![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/375218/FPdhUl_agAECShl.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
皆様こんにちは、6%DOKIDOKIです。久々の活動報告更新となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。いまから2年前、COVID-19の感染拡大がはじまり原宿の店舗は閉店を余儀なくされ、クラウドファンディングを立ち上げました。2年がたった今でも感染の拡大は収まっておりませんが、少しずつ少しずつ日常が明るい方向に立ち直り始めているのを感じます。皆様も同じ思いをされている事と思いますが、とても長い2年間でした。恐る恐るクラウドファンディングを立ち上げた際に、予想をはるかに超える皆様から頂いた支援や応援のメッセージは、今でも昨日の事のように思い出し、日々の活動の糧となっています。本当にありがとうございます!さて、今年のゴールデンウィークは2年ぶりに行動の制限が緩和され、計画を立てている方もいらっしゃるのではないでしょうか。私たちも、『ゴールデンウィークの忙しさってどんなだっただろうか…』と緊張しつつ色々な準備をしています。この期間、原宿店は定休日なく営業いたしますので、お近くにいらした際はぜひ遊びにいらして下さい☆営業時間はこちら;6%DOKIDOKI Blog■イベントのお知らせ■春になって、少しずつパーティ参加などにも積極的に活動できるようになってきました!【6%DOKIDOKI Livestream Party】5/1(日) 11:00-14:00 原宿の店舗から配信にてパーティを行います!Zoom, Twitchにてぜひご参加ください☆【RAVE MONSTER】5/29(日) 18:00-22:30 @ Decabar Super (新宿)DOOR ¥1500Kanon, SiSen, miyako, kanata、6%にもゆかりある豪華なRAVE MONSTER達がDJ、私たちはPopUpにて参加します!ぜひ遊びに来て下さい☆■増田セバスチャン情報■ゴールデンウィークのお出かけにもぴったりな情報をいくつかご紹介します!4/23(土)-5/8(日)三井アウトレットパーク木更津の10周年をお祝いする増田セバスチャンプロデュースの記念オブジェ「Celebration Ribbon」が館内に登場しています。参加型イベント・ノベルティプレゼントなどの楽しい企画もありますので、ぜひオフィシャルサイトをご確認ください。オフィシャルサイトさらに木更津には、2つ常設展示されている増田セバスチャン作品があります。車で行くと東京からも近いので、アウトレットパーク行かれる方は一緒に作品巡りもオススメです。自然もレジャーもたくさん。期間中ぜひ一緒にご覧ください。「ぽっかりあいた穴の秘密」展示場所:KURKKU FIELDS (千葉県木更津市矢那2503 https://kurkkufields.jp/)2019年石巻・牡鹿半島で開催された芸術祭「Reborn Art Festival」で人気を博した増田セバスチャンの体験型作品がクルックフィールズに移設され常設展示に。大自然の中に佇むキラキラの「穴」をぜひご体験ください。「Microcosmos -Thank You All-」展示場所:JR木更津駅 構内(千葉県木更津市富士見1丁目1-1)長い間木更津で子どもたちを見守ってきた保育園のピアノが、増田セバスチャンによって時を越えて生まれ変わりました。木更津の皆さんの記憶がカラフルに蘇るようなイメージでおもちゃなどをたくさん使用した「誰でも弾けるアートピアノ」です。巡回中のドラえもん展は岡山にて開催しています!増田セバスチャンの作品「さいごのウエポン」も展示されています。4月2日(土)-5月22日(日) 9:00-17:00 岡山県立美術館お近くの方は是非ご覧ください!オフィシャルサイト お仕事の方、外出の予定が無い方は是非、お出かけせずとも世界観を楽しめる6%DOKIDOKIのWEB SHOPもぜひご利用ください♪皆様が安全で楽しいゴールデンウィークを過ごせますように…!最後までお読みいただきありがとうございました<3