Check our Terms and Privacy Policy.

生理の日にナプキンが要らない。次世代【 超吸収型生理ショーツ Bé-A《ベア》】

【 超吸収型生理ショーツ Bé-A《ベア》】の特典付き先行販売をスタート!5層のテクノロジー構造で圧倒的な吸収量を実現。ナプキンやタンポンを使わずに1日を安心して過ごせる、女性による女性のための、サステナブルな次世代生理ショーツです。

CAMPFIREクラウドファンディングアワード

現在の支援総額

102,394,403

10,239%

目標金額は1,000,000円

支援者数

9,062

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/06/01に募集を開始し、 9,062人の支援により 102,394,403円の資金を集め、 2020/07/15に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

生理の日にナプキンが要らない。次世代【 超吸収型生理ショーツ Bé-A《ベア》】

CAMPFIREクラウドファンディングアワード

現在の支援総額

102,394,403

10,239%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数9,062

このプロジェクトは、2020/06/01に募集を開始し、 9,062人の支援により 102,394,403円の資金を集め、 2020/07/15に募集を終了しました

【 超吸収型生理ショーツ Bé-A《ベア》】の特典付き先行販売をスタート!5層のテクノロジー構造で圧倒的な吸収量を実現。ナプキンやタンポンを使わずに1日を安心して過ごせる、女性による女性のための、サステナブルな次世代生理ショーツです。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

