Check our Terms and Privacy Policy.

住まないシェアハウス!?どんな妄想も許される思考の拠点を福岡・天神に作りたい!

「将来の夢」とか「やりたいこと」とかほど大きくないけど、「あ、なんか面白そう」や「ちょっとやってみたい」や「これ実現したら面白いんじゃね?」といった妄想を実現するための寄合拠点を福岡に作ります。自由な妄想を語りまくるために、ヨソ者・馬鹿者・(心が)若者が宅飲み&終電逃しできる全く新しい

現在の支援総額

395,000

109%

目標金額は360,000円

支援者数

27

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2017/04/08に募集を開始し、 27人の支援により 395,000円の資金を集め、 2017/06/23に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

住まないシェアハウス!?どんな妄想も許される思考の拠点を福岡・天神に作りたい!

現在の支援総額

395,000

109%達成

終了

目標金額360,000

支援者数27

このプロジェクトは、2017/04/08に募集を開始し、 27人の支援により 395,000円の資金を集め、 2017/06/23に募集を終了しました

「将来の夢」とか「やりたいこと」とかほど大きくないけど、「あ、なんか面白そう」や「ちょっとやってみたい」や「これ実現したら面白いんじゃね?」といった妄想を実現するための寄合拠点を福岡に作ります。自由な妄想を語りまくるために、ヨソ者・馬鹿者・(心が)若者が宅飲み&終電逃しできる全く新しい

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

東京最後のイベントを開いたときに安本さんと写った写真。

名古屋から参戦し、ケイドロをやっておりました。

 


毎度、名古屋でイベントをするたびに積極的に協力してくださる方。志帆さん。
ゴールデンウィーク最終日の5/7に再び志帆さんと名古屋でイベントを行い、小学生も保育士さんも発達障害の人もひきこもりの人もお医者さんもみーんなごちゃまぜにして百花繚乱のワークショップfesを行いました!

志帆さんと僕が出会ったのは去年の春の銀座で行われた哲学対話イベント。

当時、東北一周の旅を終えたり、食べる地理講座を立ち上げたりしていたこともあって、完全に調子に乗っていた僕は、名古屋から来ていた志帆さんにも食べる地理講座の話をしていたのでした。

ほとんどの大人の人は「へーすごいねー」とスルーしていた。

しかし、志帆さんに関してはどうやら食べる地理講座について、本気で可能性を感じてくれていたようで、後日「名古屋で食べる地理講座をやってくれないか」という依頼がきた。

志帆さんの主催している子供のコミュニケーション能力を育てるための学び合いクラス。

どうやら大学生クラスをやろうとしていたらしく、その第一弾として僕を選んでくださったのだ。

よく塾で言われている「対話型授業」や「問題解決型授業」に大いに疑問を持ち、物事本来の楽しさを求めることを理念に置いてはじまった食べる地理講座、発達障害の子どもも含めて生きる力をコミュニケーション教育を通して育むCLAFA。

理念として、お互い根底にあるものが似ているのかもしれないからこそ、打ち合わせで衝突することがほとんどなく、一週間前に熊本&福岡の取材(料)を終わらせたのちに名古屋に上陸。

お母さんとお父さん、そしてその息子と娘がごちゃ混ぜになって「社会科」本来の楽しさを頭脳でも味覚でも味わう、食べる地理講座史上最高の回になっただけではなく、自分のやったことに対しての報酬を初めて受け取ったのだ。

おかげさまで、四月以降の一連のゴタゴタで鬱になってしまっていた僕はこれをきっかけに完全に立ち直ることになった。

それから、しばらくして僕が食べる地理講座に変わって、好きで伝えるプレゼン講座を主力にし始めた頃に、「帰省ついでに何かイベントやれたらな」と考え、志帆さんに再び連絡をした結果、秒で一月に再び志帆さんとイベントをすることに。
打ち合わせはゼロで当日を迎え、いちおうどんなことをするのかについてスガキヤで話し合う。

「真のコミュニケーション能力って、いろいろと試してみることで鍛えられると思うのですが、僕は自分の演劇部としての経験から、演劇をつかってそれを実践していこうと思います」
「え!?ほんと!?それはCLAFAの三本の矢になる重要なコンテンツとして考えていたの!!」

これもまた不思議なことに、お互いの理念がガチッとハマって俄然やる気になる。

この時には、各地で出会った僕の友人たちもワークショップに参加してくれただけでなく、下は小学校一年生、中学生、社会人も何人か交えていたのにもかかわらず、みんなが全力で楽しみまくるような回になっていた。

これもまた、個人的に単発講座としては前回の成増学園FINALに並ぶ最高クラスの盛り上がりだったのではないかと思うくらいに楽しかった。

志帆さんが呼んでくださる名古屋の参加者の質は毎度高く、特に毎回参加してくれている某夫婦のお二人の感想には、自分たちのやってきたことには大きな可能性があることを確信させてくれるような言葉が多くあった。

これから、福岡に戻って全く新しいコミュニティの開拓を進めていくことになる。

そして、5/7の名古屋でのワークショップfesは福岡の妄想拠点作りのスタートをきることができました。

「まったく初めてのワークショップだったけど、楽しんでもらえてよかった!」

「自分の中の生き辛いと思っていることを共有できた」

生きづらさを感じているのはあなたが「普通の人と違う」から。

それは、時に苦しいときもあるけれど、それ以上に自分の人生をもっと面白い方向に導いてくれるものだったりするのです。

毎度、素晴らしい参加者と素晴らしいファシリテーションで僕のやりたいことを最大限に引き出してくれる志帆さん。

おかげさまで今回も楽しくなりました!!!

このイベントはある意味、志帆さんにとっても僕にとっても一つの到達点のようなイベント。

誰もが主役になれて、誰もが輝ける力を身につけるためのワークショップ、暖かい素敵な時間を作ることができました!

 

福岡の妄想拠点でも、どんな人でも輝ける場所になればいいなと思います!

シェアしてプロジェクトをもっと応援!