イメージ出来ますか?「実証実験装置の高温槽と低温槽の容積可変容器群」「高低温槽の温度差で浮力差が生じて駆動力が生成されます」個人での実験は成功しませんでした。技術力・資金力がある企業・大学・関連機関での「未来のエネルギー生成」を期待します。考えてみてください!
T&F更新、「実証実験装置の高温槽と低温槽の容積可変容器群」
2018/02/23 15:47
T&F更新、「実証実験装置の高低温装置と容積可変容器」
2018/02/22 16:22
イメージ出来ますか?「実証実験装置の高低温装置と容積可変容器」個人での実験は成功しませんでした。技術力・資金力がある企業・大学・関連機関での「未来のエネルギー生成」を期待します。考えてみてください!
T&F更新、「実証実験装置(駆動部)」
2018/02/21 13:40
イメージ出来ますか?「最上部で180°回転、最下部で180°回転して駆動力を伝達する実証実験装置」個人での実験は成功しませんでした。技術力・資金力がある企業・大学・関連機関での「未来のエネルギー生成」を期待します。考えてみてください!
いわき情報技術研究会で「FAAVO磐城国」プロジェクトをプレゼンしました
2018/02/19 15:28
いわき情報技術研究会の会長のご好意で「FAAVO磐城国」のプロジェクトをプレゼンさせて頂きました。
T&F更新、「気体を最上部で低温槽に、最下部で恒温槽に移動可能」
2018/02/17 08:48
知ってましたか?「高低温槽間で最上位と最下部で気体の移動が可能です」「気体は水中で浮力により上部に移動、容積可変容器を最上部で180°回転することで高温槽から低温槽に気体を移動、最下部で180°回転することで低温槽から高温槽に気体を移動出来ます。」可能ですと高低温槽の気体の浮力差が生じて「未来のエネルギー生成」が出来ます。考えてみてください!