ベアサークル の付いた活動報告

この度、Bé-A〈ベア〉は、生理ライフをよくする会【第2期】Bé-A Circle(ベア サークル)会員を100名募集いたします。十人十色の生理ライフをよくしていくため、多くのリアルな声に耳を傾けることはもちろん、共に考え、賛同し、実行する仲間が必要であると考え、第1期も100名の会員様に多大なご協力をいただきました。第1期では、本年2月の「ベア ペティート シグネチャー ショーツ」の発売開始に先駆けてお子様のお声をいただき、5月に新発売となりました「ベア ウルトラ ヘビー&ナイト ショーツ」につきましてはモニターとなってご意見をいただいたり、その他、座談会や個別インタビューを通して多数のお声をお寄せいただきました。第2期も、私たちBé-A Japanとともに、生理ライフをよくするため、アクションを起こしてくれる仲間を、新たに100名募集いたします。 <第2期 Bé-A Circle活動期間>2021年7月1日(木)〜 2021年12月31日(金)*上記は必ずご参加いただく期間となります。*ご希望される場合には、期間終了後も引き続き会員としてご活動いただけます。 <応募方法>応募受付期間:2021年6月14日(月)〜 2021年6月22日(火)23:59まで定員:100名応募URL: https://pro.form-mailer.jp/fms/3f65357d208867 ※厳正なる選考の結果、当選者のみに6月25日(金)を目安にメールにてご連絡させていただきます。※ご提出いただいた個人情報は、株式会社Be-A Japan及びグループ会社 MNC New York株式会社にて、個人情報を適切に管理いたします。 <応募条件>-FacebookのBé-A Circleグループにご参加いただける方-Bé-A〈ベア〉商品をお使いの方 -ご都合のつく範囲でZOOM等のオンラインミーティングに参加していただける方-代表山本もしくは髙橋とオンラインでの個人面談に必ずご参加いただける方-Facebook/Twitter/Instagramのいずれかのアカウントをお持ちの方(ご参加後はFacebookアカウント、またzoomアカウントをお持ちでない方は作成いただきます)-Facebookアカウント名がご応募いただいたお名前と同様の方-Bé-A〈ベア〉のFacebookページをフォロー・いいねをしている方-いいねの公開範囲を「すべて」にしている方-Bé-A〈ベア〉からのアンケートにご協力いただける方-SNSでBé-A Circleの活動を発信していただける方(任意) <初回入会特典>1)Bé-A〈ベア〉商品にご使用いただける、特別割引クーポンプレゼント*(条件有り)2)ベア ウォッシング パウダー(血液専用粉洗剤 現品 / 2,530円の品)& ベア オリジナルトートバック3)お友達紹介特典 4)キックオフミーティングへのご招待開催日時:7月7日(水) 12:00~13:00予定 (zoomを使用)当日は代表の山本・髙橋をはじめとする、Bé-A〈ベア〉の商品開発に関わるメンバーが参加いたします。できるだけご参加ください。5)会員限定商品購入特典 など 皆さまからの沢山のご応募をお待ちしております。 ーーーー ”生理ライフをよくする”ということは、単なる便利さの追求だけでなく、生理を快適なものへとしていくことで誰もが豊かな人生を送れますように、また、地球にとって優しい環境づくりのお手伝いができましたら、というBé-Aの想いです。Bé-Aではそんな想いを皆さまにお伝えすること、またそのためのさまざまな知識や情報のご提供をと、公式サイトにて月に2回程度ジャーナルを更新しています。その一部ご紹介させていただきますので、ぜひお読みいただけますと幸いです。※ジャーナルは公式ホームページ・Instagram・Facebookでご覧いただけます。生理はやっぱり恥ずかしくて隠したい?月に一度やってくる生理。初潮を迎えてから約40年間も付き合っていく、いわば生活の一部といっても良い生理現象なのに、長年すり込まれた、“生理は隠すべき、恥ずかしいものというのが当たり前”という感覚はそう簡単には抜けないものです。