です。様々な国の人の文化に触れ、価値観が大きく変わった一年でした)
それらの経験を通して、僕は
出会いには本当に人生を変える力があると信じています!
そして、出会いは海外に行かないと、ヒッチハイクをしないと手に入らないものではありません。愛媛県にもとてもたくさんの活発に活動されている方がいます。その方達と出会うことにより人生が大きく変わった人も多いと思います。
しかし現在愛媛県には、活動的な方達と出会う機会がほぼありません。
そんな時、愛媛県を元気にしようというコンセプトの下、活動を行おうとしている「吾輩の塾である」を知りました。この活動は、500円という価格で若者同士や経営者の方ともお話しすることができるというイベントです。
「これは面白いイベントだ!」
と感じた僕はメンバーの友達に声をかけ、実際に第一回運営メンバーに加えてもらいました。
そして、3/17に初回「吾輩の塾である」を開催しました!
写真は岩城博之様(経営コンサルティング会社-ロジカルマネジメント代表)とフランクに話をする学生
実際にイベントを運営してみて、僕は
「この活動は愛媛県の若者達の価値観を変えるきっかけになるイベントだ!」
と感じました。僕自身色んな人に出会って、そのたびに成長したからこそ今の自分があります。
その「出会い」を愛媛県の若者にもぜひ体験してほしい!そして一緒に愛媛県を盛り上げていきたいと考えています。
そのような気持ちで今回愛媛県の有志12名と共に「吾輩の塾である」を立ち上げ、運営していきたいと思っています!
▼このプロジェクトで成し遂げたいこと
我々のイベントの目的は、「愛媛県を元気にしたい」というシンプルなものです。
毎月一回行うこのイベントを通して、愛媛県の経営者の方には自社のPR、若者には愛媛県にもたくさんの企業があることを知る機会を作りたいです。また経営者の話を聞きグループディスカッションを行う事を通して、若者の成長を促す機会を作りたいです。
若者は自分達が考え、洗練した生の意見をぶつける。経営者の方には普段触れることのない
「立場を気にしないからこそ、どこまでも本質を追求した意見」
に触れて頂きたいと考えています。最終的に、経営者の方と若者、どちらから見ても刺激的なwin-winの関係を構築したいと考えています。そうすることで愛媛県をもっともっと活気づけていきたいです!
現在4月にご講演していただく方は決まっています。
愛媛新聞社様にも記事を取り上げていただきました。
▼なぜこの塾を行おうと考えたのか
現在地方在住の若者は、多くが関西や関東といった都会への就職を目指します。
この現象の要因の一つとして、学生が地方企業の情報を得ることができないことが挙げられます。現実に 愛媛県には5万社を超える企業が存在しまが、その中で大手就活サイトに掲載されている企業はほんの一握りです。
また若者が自分達の意見を議論し、プレゼンするという機会も愛媛県にはほぼ存在しません。
そこで、企業の経営者の方には自社のPRを。若者には地方に存在する企業を知る機会を作りたいと思いました。更にその場が自分達の意見を議論させる機会となれば、より良いのではと考えこの塾を行おうと思いました!
▼これまでの活動
初回3/17までにチラシを2000枚作成し、愛媛県各所の高校、飲食店などに手渡しで配りました。2000枚では数が足りず、追加で2000枚印刷しました。初回を終え、現在は4/20開催の第二回のチラシ2000部を印刷し、配布しています。
メンバーで集まり
・イベントの明確なタイムスケジュール作成
・若い人達が自由な発想を出し、洗練させるために必要な場を作るにはどうしたらよいか
・イベントをより盛り上げていくにはどうアプローチするべきか
などを議論しています。これから会を運営していくと同時に、修正、改善を加えていきます。
3/17に第一回を行いました。和気あいあいとした雰囲気の中非常に白熱した議論が展開されました。
自分達で考えたアイディアをプレゼンの形に落とし込むことは非常に困難でした。
しかし、どの班も
「話し合ったら全然時間が足りなかった。もっと時間が欲しい!」
「プレゼンするだけでなく、プレゼンバトルなどを行ってさらに意見を洗練させたい!」
と、苦戦しつつも意欲満載で取り組んでいました。
その結果出てきた案は非常に素晴らしいものが多く、経営者の方を唸らせる案も出てきました!
実際に3月にご登壇いただいた岩城博之様(コンサルティング会社-ロジカルマネジメント代表)からも
「今までダイキ、イオン、リクルート、中小企業4社を渡り歩いてきたが、これだけ活発に意見が出る場を見たことがない!熱意だけの突拍子もない意見ではなく、しっかりと現実を見据えた意見が出てきている。愛媛県の若者の力を見せつけられた!」
と大変ありがたいお言葉をいただきました。
▼資金の使い道
・会場費用
・チラシ制作費用
・宣伝、広告費用
大変多くの参加者の方に
「すごく楽しく、勉強になる会でした!次も参加します!」
とお言葉をいただきました。その為、多くの参加希望者が想定されます。
その中、現在想定している会場より大きな会場が必要となる場合、現在の費用を上回ります。
▼リターンについて
・10万円以上ご支援いただいた方には、「愛媛県の若者活躍」というテーマに沿ってご登壇を行って頂きたいと考えています。(ご支援者様の歩んできた道のりも交えながらお話しいただけたらと思います)
・ご登壇いただいた方には自社の課題(ご登壇者様が知りたい、議論して欲しい内容でも可)をあげて頂き、その議題について会場の若者が全力で取り組みます。そして出来上がった若者の立場を気にしない意見(熱意)を受けて頂きます。
・3万円以上ご支援頂いた方には公式HPへのバナー、もしくは名前の掲載と考えています。
・ご支援頂いた全ての支援者様に、お礼状を送付させていただきます。
▼最後に
愛媛県を盛り上げていく活動の一つとして、また愛媛県の若者同士が出会う場として、このイベントを運営していきます!
初回の運営を通して僕達が感じたことがあります。それは
このイベントは愛媛県の若者の人生を変えるきっかけになれるイベントである!
です。
このイベントを運営していく為に、ご支援よろしくお願いします!
またこの企画について疑問点などございましたら、ご質問ください。
迅速に回答させていただきます!
コメント
もっと見る