TAKERU AMANOアートクッション”ダイアモンド”の元作品がSPUR9月号にて掲載中!http://hpplus.jp/spur/fashion/spurmagazine/150723/292405.html
「クッションって、いわゆる白魔法ですよね。」まさかの言葉が彼の口からこぼれたのはちょうど夜中の12時を過ぎた頃だった。彼の名は”魔法つかいKOJI”。世界中を旅し,魔法を通して『本来そうあって欲しい世の中』を垣間みる旅、魔法紀行をライフワークで続ける。「大事なのは魔法そのものではなくそれを目にした人々と,体感し、対話すること。そこから何が産まれるのか?それが僕が一番見たいもの。もしかしたら僕が一番驚きたいのかもしれませんね(笑。クッションだって同じですよ。大事なのは材質や見た目だけじゃない。それをどう使ってどういう未来を想像できるか。やっぱり日常の中でいかに驚く事を発見できるか。驚きはいつもそばにある。そうおもいますね。」そう。正にクッションは魔法そのもの。クッションだけではただのクッション。その価値を見い出すのはあなたです。その可能性は無限大。クッションっていいですね。http://www.magicaldreamer.com/ http://camp-fire.jp/projects/view/2618
この度クッションをクラウドファンディングで先行予約して作ろうという企画をやっているんですけど,なぜクッションかというのを説明させていただこうかと思います。 まあ最初はクッションに絵をプリントして作りたいなってだけだったんですが,けっこうこれがいいものが作れそうだったのでいっぱい作りたいなって言うのが始まりです。 なかなか日本ではアート作品を壁に飾るために買うという事がなくてあまり簡単にはアート作品が売れる感じがないのですが,高い服とか、高い家具はまあまあ売れている印象です。やはり日本人は頭が良くて無駄をきらうのでなにか使えるものにしかお金を使わないイメージなので、クッションならアートを買ってくれるんじゃないかと。 例えば最近よくフランスのパリへよく行くのですが、街を歩いているとよくクッションとカーテンとカーペットを売っているお店を見かけます。そこには様々な種類のクッションカバーが売っていてヨーロッパはやはりクッション文化なんだなあと実感する事が出来ます。日本じゃあまり見た事がないです。クッションってどこで買うんだろう?たぶんIKEAかな。 毎日クッションの事を考えているうちに、たとえばダイアモンド柄のクッション等は結婚式の引き出物としてもビジネスチャンスがあると思っていて、今何件かお話をしている段階です。例えば数があればお二人のイニシャルをいれてセミオーダーなんてことも今の技術なら可能です。 インテリアとしてのクッションだけでなく、ドライブ、レジャーなど多岐にわたる可能性を秘めているクッション。その可能性は無限大。さあ、クッション2.0の時代へ一緒に行きませんか。 クッションっていいですね。 先行発売はこちらからhttp://camp-fire.jp/projects/view/2618
「クッションはやさしい。」 彼の口からまず出た言葉は意外なものだった。 ここ数年、東京を騒がしているDJ、オーガナイザーの中でもひときわ目立つ存在のEITAさん。彼と久しぶりにあったのは新宿のハイクラスホテルの41階にあるバーだった。彼は毎週金曜日、そのバーともラウンジとも言えるような場所でさながら映画『ロストイントランスレーション』のワンシーンの中に入り込んだかのような空間を音楽で、DJで演出している。 世界有数のスピードの速い都市、東京をまるでターンテーブルのようにして遊ぶそんなシティーボーイの彼でもやはりクッションには思いがあるようだ。 「東京という硬く無機質な街にあってもクッションさえあればやっていける。そう信じてますねぼくは。DJ中にだってそばにいてほしい存在。クッションがヘッドフォン代わりだったときもあったなあ。あの時は若かった。今じゃあり得ないですよね(笑。」 そうはにかみながらしゃべるその屈託のない笑顔にまたこの街の人々は癒されるのだろう。 そう、だれもが戦っているそんな時代にクッションだけは優しく僕らを包んでくれる。他のだれでもない。クッションっていいですね。 http://camp-fire.jp/projects/view/2618 EITAさんのDJは毎週金曜18〜22時までこちらで聞けます。Don't miss it!http://tokyo.park.hyatt.com/ja/hotel/news-and-events/news-listing/twilighttime.html
登ってよし、飛んでよし。クッションの可能性は無限大です。