コンビニエンスストアやドラッグストアで生理用品を買うとき、レジの店員さんが男性だと少し躊躇してしまう…。男性の同僚と一緒に飲み物を買うとき、ついでに生理用品も手にしてレジに並ぶことには抵抗が…。そんな経験をしたことがある方も多いのでは。レジでは、茶色い紙袋にサッと包まれたり、「食品と一緒にお入れしてよろしいですか?」と聞かれることもあり、世間的にも“生理は隠すべき”という対応をされていると感じることは多々あります。近年、こういった社会を変えていこうと、茶色い紙袋を断る選択肢を一つの例とした運動が起こるなど、生理のタブーをなくしていこうという動きがあったことも記憶に新しく、変化が期待されるところでもあります。一方で、20年、30年という年月を生理と共に歩んできた大人の女性たちは、生理用品を買うことを顔から火が出るほど恥ずかしいとまでは思わないとしても、こうした価値観が「自分で生理用品を買いに行けない」「生理用品を買ってほしいと親に頼めない」などといった思春期の子どもたちの心情を助長させているかもしれません。生理のことを口にするとき、なんて呼んでる?恥ずかしさ、後ろめたさ、そんな気持ちが拭えず、父親や兄弟、男性の友人、同僚、知人などの前で「生理」というワードを口にすることに抵抗がある人もまた少なくありません。中高生のとき、男子生徒の前で「生理」と口にできず、「あの日」「女の子の日」なんて呼び方をしていた方もいるのでは。大人になってからも「アレ」「月のもの」などとぼかして、なんとなく「生理」を避けてしまうことも。母親によって「生理用品はここに隠したからね」と準備された、家庭の中の“ヒミツの場所”でナプキンをやりとりしていた、なんて話も珍しくありません。「生理と口にするのは恥ずかしいことです」と面と向かっては誰にも教わったことなんてないのに、いつの間にか、世間の風潮、家庭の慣習、そんな価値観によって、生理は恥ずかしくて隠したいものであるという意識が根付いていきます。また、男性たちは、家族構成に女姉妹がいない場合は特に、生理を意識することなく成長することもあるでしょう。知識としてその存在は知っていたとしても、周りの女性たちがもしかしたら辛くても笑顔で普段通りに過ごしていたなんてことは、知る由もないのです。災害時、2日間過ごせる備蓄をと防災グッズを準備していたとき、「生理ナプキンは2枚あれば足りるかな?」と言った男性がいたという話を聞いたことがあります。女性にとっては2日間をナプキン2枚でだなんてまさか!な発言ですが、そのくらい、ただただ“知らない”ということは往々にしてあり得るのです。“ないもの”から、“あるもの”へ。生理について、全てをあけすけに話そう!という必要はないですし、生理のメカニズムを一から十まで男性もしっかりと理解しなくては、なんていうことはないですが、無知による無理解は、女性を苦しめるだけでなく、男性の生きづらさにもつながるのではないでしょうか。生理は一般的に毎月訪れること、約1週間もその状態が続くこと、使い捨て生理用品であれば数時間に一度は交換をしなければならないこと。人によっては家事や仕事もままならないほどの苦痛が生じることもあること。それらについて知らぬまま大人になった男性が、「生理の辛さに理解や配慮が足りない」と言われ、思いやりや想像力が足りないと評価されてしまうのもまた気の毒なことです。無理解は、互いに溝を作り、人間関係のヒビへと発展していきます。それは、女性同士も同じこと。たまたま生理についての悩みが少ない人も、辛い人がいることへの理解があれば、おのずと思いやりの気持ちが湧いてくるものです。「頭痛が辛い」と同じように「生理でお腹が痛い」と言えるくらい、生理が身近にあるものだと誰もが思えること。そして、人によって違いはあれど、生理がどんなものであるかが想像できること。それらの理解があってこそ、「大変だね、少し休む?」と声をかける思いやりが生まれるのです。“生理を隠さなくていい”、“後ろめたく思わなくていい”。 そんな世の中になっていけば、人はもっと生きやすくなるのかもしれません。まずは、私たち女性が生理のハードルを少しずつ下げていくことから。身近な人とのコミュニケーションの中で、生理を「ないもの」とせず、「すぐ側にあるもの」と扱うことから始めてみませんか。Bé-A Japan


