2020/05/31 15:17

セーバーイーツ茨城の戸田です。

今日は、ついにクラウドファンディングの最終日となりました。

4月中旬に立案して、準備期間らしい期間もないまま

スタートした「セーバーイーツ茨城」。

色々と悩む暇もなく、「前進」だけの1ヶ月半でした。


大きなトラブルもなく(今の所)

こうして、楽しくみんなで力を合わせあえたのが、

私はとてもうれしいです。


毎日、電話やラインでやりとりしてて、

そういうのもすごく楽しくて。

セーバーイーツが仲良くできるのは

高校の先輩後輩だから、

人数が少ないから、という理由があるのかもしれませんが、

私はそこに「尊重しあうから」があると思っています。

どちらも人気店。

料理の腕には自信があるはずです。

その自負とリスペクト。

中台の女将さんも名店の女将ならではの人脈や発信力があって、

連根屋の店主も「あの人は一体何者?」というくらいです。

お互いがお互いの力を信じ、

お互いがお互いの力を尊重し、

お互いがお互いの力を高め合っている。

そんな1ヶ月半でした。

今日はクラファン最終日ではありますが、

活動はむしろこれからです。

コロナとの戦いはまだこれから。

こんなに大変な中、病院は経営難で

医療従事者のボーナスが少ないというニュースも見かけました。

みんながみんなを信じ、

みんながみんなを尊重し、

みんながみんなで力を合わせる。

それがコロナに立ち向かうことだと思います。

また、「支援者の声」に医療従事者の支援クラファンが多い中

ここまで公表しているプロジェクトは珍しいというコメントがありました。

その理由は簡単です。

「主役は支援者」だからです。

医療従事者の皆さんでも、私たちでもなく、

このプロジェクトの主役は「支援者」の皆さんだと思っています。

誰かを思う気持ちを形にする喜びを

誰かを支えられた自信を

そういう実感は、この不安が渦巻くコロナ禍のなかで

自分を支えるパワーになるはず。

支援者全員がセーバーイーツ茨城なんです。


まだコロナ禍がどうなるかわからないからこそ、

「こういう取り組みをやってみたい!」という人のために

包み隠さず書き記しておきたいと思っています。

(ちなみに一番苦労したのは、受け入れ先の病院探しです。

これ、もう少し経ってから、詳しく書きます。)


今日も活動報告を読んでくださり、ありがとうございます。

どうぞ最後の一瞬まで1000食分が達成できるのか、

ドキドキしながら見守っていただければと思います。