Check our Terms and Privacy Policy.

【沖縄琉球薬草茶を毎日の生活へ】RYU DAYS TEA OKINAWA

「毎日の生活に琉球茶を」をコンセプトにした琉球茶ブランドRYU DAYS TEA。沖縄県内にはインドネシアに匹敵するほど古くから自生する薬草がたくさんあります。しかしながら、せっかくの効能があるのに「飲みやすくない」と毎日飲むことはできません。この「味」「効能」をより多くの人に知ってもらいたいです!

現在の支援総額

58,500

10%

目標金額は585,000円

支援者数

8

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/05/20に募集を開始し、 8人の支援により 58,500円の資金を集め、 2020/06/20に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【沖縄琉球薬草茶を毎日の生活へ】RYU DAYS TEA OKINAWA

現在の支援総額

58,500

10%達成

終了

目標金額585,000

支援者数8

このプロジェクトは、2020/05/20に募集を開始し、 8人の支援により 58,500円の資金を集め、 2020/06/20に募集を終了しました

「毎日の生活に琉球茶を」をコンセプトにした琉球茶ブランドRYU DAYS TEA。沖縄県内にはインドネシアに匹敵するほど古くから自生する薬草がたくさんあります。しかしながら、せっかくの効能があるのに「飲みやすくない」と毎日飲むことはできません。この「味」「効能」をより多くの人に知ってもらいたいです!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

残り4日!まだまだ土曜日にブレンドしている【ハンダマ】の確保や希少な【白ウコン】が足りていません。大量に確保していないと、ハンダマは特に夏場に収穫が終わってしまい、冬以降になると素材の確保自体が難しくなります。また希少な白ウコンに関しては、そもそも農家さんが県内で2-3名しかいない為、継続して購入し続けないと、白ウコン自体の生産を辞めてしまう可能性があります。実際、最初にお願いしていた方は、主流の紫ウコンや秋ウコンに植え替えると言っていました…。継続素材確保は事前に購入資金が必要です。冬場や今後継続した製造ができるよう、ご協力をお願いします!!★¥500からサポートしていただけます★


thumbnail

こんにちは^_^プロジェクト終了までのこり5日!早いですね!達成率はまだまだですが、、引き続き冬場に取れなくなる素材を確保しに県内を走りまくっています。そして、製造をし始めて問題が発生…実は、火曜日に含まれる沖縄県産蝶豆がすぐに底をつきそうです…。今インスタ映えするとありバタフライピー茶として有名ですが、私達は古来の琉球薬草ではありませんが、沖縄本島内でも有数の農作物が豊富に採れる【南城市】の契約農家産から素材を確保しています。沖縄は梅雨明けしましたが、今回集中豪雨があったりし、安定した蝶豆の花を採取できなくなっている状態とのこと。。以前から確保していた分で今製造に入っていますが、、あと何ヶ月持つか…という状況です。バタフライピーで有名なら沢山県内にあるんじゃないの?と思ったかもしれませんが、実は乾燥したお茶で販売されているものは、輸入品だったりします。私達は徹底して沖縄の土壌で育ち、そして無農薬で育った素材を採用している為、本当に厳選する=探すのが大変。という反面もあります。市場のものと違う、100%自信をもって沖縄県産素材を使用したブランドを発信するために日々頑張っております。残り5日と短いですが、、引き続きご支援いただけますとありがたいです。★¥500からこのプロジェクトは支援していただけます★


thumbnail

クラウドファウンディングも残すところ6日!引き続きご支援ありがとうございます^ ^皆様、接骨草という薬草をご存知ですか?RYU DAYS TEAの木曜日にブレンドされています。接骨草は昔から沖縄の強い風から家屋を守る防風林の様な役割を果たす程、背丈が伸びそして強いハーブです。また効能として、名前の通り関節痛、筋肉疲労緩和、カルシウムなど、特に運動後の身体に嬉しい効果が期待されています。なかなか手に入らない薬草です。飲みやすいブレンドになっているので、ぜひご賞味ください^_^★¥500から本プロジェクトは支援していただけます★


thumbnail

沖縄は梅雨明けし、もう日差しが真夏です。先日気温30度の中、RYU DAYS TEAの各商品撮影を外ロケしてきました!ほんとに暑かったですー(u_u)日焼けしながら写真沢山撮りました!!これからパンフレットにも使用していきます!★¥500からご支援いただけます。どうぞよろしくお願いします!


thumbnail

こんにちは!沖縄県で唯一「美容」に特化した歴史研究をしている琉球美容研究所です。今回プロジェクトの一環で、「琉球薬草」に着目したRYU DAYS  TEAの製造プロジェクトを行っております。なぜ研究機関が「お茶」プロジェクトを始めたかというと、沖縄古来「医食同源」という言葉があり、過去に長寿県として名をはした沖縄県のルーツはすべて「御膳本草」という一冊の本から琉球料理はできています。御膳本草とは、渡嘉敷親雲上通寛(とかしき ぺーちん つうかん)(1794~1849)が、1832年(天保3年)に編纂し、王府へ献呈したものです。彼は、中国へ行き中医学を学ぶとともにその知識を当時の琉球王府へ献呈し、琉球料理の開祖とされています。本研究所では、その「御膳本草」にも記している「琉球薬草」に着目し、効能やしっかりした産地の明記、そしてすべて沖縄県産というこだわりを持ち製造することとしました。ぜひ琉球ロマンと飲みやすく改良し、「毎日続けられる味」として開発したRYU DAYS TEAを多くの方に手にして頂きたく、引き続き支援をお願いしております。★¥3000で1種類の曜日をセレクト+オリジナルロゴバッグをプレゼント★どうぞ引き続きよろしくお願いいたします!