本日10/19は「国際生理の日」「Bé-A(ベア)」は生理ライフをよくする会:Bé-A Circle(ベア サークル)会員を100名募集いたします!クラウドファンディング開催時よりお約束しておりましたベア シグネチャー ショーツの子ども用サイズ(Bé-A Petite:ベア ペティート)を2020年12月に発表いたします。 市場の要望を受けて本当に求められるものを形にと開発に踏み切ったBé-A Petiteを経て、十人十色の生理ライフをよくしていくためには、多くのリアルな声に耳を傾けることはもちろん、共に考え、賛同し、実行する仲間が必要であると痛感いたしました。私たちBé-A Japanとともに、生理ライフをよくするために、アクションを起こしてくれる仲間を100名募集いたします。応募方法第一次応募受付期間:2020年10月19日(月)〜 2020年10月31日(土)定員:100名応募URL:https://pro.form-mailer.jp/lp/3f65357d208867※厳正なる選考の結果、当選者のみに11月11日(水)を目安にメールにてご連絡させて頂きます。※ご提出いただいた個人情報は、株式会社Be-A Japan及びグループ会社 MNC New York株式会社にて、個人情報を適切に管理いたします。応募条件-Bé-A商品をご購入くださっている方-Bé-AのFacebookページをフォロー・いいねをしている方 https://www.facebook.com/beajapan-Bé-Aからのアンケートにご協力いただける方- ZOOM等のオンラインミーティングに参加していただける方- Facebook/Twitter/Instagramのいずれかのアカウントをお持ちの方(ご参加後はFacebookアカウントまたzoomアカウントをお持ちでない方は作成いただきます)- SNSでBé-A Circleの活動を発信していただける方(任意)初回入会特典1)Bé-A商品20%OFFクーポン3回分をプレゼント*(条件有り)2)ベア ウォッシング パウダー(血液専用粉洗剤)』洗剤&オリジナルステッカーをプレゼント3)お友達紹介特典 5%OFF4)キックオフミーティングへのご招待開催日時:12月上旬予定 (zoomを使用)当日は代表の山本・高橋、またPRの西村をはじめとするBe’-Aの商品開発に関わるメンバーが参加いたします。5)会員限定商品購入特典 など沢山のご応募をお待ちいたしております。<10月19日は国際生理の日>ハーバード大学に通うMrs.ナディア・オカモトが、多くの人々に「生理」に関わる問題に気づきを与え「生理の平等化」を進めていこうと創立したPERIOD(ピリオド)という団体によって2019年10月19日に立ち上げ、アメリカで制定された日です。 生理がない人だけでなく、生理があるもの同士でも、その辛さや悩みはさまざまで理解し合うことはなかなか難しいもの。でも、生理がある全ての人は、何かしら不便さだったり煩わしさを感じているはず。そして、世界に目を向けると、貧困など色々な理由による生理用品の有無や環境の悪さなど、生理にまつわる問題は山積みなのが現状です。誰もが少しでも快適に過ごせるように努めよう、理解し合おう、助けよう、そんなことを考えるきっかけに私たちBé-Aの活動が役に立っていきたい。そんな思いから、この国際生理の日に団体を立ち上げました。日本のフェムテックを用いてスタートするこの活動が、次第に大きなうねりとなって次世代につながるものとなっていくことを目指しています。 ーーーー【今、考えたい。生理と経済の関係】生理をよくすれば、社会が、経済が、世界が変わる、私たちはそう信じていますー 生理休暇の始まりは、日本でした「ジェンダー・ギャップ指数」をご存知ですか?これは、各国の男女格差を数値で示したもので、日本は153カ国中、121位(2019年)。残念ながらG7の中では最下位で、しかもランクは年々下がっています。医大の入試でのあからさまな女性差別が問題になったのもつい最近のことですし、一院制の議会または下院で占める割合を比較したところ、女性衆議院議員比率が10.1%(2019年)とG20でも最下位だったりと、課題は数値にも現れています。今でこそ遅れをとっている日本。けれど、私たちが知っている「生理休暇(労働基準法第69条)」を、世界に先駆けてスタートさせたのは、実は日本なのです。現在では、生理休暇の取得率の低さが指摘され、それよりも社会の多様性への理解を深めるべく、今の時代に沿ったさらなる制度の設計が叫ばれ始めていますが、生理休暇を定めたり、男女雇用機会均等法を制定させたり、先人たちは多大な努力を重ね、少しずつ社会を変えてきたのです。そんな意識を受け継いて発展させていくため、生理と経済の関係について考えてみます。たとえば少子化。2019年、1人の女性が生涯に生む子どもの数にあたる出生率は1.36、出生数は過去最も少ない86.5万人でした。推計よりも早いスピードで減少しているといわれています。これに反して、高齢者の割合はうなぎのぼり。2019年、65歳以上の高齢者は総人口の28.4%で過去最高となりました。これからの日本でどんどん労働人口が減っていくのは明らかです。そんな中で、きちんと教育を受けた女性たちがこんなにたくさんいるというのは、日本の大きな財産。男女垣根なく手を取合い活躍することは、社会を支える大きなパワーとなりえます。「生理の辛さ」が生む、大きな経済損失また、「生理が辛い/不便である」というのは本人だけの問題ではなく、実は社会にとって、また経済にとっても大きな損失です。就業中に何度もトイレに立たなければならなかったり、痛みを我慢していればどうしても生産効率は下がります。仕事中や育児中などに、ナプキンを替えるのがままならず困ったことは、ほとんどの人が経験しているのではないでしょうか。ただ、そうやってひたすら我慢をし、耐え忍ぶ時代ではなくなってきています。それに、生理が辛いからとケアしたり休暇を取るのは、本人のためだけではありません。仕事の効率を上げる、より快適に過ごせるようになれば、周囲の人々や経済、それに社会全体に大きなインパクトを与えるはずです。経営者たちも注目する「女性のヘルスケア」社会構造やライフスタイルの変化を受けて、社会で活躍する女性たちは増加しています。1986年には53.1%だった女性就業率は、30年間で66%に。13%も上昇しました。その中には多くの医療従事者も含まれており、今年猛威をふるっている新型コロナウイルス感染症の治療にあたるなど、重要な局面で女性たちが社会を支える大きな力となっていることは間違いありません。また、こうして今後活躍する女性がさらに増え、女性管理職の割合が高くなることで、性別による賃金格差の課題への取り組みがさらに大きなものとなり、ジェンダーギャップを解消する原動力にもつながるでしょう。実際に、こうして「女性の力を活用する」ことの重要性は経済界でも注目を集めています。経産省のヘルスケア産業課の調査では、「女性特有の健康課題などにより職場で困った経験がある」と答えた女性従業員は5割にのぼり、これらの「月経随伴症状などによる労働損失」は4911億円という報告がありました。生理をはじめとした女性のヘルスケアは、その本人のためだけでなく、会社のためにも、社会のためにもなる。そんな気づきと「快適に過ごしたい」という強い願いで、社会はさらに変化していきそうです。ーーーベア シグネチャー ショーツ寄贈のご報告 (10月19日現在)クラウドファンディングサービスCAMPFIRE(キャンプファイヤー)にていただきましたご支援金を元に、医療従事者の方々へ、ベア シグネチャー ショーツの寄贈を行いました。・聖路加国際病院・聖路加国際病院附属クリニック・予防医療センター・聖路加国際病院訪問看護ステーション・聖路加メディローカス・医療法人社団 カタリナ病院(連携施設・国立研究開発法人 国立国際医療研究センター昨今の情勢を鑑みて、製品の寄贈による医療支援を長期的な取り組みと位置づけ、医療施設をはじめとする寄贈先の選定と寄贈数の確保を並行して取り組んでまいります。引き続き、弊社オフィシャルサイト(https://withbe-a.com/news/)にて随時活動をご報告してまいります。